Steam初登場から8年半後の日本語版―カワイイ少女ARPG『フォーチュンサモナーズ -アルチェの精霊石-』Steam配信 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Steam初登場から8年半後の日本語版―カワイイ少女ARPG『フォーチュンサモナーズ -アルチェの精霊石-』Steam配信

オリジナルは2008年。

PC Windows

Lizsoftは、アクションRPG『フォーチュンサモナーズ -アルチェの精霊石-』日本語版のSteam配信を開始しました。

同作はファンタジー世界に住む3人の幼い少女たちのほのぼのとした日常と冒険を描いたアクションRPG。細かく描かれたドット絵も魅力です。戦闘時に、プレイヤー以外の2名がCPU操作でしっかりとした戦闘を行ってくれるのも特徴です。2008年にオリジナル版が発売され、2012年には、当時国産タイトル、特にカワイイ少女が出るようなタイトルが非常に珍しかった頃のSteamに英語版として登場。それから8年半の時を経て、今回改めての日本語版の配信となりました。


今回のSteam日本語版にあたっては動作をWindows10へ最適化。Xinput系コントローラーへの最適化オプションや、全自動戦闘モードが新たに実装されています。既存版の同等アップデートも用意されているほか、Steam英語版も後日アップデート予定です。


『フォーチュンサモナーズ -アルチェの精霊石-』はSteamにて1,900円で配信中。後日、自動生成ダンジョンモードやサバイバルモードを追加するDLC「フォーチュンサモナーズ・プラス」も新バージョンとなって配信予定です。

《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      PC アクセスランキング

      1. 2月に発売したObsidian新作『Avowed』日本語版は8月に延期…当初の予定より大幅遅れ、作業が予定通り進まず

        2月に発売したObsidian新作『Avowed』日本語版は8月に延期…当初の予定より大幅遅れ、作業が予定通り進まず

      2. 【PC版無料配布開始】横スク格闘ACT『熱血硬派くにおくん外伝 River City Girls』本編&基本無料オンラインゲーム2作のインゲームアイテム―Epic Gamesストアにて4月17日まで

        【PC版無料配布開始】横スク格闘ACT『熱血硬派くにおくん外伝 River City Girls』本編&基本無料オンラインゲーム2作のインゲームアイテム―Epic Gamesストアにて4月17日まで

      3. 外に出るな。来訪者は皆殺せ。日本語対応ホラー『No, I’m not a Human』2025年に発売決定―コンソール向けにも発売予定

        外に出るな。来訪者は皆殺せ。日本語対応ホラー『No, I’m not a Human』2025年に発売決定―コンソール向けにも発売予定

      4. ただ難しくするだけじゃない!『キングダムカム・デリバランス II』に過酷な「ハードコアモード」が近日登場

      5. 縦横無尽に戦場を駆けるメカACT最新作『DAEMON X MACHINA TITANIC SCION』Steamストアページ公開!パワードスーツ状になった「アーセナル」を身に纏う新たな戦いをPCでも

      6. 『モンハンワイルズ』異常なクリアタイムをランキングから除外。「闘技大会クエスト」「チャレンジクエスト」で不正タイムを確認

      7. ヒャッハー!敵は武器や罠で全滅だーッ!“非常に好評”タワーディフェンスACTRPG『Castle Of Alchemists』Steamで正式リリース

      8. 『サガ』大好きな『ヴァンサバ』開発者の情熱で実現!まさかの『サガエメ』コラボに河津氏&市川氏がコメント

      9. 『ペルソナ5: The Phantom X』中国語版Steamページ公開!5月のリリース日発表に向け準備進む

      10. 『ブレイブルー エントロピーエフェクト』が『Dead Cells』とコラボ決定!無料キャラクターとして2025年夏登場

      アクセスランキングをもっと見る

      page top