ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Horizon Forbidden West』は実質的に読み込み画面がない―2021年のリリース予定も明らかに

ファストトラベル時の読み込みやチェックポイントからの再スタートもすぐさま完了し、ゲームを起動してもすぐにプレイできるようになるとのこと。

家庭用ゲーム PS5

コメント一覧 (64 件)

コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2020-06-19 16:40:25
      ロード中の説明みたいなのは別の形になりそうだな
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-06-18 17:05:26
      どこ製のSSDなんやろ
      やっぱりサムスンかな?
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-06-18 11:01:58
      正直もう、Xboxがどうのは気にしないかな
      8 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2020-06-18 11:00:30
      ここにゾイドのゲームを作ってもらいたい
      11 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-06-18 10:34:03
      どのゲームもそうだけどロード時間ほぼなし(謎空間や狭い所すり抜け等の誤魔化しあります)はやめてくれよ
      3 Good
      返信
      2件の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2020-06-18 10:04:35
      デモンズソウルもあのロード画面が結構好きだったんだけど、無くなっちゃうのかしら
      12 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-06-18 7:35:45
      早くやりたい。またあの世界に行きたい
      27 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-06-18 7:04:14
      ソニーは1年以内に発売のゲームしか発表しない方針に変えたみたいだけど、ロードよろしくあんまり長く待たされるのは辛いから個人的にはこっちの方がいい。
      27 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-06-18 6:43:07
      PCゲーマーならロード中のTipsを読み切れないほどの速さを日常的に経験しているが、それでもこの前のラチェットのPVにはゾクッとするような高揚感があったな
      単にロードが短いというだけじゃなくゲームデザインすら大きく変えそう

      世間ではtflopsだけを比較して大きな違いはないみたいな意見もあるけどそうは思わない
      クラウドやAIの活用はこれからだしファミコン世代のオッサンからすると、むしろ過去最大の変革が訪れるのでは?という予感がある
      28 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-06-18 6:30:13
      ゼロドーンの時点でオープンワールドとは思えないほどロード速くて快適だったけど、これは嬉しいな
      23 Good
      返信
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム