ゲーマーが高額転売を目にした時の怒りがどれほどかは理解している―eBayが「Steam Deck」転売対策で出品をすべて削除する英断 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ゲーマーが高額転売を目にした時の怒りがどれほどかは理解している―eBayが「Steam Deck」転売対策で出品をすべて削除する英断

発表翌日に定価の2倍以上で販売されるケースも。

ゲーム文化 カルチャー

7月16日に発表されたValveの携帯ゲーミングPC「Steam Deck」ですが、転売対策むなしく予約受付後間もなく高額転売が相次いでいました。そんな状況をうけ、オンラインオークションサイトeBayは、転売目的で行われていた本製品の出品をすべて削除しました。

eBayでは、一部地域で2021年12月から出荷予定の本製品が「予約商品は最低30日以内に商品が入手できる」という規約に違反しているため削除したと説明。海外メディアEurogamerに「ゲーマーが発売前のハードが高額で並んでいるのをどれだけ腹立たしく思うかは理解している」とコメントしています。現時点で出品はすべて削除しており、今後の新規出品対策も行われているようです。(記事公開時点ではその後追加されたと思しき転売商品は散見される)

「Steam Deck」はアメリカなど一部の国ですでに予約を開始。出品者はオークションサイトに「予約確定品」として高額で出品し、価格649ドルの512GBモデルが1,599.99ドルで購入されたケースもあるようです。eBayがすでに終了しているケースにどのように対処するのかは明らかになっていません。

「Steam Deck」は、アメリカなどの地域で予約開始中。製品や予約に関する詳細はSteamの公式サイトで確認できます。

《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2021-07-26 10:53:21
      ユーザー投票で転売屋認定されたアカウントはBANってシステムはどうかね?
      嫌がらせも横行しそうだから精査は運営に任せる…
      ああ、メルカリじゃ無理だな
      10 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2021-07-26 10:47:53
      手数料が入ればどうでも良いと思ってるメルカリも見習って欲しいね
      22 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2021-07-26 9:21:15
      一社がやめても他で売るからあまり意味がない。
      法律で裁けない分は、運営側のモラルだよりだな。
      メルカリとかクソだからなぁ
      14 Good
      返信
    • 匿名のアホ 2021-07-25 21:52:45

      転売ってクソだなぁ
      25 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2021-07-25 20:14:03
      今が7月で発売が12月だから、予約商品は最低30日以内に商品が入手できるの規約に違反しているから削除されただけであって、高額転売自体は禁止されてないよ。12月になってから出品しなおせばいいだけ。
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2021-07-25 11:10:21
      そもそもの価格設定がおかしいだけでしょ。シリアルナンバーや発送順などで最初から一部に付加価値つけて、高いのから安いのまで公式で売ればいいだけじゃないの?価格が不明なら自分たちでオークションでもやりゃいいし。
      2 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2021-07-25 10:06:28
      転売に対し購入しないって行動はできるのだけど。
      人間の心理を悪用し。
      在住は安く出して 複垢使って競争させ高額で購入させるパターンもある。
      マスクみたいに 高額転売は罰則や禁固刑にすれば本当に良いと思う。
      13 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2021-07-25 8:39:34
      ぼどかに見えた
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2021-07-25 6:20:26
      販売終了したものに関しては、定価以上のプレミア価格つけてもいいと思うけど、
      現行で販売しているものに関しては定価以上で販売してはいけないって法整備みたいなことはできないのかな?
      33 Good
      返信
      2件の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2021-07-24 17:27:01
      ゲーム機買う時はクレジットカードでしか買えないようにして、購入時にゲーム機のシリアルナンバーとクレジットカード番号を紐づけたデータをサーバーに置く。
      そして課金やソフトの購入はゲーム機のシリアルナンバーと合致するクレジットカードでしか買えないようにすれば転売できなくなるんじゃね?
      25 Good
      返信
      3件の返信を表示 返信を非表示
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    特集

    ゲーム文化 アクセスランキング

    1. 『モンハンワイルズ』救難クエストに参戦して即退散!?金冠目当ての身勝手ハンターが未だに物議

      『モンハンワイルズ』救難クエストに参戦して即退散!?金冠目当ての身勝手ハンターが未だに物議

    2. コスプレというより本物?『バイオハザード RE:4』アシュリーのフェイスモデル担当のコスプレ映像!

      コスプレというより本物?『バイオハザード RE:4』アシュリーのフェイスモデル担当のコスプレ映像!

    3. 勢い止まらず同接40万人突破のヤク製造販売シム『Schedule I』1人称視点でおかしく見えていたジャケットなど複数のバグを修正するパッチ配信

      勢い止まらず同接40万人突破のヤク製造販売シム『Schedule I』1人称視点でおかしく見えていたジャケットなど複数のバグを修正するパッチ配信

    4. 『Fallout New Vegas』大型Mod新バージョン「Fallout: The New Frontier」のティーザー映像が公開!

    5. 「ZETA DIVISION」の「STREET FIGHTER部門」に“選ばれし6人”加入!新たなスポンサー契約も締結

    6. Crazy Raccoon「ade」四足走行に転向、競技シーンに復帰?FPSの反射神経は競走馬も活かせる…かもしれない【エイプリルフール】

    7. カルト教団に立ち向かうサバイバーズライクなローグライトFPS『Bloodshed』5月正式リリース決定!

    8. 【VALORANT パッチノート 10.06 公開】KAY/Oのフラッシュが強化…猛威をふるったヨル、ヴァイスは弱体化

    9. 『モンハンワイルズ』より「アルシュベルド」が堂々立体化!繭を模した台座から逃れようとする、本編バックボーンを彷彿とさせる仕上がり

    10. 『ウィッチャー3』公式1/1「銀の剣」「鋼の剣」登場。お値段5万3千円―資料から再現されたレプリカ、ただし日本向け販売可能かは公式調査中

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム