E3で最も注目された期待の作品は?「E3 2021 Awards」受賞作品リスト | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

E3で最も注目された期待の作品は?「E3 2021 Awards」受賞作品リスト

最も期待の作品は『Forza Horizon 5』。

ゲーム文化 イベント
E3で最も注目された期待の作品は?「E3 2021 Awards」受賞作品リスト
  • E3で最も注目された期待の作品は?「E3 2021 Awards」受賞作品リスト

Entertainment Software Associationは「E3 2021」のライブ放送で紹介されたゲームの中から注目作品を選出するアワード「E3 2021 Awards」の受賞者を発表しました(IGN、GameSpot、PC Gamer、GamesRadar+、Game Bonfire、IGN Chinaの編集者が投票)。


Overall Most Anticipated(ショー全体における最も期待のゲーム)

『Forza Horizon 5』(Xbox Game Studios)


Best Presentation(最高のプレゼンテーション)

「Microsoft: Xbox & Bethesda Games Showcase」


Most Anticipated(各ショーにおける最も期待のゲーム)

カプコン: 『大逆転裁判1&2 -成歩堂龍ノ介の冒險と覺悟-』


Gearbox Software: 『ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界』


Indie Games: 『Falling Frontier』


Intellivision: 『Asteroids』


任天堂: 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編


PC Gaming Show: 『Songs of Conquest』


Freedom Games: 『Airborne Kingdom』


Future Games Show: 『Immortality』


スクウェア・エニックス: 『Marvel's Guardians of the Galaxy』


ユービーアイソフト: 『Mario+Rabbids Sparks of Hope』


Xbox/Bethesda: 『Halo: Infinite』


Yooreka Studio: 『Loopmancer』


多くの発表や新情報の公開が行なわれた「E3 2021」。読者の皆様はどんな作品に注目しましたか?


《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 任天堂が『ゼルダの伝説』や『大乱闘スマッシュブラザーズ』のModを差し止めか―海外報道

    任天堂が『ゼルダの伝説』や『大乱闘スマッシュブラザーズ』のModを差し止めか―海外報道

  2. 大掛かりすぎない…?多忙なパパさんやりこみゲーマーが編み出した『ペーパーマリオRPG』自動レベル上げ装置とは

    大掛かりすぎない…?多忙なパパさんやりこみゲーマーが編み出した『ペーパーマリオRPG』自動レベル上げ装置とは

  3. Youは何を重視してゲーミングPCを?アンケート調査結果が発表―国内メディア調べ

    Youは何を重視してゲーミングPCを?アンケート調査結果が発表―国内メディア調べ

  4. カプコンで一番好きなゲームは?『ディノクライシス』『バイオ RE:4』を抑えた人気タイトルが、海外からの圧倒的支持を受けて1位に

  5. スラリと伸びた美脚に見とれてしまう…!『ニーア オートマタ』より2BがゴーグルON/OFF2つの姿で立体化ーそれぞれポーズも異なる仕上がりに

  6. 最新作『DOOM: The Dark Ages』のシールドソーを初代『DOOM』に追加するMod早くも登場!お披露目から24時間経たずに完成

  7. マルチプレイ専用サーバーを簡単に構築できる「ロリポップ! for Gamers」対応タイトルに『マインクラフト』『ARK』『Rust』が登場!

  8. 『LoL』アニメ「アーケイン(Arcane)」シーズン2新映像公開!シリーズはグランドフィナーレへ、“次のプロジェクト”に取り組んでいることも明らかに

  9. 『Mass Effect』のシェパード少佐も、サボっていた…『ドラゴンエイジ:インクイジション』の馬と同じテクニックが使われていたと明言

  10. 素晴らしいメカニクスのオープンワールドゲーって?

アクセスランキングをもっと見る

page top