自動工場構築ゲーム『Factorio』遂に正式リリース! 魅力たっぷりのトレイラー2020年版も公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

自動工場構築ゲーム『Factorio』遂に正式リリース! 魅力たっぷりのトレイラー2020年版も公開

開発開始から約8年。

ゲーム文化 インディーゲーム

デベロッパーWube Softwareは広大な2D世界に自動化工場を建設するゲーム、『Factorio』が正式リリースされたことを発表しました。

今から約8年前に開発が始まった本作。ローンチトレイラーではアイデア、プロトタイプ、早期アクセスと、これまでの道のりを振り返っています。また、魅力たっぷりのメイントレイラーの2020年版も公開。2014年版2016年版と比較してその進化を確認してみてはいかがでしょうか。


バージョン1.0のパッチノートは公式フォーラムに掲載。『Factorio』はWindows/Mac/Linux(Steam, GOG)を対象に3,000円/30ドルで配信中です。公式ブログではindiegogoキャンペーンの支援者からバグ報告をしてくれたユーザー、Mod作成者、有志翻訳者、Wiki管理人、コミュニティーメンバーまで全ての人々に感謝の言葉を述べるとともに、バージョン1.1はまだ残されている問題への対処にフォーカスすることを伝えています。








《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-08-16 10:32:01
    正式版おめでとうございます('ω')ノ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-08-15 17:34:55
    遂に正式版発売との事で、前々から動画はみて気になってたのでデモ版をプレイ。
    今日の18時頃に始めて気がついたら2時過ぎだった。
    デモ版でここまでハマるんだから、やり始めたらと思うと怖くなって封印した。
    レビューでプレイ時間8000時間とかみたが、恐ろしさの片鱗を味わった。
    十分満足したので一応買いました。
    4 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-08-15 3:49:57
    2014年からゲームを遊んでいました
    英語は得意ではないけどフィードバックしたらちゃんと反応してくれた開発陣に感謝
    他にもベルトコンベアの見た目が最初は違和感あって「もうちょっとなんとかならんかなー、でもグラフィックの描き換えなんて面倒だろうしゲームの本質ではないよなー」って思ったんだけど
    まさかのグラフィック全部描き換え
    既にあるものをもう一度作るなんて相当なモチベーションが無いと無理
    本当にやってくれてありがとう
    ゲーム開発を愛して、開発者自身がこのゲームを愛してることが無限に伝わってきたよ
    本当に素敵なゲームをありがとう
    38 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-08-15 0:46:59
    今月はRimworld1.2 Risk of rain2 1.0 そしてFactorio 1.0
    これだけで1年おろか2年か3年もつ…さぁ、久しぶりに工場長として働くか
    16 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-08-15 0:13:02
    1.0になって目立って増えたのは蜘蛛型ロボくらい?
    アーリーアクセスでこまめにアップデートしてたから
    大きく変わったところってないのね
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-08-14 18:53:10
    最近長年の名作が正式リリース増えたな
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-08-14 18:21:47
    1.0で新しい乗り物開発可になったから
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-08-14 16:46:34
    このゲームだったっけ?
    Cyberpunk 2077が9月17日に発売されるからって、正式リリースを前倒しにしたのって
    7 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-08-14 16:44:50
    2016年組としてはサイエンスパック5からの工程激増についていけなくなりましたですじゃ…
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-08-14 15:41:32
    このゲームは本当に時間泥棒だからなぁ
    18 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 世界的人気RPG、DLCない理由は「作るのが退屈だから」制作チーム自身の満足度も重要なので―新作は2030年までに発表予定

    世界的人気RPG、DLCない理由は「作るのが退屈だから」制作チーム自身の満足度も重要なので―新作は2030年までに発表予定

  2. 数億円で全権利が手に入る!?90年代アニメSLG版権ネトオク出品…まさか令和に復活なるか『はるかぜ戦隊Vフォース』『バックガイナー』

    数億円で全権利が手に入る!?90年代アニメSLG版権ネトオク出品…まさか令和に復活なるか『はるかぜ戦隊Vフォース』『バックガイナー』

  3. 足のサイズから状態まで狂気と情熱感じるデータ『ゼンゼロ』メイン女性キャラの足を分析する紳士が登場―「適度に柔らかく、見た目は良いが汗かき」

    足のサイズから状態まで狂気と情熱感じるデータ『ゼンゼロ』メイン女性キャラの足を分析する紳士が登場―「適度に柔らかく、見た目は良いが汗かき」

  4. 日本上映もスタートした映画「マインクラフト」全世界興行収入1,100億円突破!日本では興行ランキング2位に

  5. 低評価の原因はローカライズ?アジア圏の評価が低いと告白する、とあるインディー開発者の悩み

  6. 俳優・天野浩成さんが『428』イシイジロウ氏新作実写ADVに熱視線!名キャラ「加納慎也」で出演歴アリ

  7. 90歳でも最新ゲーム大好き!『アサクリ シャドウズ』をエンジョイしまくるおじいちゃんが話題

  8. これがニンダイの裏側…!スイッチ2落選の中村悠一さん、桜井政博氏から記憶を消される

  9. ダークファンタジーオープンワールドRPG『Tainted Grail: The Fall of Avalon』5月24日にPS5/XSX|S/PC向け正式リリース―1.0では3人称視点にも対応

  10. 「やっと目が覚めたか」初『スカイリム』に挑む31歳プレイヤーを見守るドラゴンボーン達

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム