Valve携帯型ゲーミングPC「Steam Deck」新トレイラー!概要や搭載機能を紹介 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Valve携帯型ゲーミングPC「Steam Deck」新トレイラー!概要や搭載機能を紹介

「Steam Deck」の全体像を端的に把握できます。

ゲーム機 ハードウェア
Introducing Steam Deck

Valveは携帯型ゲーミングPC「Steam Deck」のトレイラーを公開しました。

トレイラーは、「Steam Deck」の概要がわかる内容。フルサイズのサムスティックアナログトリガ―や割当て可能なボタン、マルチタッチディスプレイ、デュアルトラックパッド、ジャイロスコープなどが紹介されています。また、所有するSteamゲームはすでにDeckに入っており、サインインするだけでプレイが可能。microSDカードで付属のゲームストレージの拡張や、他のPCからゲームのストリーミングができることなどが、改めて端的に紹介されています。

携帯型ゲーミングに特化した新バージョンのSteamも利用可能となっており、クラウドセーブやSteamチャットなどの機能を備えていることも確認できます。

「Steam Deck」は、2021年12月よりアメリカ、カナダ、欧州連合、イギリス向けに出荷予定。その他の地域では2022年に出荷予定となっています。

《H.Laameche》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • 砂くじら 2021-08-17 3:52:38
    これ普通に日本のCS版に来てないMMOとかグリムドーンとか洋ゲーをプレイ出来るのでしょうか?普通にPCでアカウント作ってゲーム買っておけば、ゲーミングPCじゃなくても。
    3 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-08-17 2:56:18
    いつでもどこでもRimworldをプレイする夢を見ている
    欲しいなぁ…
    2 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-08-16 19:34:04
    当分、この性能をターゲットにしたゲームが増えるんだろうなと思うと、
    買う気の無い人間からするとあんま嬉しくもないハードかも。
    まあでも、PS4くらいの性能はあるんだっけ。
    だったらそんなに影響は無いのかな。
    2 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-08-16 14:48:48
    日本のアスク税とかいう奴のせいで普及しないPCゲーム市場もこれで少しは変わってくれないかな
    原因はそれだけじゃないんだろうけど
    3 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. PS5/XSX|S/スイッチを気軽に切り替え!ゲーム機3台を接続可能な4K/120Hz、8K/60Hz対応HDMIセレクター「8K 3in1」5月2日発売

    PS5/XSX|S/スイッチを気軽に切り替え!ゲーム機3台を接続可能な4K/120Hz、8K/60Hz対応HDMIセレクター「8K 3in1」5月2日発売

  2. NVIDIA最新ドライバに早速Hotfixが登場。大量の修正含んだはずが不具合報告は続く

    NVIDIA最新ドライバに早速Hotfixが登場。大量の修正含んだはずが不具合報告は続く

  3. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

    「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

  4. 初代PSタイトルを遊べるFPGA搭載互換機「SuperStation one」正式発表!HDMIやVGAに対応しPSコントローラーも使用可能

  5. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

  6. EAのPCプラットフォーム「Origin」4月17日にサービス終了。「EA app」への移行を呼びかけ

  7. 「Steam Deck」操作デバイスの遠隔操作型機銃をウクライナ軍が試射する動画公開―量産も承認され各方面へ配備

  8. FPSに最適!?ガングリップ型ゲーミングマウス「Ragnok」発売開始ー没入感たっぷり…かも

  9. PS2/PS1本体でPS5/PS4/PS3用コントローラーが使える変換アダプタの発売日が決定!

  10. 「DualSense Edge」は競技シーンを見据えた最強のコントローラーだ!メディア向けハンズオンイベントで圧倒的なカスタマイズ性を体験してきた

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム