「Steam Deck」で4K60fpsを実現!外付けグラフィックボードに対応させるユーザーが登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「Steam Deck」で4K60fpsを実現!外付けグラフィックボードに対応させるユーザーが登場

「“なぜ(やったのか)”と聞かれるだろうが、“出来るから”と言うことに尽きる」

ゲーム機 技術

先月、ようやく日本での年内予約開始が検討され始めた携帯型ゲーミングPC「Steam Deck」ですが、他デバイスと比べて高い動作安定性を誇る一方、画質設定などは依然として妥協する必要があります。

しかし、そんな本デバイスのマシンパワーをデスクトップPCレベルまで引き上げようと、グラフィックカードを外付けしてしまったユーザーが登場しました。

2016年、AMDがグラフィックカード外部接続技術「XConnect」を発表。本技術により構造上問題を抱えていたノートパソコンでも、比較的容易に高スペックを要求するゲームを快適に動作させられるようになりました。

しかし今回、海外YouTuberのETA Prime氏は「Steam Deck」に“本技術を使わず”外付けを実現したようです。動画によると、本デバイスはUSB Type-Cに対応しているものの、「XConnect」に必要なThunderboltには非対応だったとのこと。そこで同氏は、デバイス内のM.2スロットを介して高スペック・グラフィックボードRadeon RX 6900XTを接続したといいます。

動画では『ウィッチャー3 ワイルドハント』と『グランド・セフト・オートV』が60fps以上で動作する様子を確認できます。残念ながら『ELDEN RING』や『サイバーパンク2077』など、最新タイトルではややカクツキが見られますが、どうやら原因はM.2スロット経由であることのようです。

なお巨大なグラフィックボードを外付けしたことで、肝心な“携帯性”が失われている件は突っ込みどころかもしれません。しかしETA Prime氏いわく、「“なぜ(やったのか)”と聞かれるだろうが、“出来るから”と言うことに尽きる」とのことです。


《ケシノ》

ゆる~いゲーマーです。 ケシノ

主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-04-13 23:32:59
    後のニンテンドースイッチPROである
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-13 14:55:54
    もっと上位のCPU使えたらボトルネックも解消されて本来の力が発揮できそうだな
    まあそうなると排熱の問題が出てくるだろうけどw
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-13 13:58:36
    CPUの性能が結構低いので最近のCPUを結構使うタイプのゲームは辛そうだ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-13 9:49:49
    DOOM哲学に似た男気を感じる
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-13 5:06:06
    調べたら、普通にM.2スロットにグラボ差せるようになるキットってあるんだね。
    勉強になったわ
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-13 4:54:21
    こういうロマン趣味楽しいやろうなぁ
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-13 4:24:24
    ハードの独自拡張とか、いろんなデバイスでDoomを動かすとか、こういう変態が素敵すぎるわ。
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-13 4:23:58
    SSD搭載モデルは1基しかないM.2スロットがストレージで埋まってるから
    これが出来るのは最安値のeMMCモデルだけなのかな
    7 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 噂のXbox携帯機、まもなくお披露目か?ASUS「ROG Ally」とコントローラーが合体する謎予告公開

    噂のXbox携帯機、まもなくお披露目か?ASUS「ROG Ally」とコントローラーが合体する謎予告公開

  2. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

    【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

  3. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

    PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

  4. 「ニンテンドースイッチ2」Joy-Conをマウスのように使う特許が公開―片方だけマウス、両方マウスなどバリエーションも色々

  5. 『モンハンワイルズ』が「Steam Deckでプレイされたゲーム」でも17位ランクイン!…互換性「不明」なのになぜ?

  6. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

  7. 任天堂の新ゲーム機は「ニンテンドースイッチ」!据え置き&携帯ゲーム機のハイブリッドマシン!

  8. 『モンハンワイルズ』携帯ゲーミングPC動作テスト動画が公開―中には60fpsを超えるデバイスも

  9. 全304本!Meta Quest 3で遊べる「Xbox Cloud Gaming」ゲーム一覧をチェック。『Starfield』『PAYDAY 3』なども対象

  10. Steamゲームのコントローラー対応がわかりやすく!PS系を中心に対応表記が大幅拡充

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム