日々の無数の決断で自身が存在すること知る『The Alters』発表―『This War of Mine』開発チーム制作【PC Gaming Show】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

日々の無数の決断で自身が存在すること知る『The Alters』発表―『This War of Mine』開発チーム制作【PC Gaming Show】

一生を左右するのは、いつものその選択。

PC Windows
日々の無数の決断で自身が存在すること知る『The Alters』発表―『This War of Mine』開発チーム制作【PC Gaming Show】
  • 日々の無数の決断で自身が存在すること知る『The Alters』発表―『This War of Mine』開発チーム制作【PC Gaming Show】

11 Bit Studiosは、『The Alters』を発表し、トレイラーを公開しました。

プレイヤーは遠い惑星に不時着したJan Dolskiとなり、彼自身の「Alters(代替バージョン)」を作成しなければなりません。本作では、ほんの一瞬の出来事でありながら、一生を左右するようないつもの無数の決断の総和として自身が存在していることを発見することになるようです。

トレイラーでは、目覚めたJanが複数の自分自身に出会い戸惑っている様子を確認できます。ゲームディレクターであるTomasz Kisilewicz氏によれば、これらはクローンではなく「Alters(同じ人物の代替バージョン)」であるとのこと。それぞれのAltersには、成功を達成するために必要なスキルセットがあり、プレイヤーはそれらすべての面倒を見る必要があるとしています。プレイヤーの選択によって、その一人一人の人生や個性、どのような関係を築くかが決まっていくようです。

本作は、11 bit studiosの『This War of Mine』の開発チームが、約3年間の開発期間をかけUnrealEngineによって制作しているとのことです。

『The Alters』はPC(Steam,Epic Games ストア,GOG)にてリリース予定。リリース日は現時点で明らかになっていません。




《H.Laameche》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. これが新世代の「弾幕ごっこ」だ。『東方』二次創作ミリタリ美少女FPS『E.E.R.I.E 2』正式版が公開

    これが新世代の「弾幕ごっこ」だ。『東方』二次創作ミリタリ美少女FPS『E.E.R.I.E 2』正式版が公開

  2. 『ゼンレスゾーンゼロ』キャラガチャ“100連”無料! 豪華すぎるリリース特典を発表─アイテムがもらえる「交換コード」も公開

    『ゼンレスゾーンゼロ』キャラガチャ“100連”無料! 豪華すぎるリリース特典を発表─アイテムがもらえる「交換コード」も公開

  3. 高評価ファンタジー農場シム『Sun Haven』、最新アップデートで有志翻訳を削除。代替の機械翻訳に多数の困惑の声

    高評価ファンタジー農場シム『Sun Haven』、最新アップデートで有志翻訳を削除。代替の機械翻訳に多数の困惑の声

  4. 3DタクティカルRPG『ドールズフロントライン2:エクシリウム』日本公式サイトオープン!

  5. ベジットvsジレン、ゴクウブラックvs悟空、そしてヤジロベーvsスポポビッチ!?『ドラゴンボール Sparking! ZERO』キャラクタートレイラー「剣と拳」公開

  6. 12月にデジタル版販売終了の『Forza Horizon 4』駆け込みでSteam売上1位&同接記録更新―80%オフセールも実施中

  7. 【PC版無料配布開始】ホラーローグライトRPG完全版『Sunless Skies: Sovereign Edition』Epic Gamesストアにて

  8. 『Mortal Kombat 1』次期DLCキャラ「タケダ」チラ見せ映像! ムチのような武器「ブレードウィップ」を駆使

  9. CPU負荷も改善!『ドラゴンズドグマ 2』倉庫機能追加を始めとする最新アップデート配信

  10. 東方二次創作スロット型大喜利シム『あうんちゃんのお困りですよね!?霊夢さん!』発売―『貢がせろ!女苑ちゃん!!』作者と人気同人作家がタッグ

アクセスランキングをもっと見る

page top