モンスター捕獲RPG『Nexomon: Extinction』スタート時に選べる9種のネクソモンを公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

モンスター捕獲RPG『Nexomon: Extinction』スタート時に選べる9種のネクソモンを公開

VEWO Interactiveは、今夏の発売を予定しているモンスター捕獲RPG『Nexomon: Extinction』でスタート時に選べる9種類のネクソモンを公開しました。

PC Windows

VEWO Interactiveは、今夏の発売を予定しているモンスター捕獲RPG『Nexomon: Extinction』でスタート時に選べる9種類のネクソモンを公開しました。

  • NOKI
    自信と忠誠心が特徴の、勇ましい精神を持つ水と陸で活動する飛行ネクソモン。属性:Water

  • GEKOKO
    隠れることを好む、ねばねば足でどこでも歩ける不思議なネクソモン。属性:Electric

  • BEHILDA
    頭を外して相手を怖がらせるくせのある、暗闇の中にいる幽霊のネクソモン。属性:Ghost

  • LUME
    頭や尾が炎に包まれた、抱きしめるのが好きな人に向かないネクソモン。属性:Fire

  • MASQUITI
    やや理解しがたいユーモアセンスの、Ghostタイプと混同されがちな超能力型ネクソモン。属性:Psychic

  • MEARN
    特徴的な尻尾で風を利用し狩りをする、草原や山に生息する野生のネクソモン。属性:Wind

  • TREBLY
    自分の角の硬さを証明するために頭突き競技を好むネクソモン。属性:Mineral

  • MARA
    飼い主との戦闘中、自身の魅力を活かすことを心得た愛らしくて賢いネクソモン。属性:Plant

  • DINJA
    短い足と、大きな耳、大きくふわふわの尾が特徴のネクソモン。走るのが不得意の為飛び跳ねて移動することを好む。属性:Normal


300種以上のネクソモンが登場する『Nexomon: Extinction』は、PC/Mac/海外PS4/Xbox One/ニンテンドースイッチを対象とし、2020年夏に発売予定です。

《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-05-05 7:12:50
    その昔ロボットポンコッツというゲームがあってだな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-06-28 5:52:21
    下の真ん中のやつ気になる
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-06-11 5:30:59
    喧嘩売りにいくスタイル嫌いじゃないが大丈夫か
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-06-11 2:49:18
    パチモンやん
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-06-11 0:14:14
    後追いはどんな作品にでもつきものだから別にいいけど、それだけに外観の印象はかなりデカい。
    せめてモンスターのデザインにもっと独自性押し出さないと良くも悪くもパクリの印象は付きまとうぞ。
    5 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-06-10 23:09:29
    確かに、本家より先にスマホ市場を占拠した荒野行動のような事例もあるから、
    PC市場はネクソモン!ってこともあり得……………ねぇな
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-06-10 18:28:37
    PCでポケモンはできないからね
    逆に潔すぎて惚れちゃう
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-06-10 11:06:18
    こうして見るとtemtemって独自性あったんだな
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-06-10 10:42:23
    Temtemかと思ったら違った
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-06-10 9:43:50
    ポケモン、パチモン、ネクソモン!
    5 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

    すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

  2. リマスター版『オブリビオン』約10分でクリアする猛者現る―原作グリッチを用いたスピードラン

    リマスター版『オブリビオン』約10分でクリアする猛者現る―原作グリッチを用いたスピードラン

  3. 職人たちの本気がスゴい……公式サポート無い『オブリビオン リマスター』向けModサイトに早くも300本超Mod並ぶ

    職人たちの本気がスゴい……公式サポート無い『オブリビオン リマスター』向けModサイトに早くも300本超Mod並ぶ

  4. “1京光年”先に飛んでいく。『GTA: SA』20年間潜んだバグ―Win11で遊ぶと事象の地平の彼方に消える飛行機

  5. 『バニーガーデン』スピンオフ&完全新作も!お色気ゲームの雄「qureate」から新作6タイトルが一挙発表

  6. 海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

  7. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

  8. 仲間と挑む未知の脅威―『CONTROL』スピンオフ協力シューター『FBC: Firebreak』6月17日発売決定!初日からPS Plusなどにも対応

  9. 『QUESTER』制作陣による異世界召喚ハクスラRPG『モノクローム・エコーズ ホワイト』Steamで正式版配信開始!

  10. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム