「Crest Gaming」初のeスポーツ実業団チーム設立―建設会社「本所建設」ではeスポーツ選手社員が誕生 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「Crest Gaming」初のeスポーツ実業団チーム設立―建設会社「本所建設」ではeスポーツ選手社員が誕生

新市場の開拓や建設業界のイメージ改革、eスポーツ業界のさらなる発展に寄与することを目指すとしています。

ゲーム文化 eスポーツ
「Crest Gaming」初のeスポーツ実業団チーム設立―建設会社「本所建設」ではeスポーツ選手社員が誕生
  • 「Crest Gaming」初のeスポーツ実業団チーム設立―建設会社「本所建設」ではeスポーツ選手社員が誕生
  • 「Crest Gaming」初のeスポーツ実業団チーム設立―建設会社「本所建設」ではeスポーツ選手社員が誕生
  • 「Crest Gaming」初のeスポーツ実業団チーム設立―建設会社「本所建設」ではeスポーツ選手社員が誕生

ヒューマンアカデミーが運営するeスポーツチーム「Crest Gaming」は、本所建設と新しい競技部門を設立し参入することを発表しました。

Crest Gamingは、大阪で建設/土木事業を営む本所建設とパートナー契約を締結。本所建設と新設するeスポーツ実業団チームの部門運営を実施します。建設業と密接に関わるドローン事業とeスポーツを掛け合わせるなど新市場の開拓や建設業界のイメージ改革、eスポーツ業界のさらなる発展に寄与することを目指すとしています。

所属選手(左から:HOCCE、NIMAME、JACO、OCURA)HOCCE:工事部継続年数3年/NIMAME:総務部継続年数20年/JACO:営業部継続年数2年/OCURA:総務部継続年数15年

活動内容としては『Dead by Daylight』をメインとした大会への出場、近畿エリアのeスポーツ施設でのイベント実施などを予定。さらに、新市場の開拓やブランド力強化を目的とした企業間コラボレーションを積極的に展開していくとのことです。

また、ヒューマンアカデミーは今後の展開として、教育部門のe-Sportsカレッジにおいてはプロチームを持つことによる選手からの実践指導、授業カリキュラムの監修や作成、卒業後の学生へのチーム加入機会の提供など、様々な展開を想定。さらに児童教育事業や介護事業、海外事業とも連携した取り組みを行い、eスポーツ業界の発展への貢献と、業界で活躍する人材の輩出、eスポーツ関連事業を強化していくとしています。

《H.Laameche》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  5. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  6. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  7. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  8. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  9. 猫サイズのドラゴンと旅するオープンワールドアクションRPG『Fading Skies』デモ版公開!

  10. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

アクセスランキングをもっと見る

page top