Steam版『アリス マッドネス リターンズ』が1日で再復活!Valveからは説明無し | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Steam版『アリス マッドネス リターンズ』が1日で再復活!Valveからは説明無し

なお、本件で他に巻き添えになったゲームはまだ再販していないとのことです。

PC Windows

アメリカン・マギー氏は、自身が手掛けたゲーム『アリス マッドネス リターンズ』のSteam版の販売が再開されたことを報告しました。

先日、Steamストアページで「パブリッシャーからのリクエストにより」販売が終了したことが記載されていた本作。マギー氏は、元々「(Spicy Horseの)全ゲームを新しい(Mysterious社の)Steamアカウントに移行する役割を担っていた人物」が既にゲームを移行済みと勘違いし、「全ゲームのシャットダウンを指示した」ために起こったことを説明していました。

マギー氏は、自身が創設したSpicy Horseが2016年に上海スタジオを閉鎖した後、同氏はMysterious社を事業本部にしているため、本件はその引継ぎ処理の過程で起きたものと思われます。本件が発覚した後、同氏は「(Steamの)サポートに連絡を取っている」と明かしましたが、本日無事にストアで販売の再開が確認されました。

マギー氏は、他にも『Grimm』といった巻き添えで販売が停止されたSpicy Horseのゲームが再販されていないことを明かしており、『アリス マッドネス リターンズ』の販売が突如ストアで再開された件も含めて「Steamサポートから何のレスポンスも来ていない」と語っています。

なお、気になる『アリス マッドネス リターンズ』のIP所在ですが、通常であれば販売元のエレクトロニック・アーツが所有していると思われるものの、マギー氏は上記の販売停止に関する説明で “「『アリス マッドネス リターンズ』も含めて」新しい自社のSteamアカウントに移行する予定だった”ことを明かしているため、現在は同氏がIPを所有している可能性があります。


《ケシノ》

ゆる~いゲーマーです。 ケシノ

主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-06-21 12:06:59
    結構前に再開されてるけど今頃?
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-06-21 6:44:11
    まだ再開されてない同社のゲームが複数あるなら、売り上げが高い著名なゲームから優先的に復活させた感じかな?
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 最大6人でセックス!苦行風パーティーゲーム『Sex With Friends』早期アクセス開始

    最大6人でセックス!苦行風パーティーゲーム『Sex With Friends』早期アクセス開始

  2. 『無双アビス』編成引継ぎで挑む新モード「無間修羅獄」や「踏破レベル6」追加のアプデ4月25日配信―気になる追加キャラの予告も

    『無双アビス』編成引継ぎで挑む新モード「無間修羅獄」や「踏破レベル6」追加のアプデ4月25日配信―気になる追加キャラの予告も

  3. 早期アクセス開始からわずか1週間、新作PvPvEまたも終了に―Steamの“賛否両論”巻き返せず全額返金対応へ

    早期アクセス開始からわずか1週間、新作PvPvEまたも終了に―Steamの“賛否両論”巻き返せず全額返金対応へ

  4. 『Venus Vacation PRISM』写真評価が撮影時に表示される最新アプデ!Steam版は待望のjpg方式での保存機能も追加

  5. あなた以外のプレイヤー、全員NPCです。往年のMMOを“再現”したシングルプレイRPG『Erenshor』早期アクセス開始!いきなり人気の好スタート

  6. 「まだ存在が許されていることを嬉しく思う」公式『オブリビオン』リメイク版関連の報道受け移植MOD「Skyblivion」開発者が前向き発言

  7. 宗教組織の存在もちらほらするオートメーション建設×農場シム『牧神町物語』Steamにてリリース。怪しい島でNPCとの交流や釣り、料理、ペット育成

  8. 『Last Epoch』新派閥も登場するシーズン2「Tombs of the Erased」開始は4月18日1時から―概要を紹介する映像も

  9. 『アサクリ シャドウズ』音が消える不具合を修正する1.0.3アプデ配信―アイテムの一括売却機能は一時停止に

  10. 『斬魔大聖デモンベイン』『装甲悪鬼村正』の主役級メカになれる!ニトロプラス新作『ドールズネスト』でコラボ実装

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム