『Break ArtsII』PS4版、『REPLICA(レプリカ)』『リーガルダンジョン』PS4/Xbox One/XSX版と良質なインディーゲームが続々移植配信決定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Break ArtsII』PS4版、『REPLICA(レプリカ)』『リーガルダンジョン』PS4/Xbox One/XSX版と良質なインディーゲームが続々移植配信決定

日本のインディーデベロッパーMercuryStudio開発の『Break ArtsII』PS4版、韓国のインディーゲームデベロッパーSomi氏開発の『REPLICA』『リーガルダンジョン』PS4/Xbox One/XSX版がリリース。

家庭用ゲーム PS4
『Break ArtsII』PS4版、『REPLICA(レプリカ)』『リーガルダンジョン』PS4/Xbox One/XSX版と良質なインディーゲームが続々移植配信決定
  • 『Break ArtsII』PS4版、『REPLICA(レプリカ)』『リーガルダンジョン』PS4/Xbox One/XSX版と良質なインディーゲームが続々移植配信決定
  • 『Break ArtsII』PS4版、『REPLICA(レプリカ)』『リーガルダンジョン』PS4/Xbox One/XSX版と良質なインディーゲームが続々移植配信決定
  • 『Break ArtsII』PS4版、『REPLICA(レプリカ)』『リーガルダンジョン』PS4/Xbox One/XSX版と良質なインディーゲームが続々移植配信決定
  • 『Break ArtsII』PS4版、『REPLICA(レプリカ)』『リーガルダンジョン』PS4/Xbox One/XSX版と良質なインディーゲームが続々移植配信決定
  • 『Break ArtsII』PS4版、『REPLICA(レプリカ)』『リーガルダンジョン』PS4/Xbox One/XSX版と良質なインディーゲームが続々移植配信決定
  • 『Break ArtsII』PS4版、『REPLICA(レプリカ)』『リーガルダンジョン』PS4/Xbox One/XSX版と良質なインディーゲームが続々移植配信決定
  • 『Break ArtsII』PS4版、『REPLICA(レプリカ)』『リーガルダンジョン』PS4/Xbox One/XSX版と良質なインディーゲームが続々移植配信決定
  • 『Break ArtsII』PS4版、『REPLICA(レプリカ)』『リーガルダンジョン』PS4/Xbox One/XSX版と良質なインディーゲームが続々移植配信決定

PLAYISMは、日本のインディーデベロッパーMercuryStudioが開発する『Break ArtsII』のPS4版、韓国のインディーゲームデベロッパーSomi氏が開発する『REPLICA(レプリカ)』『リーガルダンジョン』のPS4/Xbox One/Xbox Series X|S版をリリースすることを発表しました。

バトルレーシング+ロボットカスタマイズで可能性は無限大。
PC 版で好評を博した『Break ArtsII』が PS4 に登場。

このブレイク[破壊]はアート[芸術]だ――。

誰より早く、誰より強く、そして美しく。バトルレーシングにロボットカスタマイズを組み合わせ、レース・バトル・カスタマイズそれぞれの 楽しみを提供する。オンライン、オフライン、タイムアタック、君はどのモードで遊ぶ?
PC 版はプレイ時間 1,000 時間越えの猛者も多数。無限に遊べる名作が、PS4 に登場。


驚愕のカスタマイズ

様々な能力を持ったモジュールを組み合わせ、無限大の組み合わせを可能にする! 展開、分離、回転などのギミックを織り込んで、夢のマシンを創り上げよう。 その機体で勝利した君はきっと輝いている。


特徴

  • 美しいビジュアルデザイン

  • レースゲームの常識を超えた左右へのブースト

  • レース後、表彰台へ乗るときのポーズも指定できる

  • ロボット好きの方に大変お勧め


■プラットフォーム: PS4
■発売: 2021年内予定
■価格: 未定
■対応言語: 日本語・英語・簡体字・繁体字・韓国語

(C)MercuryStudio All Rights Reserved. Licensed to and published by Active Gaming Media Inc.

最高の罪悪感を味わえる『REPLICA(レプリカ)』、『リーガルダンジョン』PS4/Xbox Oneでリリース決定!

『REPLICA(レプリカ)』『リーガルダンジョン』は韓国の個人インディーゲーム開発者 Somi氏による「罪悪感三部作」の一作目、二作目となる作品です。両作ともNintendo Switch版が2020年および今年2月に発売になり、『リーガルダンジョン』は一時期ニンテンドーeショップダウンロードランキング7位にランクインするなど、大変好評を博しました。同作をもっと多くの方に楽しんでいただけるよう、PS4とXbox Oneでもリリースいたします。


『REPLICA(レプリカ)』概要

あなたは見知らぬ場所に拘束され、持ち主の分からない一台の携帯電話を持っています。管理体制下にある国家の強要によって、その携帯電話の中身を覗いて持ち主のテロ容疑の証拠を探して申告しなければなりません。もちろん最初の画面のロックを解除するパスワードすらわかりません。携帯電話に残された様々な手がかり―ショートメッセージなどの記録を覗き見て推理し、ソーシャ ルメディアアカウントのIDやパスワードを割り出して“持ち主のテロリスト容疑の捜査”を進めていくことになります。

「他人の携帯電話の中にある私生活を覗きみる変態行為が、アナタをこの国最高の愛国者にしてくれるはずです。」という Somi氏の言葉にふさわしく、管理国家のシニカルな世界観、サスペンスとスリル、そして背徳感-「罪悪感」を味わえる、コンパクトながら濃密な体験ができる稀有なゲームです。


■プラットフォーム: PS4/Xbox One/Xbox Series X|S
■発売: 2021年内予定
■価格: 498円(税込)予定
■対応言語: 日本語・英語・簡体字・韓国語・イタリア語・スペイン語・トルコ語・ポーランド語・ドイツ語・ロシア語 フランス語・ポルトガル語(ブラジル)

(C)2016, 2020 SOMI Inc., Licensed to and published by Active Gaming Media, Inc.
Xbox、Xbox One は、米国 Microsoft Corporation および、またはその関連会社の登録商標または商標です。


『リーガルダンジョン』概要

捜査書類を読み解き、法と証拠で被疑者と戦い、有罪、無罪の意見を提出せよ。


ゲームシステム

供述書や判例を読み解き、捜査書類をダンジョン内で作成

プレイヤーは新人女性警部補「清崎蒼」となり、供述書や判例などのテキストを読んで、それを元にキーワードを選んで「ダンジョン」 内で被疑者とバトルをし、検察に提出する「意見書」を完成させます。法律や判例など書類作成時に判断に迷う部分は、AI ア シスタントの「あおい」が常にガイドしてくれます。なお清崎蒼には「HP」が設定されており、ダンジョン内のバトルで HP がゼロになった り、時間制限付きのバトルでは時間を過ぎたりすると、ゲームオーバーとなります。


被疑者を起訴するも不起訴にするもあなた次第

蒼が扱う事件は、侮辱や窃盗、殺人など様々です。検察へ被疑者の起訴書類を送るのか不起訴の意見書を送るのかは、プレイ ヤー自身が決定できます。そして、その決定は被疑者の人生はもちろん、蒼の人生にも影響を与え、物語は分岐していきます。


あなたの決断が「評価」につながる

被疑者を起訴すればするほど、警察内における「成果ランク」は上がります。また適用法によって、警察内部でスコア(点数)がつ けられており、これが所属する警察署や蒼の評価に影響します。 しかし、あなたの書類をもとに、検察が「起訴/不起訴」を判断します。検察が被疑者を起訴したとしても、裁判所の判決により無 罪となることもあります。その判断が一致しない場合、検察や裁判所からのあなたの「法機関評価ランク」は下がってしまいます。 警察内の評価、また法機関からの評価、いずれも低すぎるとゲームオーバーとなってします。正義を貫くのか、自分の名を上げるの か。判断に迫られながらあなたは捜査を進めることとなり、様々な罪悪感に苛まれることになるでしょう。


プレイした者の心に問題を突きつける社会派ミステリー

本作最大の魅力は、上述のような特異なゲームシステムをも内包したうえで展開されるそのストーリーテリングにあります。本作のす べての謎を解き明かした時、物語は一つに収束し思わぬ展開を迎えます。硬派な社会派ミステリーやサスペンス好きの方も唸る構 成となっています。「ダンジョン」とは何なのか。『リーガルダンジョン』における「真の犯人」とは。すべてを終えた時、開発者 Somi 氏 の祈り、あるいは痛みのような「何か」を確かに感じられるでしょう。


■プラットフォーム:PS4/Xbox One/Xbox Series X|S
■発売:2021年内予定
■価格:980円(税込)予定
■対応言語:日本語・英語・簡体字・韓国語

(C)2016, 2020 SOMI Inc., Licensed to and published by Active Gaming Media, Inc.

Xbox、Xbox One は、米国 Microsoft Corporation および、またはその関連会社の登録商標または商標です。

《H.Laameche》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 定価20万円が2万円割引!?Xbox版『百英雄伝』の価格がおかしなことに―ただし、普通の価格でも買える

    定価20万円が2万円割引!?Xbox版『百英雄伝』の価格がおかしなことに―ただし、普通の価格でも買える

  2. 『ドラゴンボール Sparking! ZERO』豪華特典モリモリで予約受付中―各エディション内容公開

    『ドラゴンボール Sparking! ZERO』豪華特典モリモリで予約受付中―各エディション内容公開

  3. ニンテンドースイッチのX(旧Twitter)連携が本日6月11日で終了―画像・動画の「今後の投稿方法」を解説

    ニンテンドースイッチのX(旧Twitter)連携が本日6月11日で終了―画像・動画の「今後の投稿方法」を解説

  4. アメリカ深南部が舞台の怪物退治アクションADV『South of Midnight』2025年発売決定!ゲームプレイもお披露目【Xbox Games Showcase速報】

  5. 5月末時点で2024年の最高評価ゲームとされた『FF7 リバース』が感謝のコメント―不具合修正アプデも配信

  6. Xbox版『オクトパストラベラーII』&PS版『オクトパストラベラー』が突然の発売!Xbox版は即日Game Pass入り

  7. PC-8801mkIISR版『ソーサリアン』スイッチ移植版が発売決定!オリジナル版シナリオ15本がまるっと遊べる

  8. 精神世界からの脱出…「3大奇ゲー」で知られるADV『ガラージュ』リマスター版がニンテンドースイッチでも配信

  9. 人気対戦シューター『VALORANT』ついにPS5/Xbox版正式発表!コンソール間のクロスプレイ、PC版とのクロスプログレッションも対応。ベータは今月開催へ【Summer Game Fest速報】

  10. Xbox Series X|Sの新モデル発表!Xbox Seires Xのデジタルエディションも。発売は11~12月【Xbox Games Showcase速報】

アクセスランキングをもっと見る

page top