PC/PS4/PS5向け高速スケーティングACT『Solar Ash』解説付きゲームプレイ映像公開―『Hyper Light Drifter』開発元新作 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PC/PS4/PS5向け高速スケーティングACT『Solar Ash』解説付きゲームプレイ映像公開―『Hyper Light Drifter』開発元新作

色鮮やかな世界を滑るように高速で移動しつつ、ボス戦を含む戦闘を行う実際のゲーム映像が確認できます。

PC Windows
PC/PS4/PS5向け高速スケーティングACT『Solar Ash』解説付きゲームプレイ映像公開―『Hyper Light Drifter』開発元新作
  • PC/PS4/PS5向け高速スケーティングACT『Solar Ash』解説付きゲームプレイ映像公開―『Hyper Light Drifter』開発元新作
  • PC/PS4/PS5向け高速スケーティングACT『Solar Ash』解説付きゲームプレイ映像公開―『Hyper Light Drifter』開発元新作

アメリカのデベロッパーHeart Machineは、三人称視点で展開するアクション『Solar Ash』の解説付きゲームプレイ映像を公開しました。

本作は、2016年に発売された2Dドットアクション『Hyper Light Drifter』開発元の第2弾となる新作。今回は表現を3Dへと変更。プレイヤーは、ワールド全体を飲み込まんとする巨大なブラックホール「Ultravoid」から、故郷を救う方法を探すヴォイドランナー「レイ」として、スケートに似た移動方法で世界を駆け巡ります。

同スタジオのクリエイティブ・ディレクターAlex Preston氏によるこの解説動画では、高速移動に加えて戦闘も披露。足を止めることなく攻撃を繰り出し、再び移動に戻るという一連の流れるような動作を確認できます。

また後半には、プレイヤーの体躯と比較にならないくらいの巨大なボス戦の一端も。ゲームが進行するにつれ敵との遭遇頻度が上がることや、巨大な、虚無の守護者と称されるボス戦が用意されていることが語られています。


色鮮やかな世界を高速で駆ける旅が楽しめる『Solar Ash』は、PC(Epic Gamesストア)/PS4/PS5向けに2021年内に発売予定です。

《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  3. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  4. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  5. “非常に好評”リミナルスペースホラー『The Classrooms』が日本語に対応!文書システム改良やキルアニメ追加などのアップデートにて

  6. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  7. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  8. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  9. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  10. 自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

アクセスランキングをもっと見る

page top