『ディヴィニティ:オリジナル・シン 2』の大型無料DLC「The Four Relics of Rivellon」発表―海外6月15日より配信 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ディヴィニティ:オリジナル・シン 2』の大型無料DLC「The Four Relics of Rivellon」発表―海外6月15日より配信

Larian Studiosは、デジタルゲームイベント「Guerrilla Collective」を通して『ディヴィニティ:オリジナル・シン 2』の新たな大型無料ダウンロードコンテンツ「The Four Relics of Rivellon」を発表しました。

PC Windows

Larian Studiosは、デジタルゲームイベント「Guerrilla Collective」を通して『ディヴィニティ:オリジナル・シン 2』の新たな大型無料ダウンロードコンテンツ「The Four Relics of Rivellon」を発表しました。

このDLCには新たなクエスト、敵、戦利品、4種のアーマーセットが収録されているとのこと。PC/Mac/PS4/Xbox One/ニンテンドースイッチを対象に海外時間6月15日に無料で配信予定です。
《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-06-16 1:34:24
    コマンド戦闘のRPGも本場はもう海外だね
    ゼノブレイド2とかやると本当に思考停止のジャンケンQTEだから
    ディヴィニティはシナリオを楽しみたい人や戦略的に思考したいRPG好きが望む全てを備えてる
    8 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-06-15 11:43:29
    クリア後が無いらしいからそれが追加されるのを期待して待ってる
    2 Good
    返信
  • 砂くじら 2020-06-15 7:50:22
    はぁ~、2週間前ぐらいにやっと一周して売っちゃったよ・・・、何かモチベが下がっていったからしょうがないけど。とにかく勿体ない作品だった、翻訳のせいで途中からもう主人公達が何のために何をどうしようとして行動してるのか分からなくなったし、色んなキャラとの関係性が分からなかくなった。MODを使用しての最高級難易度とか仲間を変えての2周、3周は出来るゲームだと思うから残念。DLCの翻訳がどうなるのか分からないから何とも言えないけど、買いなおす気は起きないなぁ。でも意味とかが分かりやすくて世界にのめり込み易かったらまだ更に面白かったゲームです。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-06-15 6:36:00
    日本のゲーム会社はお金も熱意もないからこんなゲームは作れないよ
    10 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-06-15 2:49:04
    文章量が半端ないゲームだからなぁ
    これを完ぺきな日本語訳で出来たらどれだけ楽しいかって思っちゃう
    もっといえば町の人とかが字幕の見えないところでも会話してたりするから、吹替えもあったら5000円高くても買ってた
    それだけ面白いゲーム
    14 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-06-15 2:25:16
    作業途中の有志翻訳を「ここから先はプロがブラッシュアップするから」って回収し公式翻訳として取り入れたけど実際には用語を前作公式版と揃える程度の作業しかせずブラッシュアップしてくれなかったスクエニさん、DLCの翻訳は今度こそプロがきっちりやってくれるんですよね?
    8 Good
    返信
    4件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-06-15 1:52:59
    日本でもDIVINITYみたいなゲーム作って欲しい
    15 Good
    返信
  • albiyon 2020-06-15 1:31:54
    今作の翻訳は有志のものを譲渡したものじゃなかったかな。
    日本人が楽しめるクオリティで発売日してほしかったのは
    確かですよね。
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-06-15 1:30:55
    ウィッチャーのとこに移籍したホンマア氏や、スクエニに移籍した人達、よく配信等で見かけるスタッフがごっそりいなくなってから、ちょっと翻訳の質が落ちたよね。
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-06-15 0:59:20
    仮にも企業が行う翻訳が個人でやってる翻訳に質で負けてるっていう
    スパチュンは翻訳の質が低すぎる
    有志翻訳のほうがマシ
    22 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

    すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

  2. リマスター版『オブリビオン』約10分でクリアする猛者現る―原作グリッチを用いたスピードラン

    リマスター版『オブリビオン』約10分でクリアする猛者現る―原作グリッチを用いたスピードラン

  3. 職人たちの本気がスゴい……公式サポート無い『オブリビオン リマスター』向けModサイトに早くも300本超Mod並ぶ

    職人たちの本気がスゴい……公式サポート無い『オブリビオン リマスター』向けModサイトに早くも300本超Mod並ぶ

  4. “1京光年”先に飛んでいく。『GTA: SA』20年間潜んだバグ―Win11で遊ぶと事象の地平の彼方に消える飛行機

  5. 『バニーガーデン』スピンオフ&完全新作も!お色気ゲームの雄「qureate」から新作6タイトルが一挙発表

  6. 海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

  7. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

  8. 仲間と挑む未知の脅威―『CONTROL』スピンオフ協力シューター『FBC: Firebreak』6月17日発売決定!初日からPS Plusなどにも対応

  9. 『QUESTER』制作陣による異世界召喚ハクスラRPG『モノクローム・エコーズ ホワイト』Steamで正式版配信開始!

  10. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム