ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「有志翻訳の採用は今後の日本語サポートの試金石」―SF4Xストラテジー『Stellaris(ステラリス)』有志翻訳者Sousui氏インタビュー【有志日本語化の現場から】

海外のPCゲームをプレイする際にお世話になる方も多い有志日本語化。今回は有志翻訳をベースにしたPC公式日本語版が配信されたばかりの『Stellaris(ステラリス)』。元となった翻訳を手掛けた有志翻訳リーダーに話を訊きました。

連載・特集 インタビュー

コメント一覧 (11 件)

コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-05-14 0:19:57
    さすがパラドックス
    DMM GAMESの事を良く分かってらっしゃる
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-05-13 10:22:41
    コンソール版のパブリッシャーに全部丸投げしてPC版の日本語が全滅した某ゲームとはえらい違いだな
    Iron Harvest!お前のことだよ!
    5 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-05-13 10:05:37
    これもチームに無断でデータ譲渡してるけど、叩かれまくったDOS2の時と何が違うのか。
    翻訳の質と完成度だろうか?それともス○チュン?翻訳者の人徳?
    3 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-05-13 7:54:21
    本当に感謝してます。
    18 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-05-13 6:05:44
    >機械翻訳についてはまだまだ精度に問題があるため、参考に留めるよう繰り返し告知していました。しかし、それでもそのまま使ってしまう人はいましたね。機械翻訳の間違いは一見してそれと気づかないので、あとから直すのが大変です。
    これをやりまくる人がどの翻訳プロジェクトにも絶対いて、本当に迷惑だから周知されてほしい
    28 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-05-13 3:21:41
    これはつまり「日本語化MODが必要なくなる」から「ほかの言語圏のプレイヤーともマルチが楽しめる」って認識でいい?この機会にはじめて見ようかな。
    18 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-05-13 3:11:37
    6年前からお世話になってた。
    ありがとうございました。
    57 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
page top