“おかしなコントローラー創作家”が『師父―Sifu―』をグローブでプレイ―リアルカンフーマスターになれるかも? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

“おかしなコントローラー創作家”が『師父―Sifu―』をグローブでプレイ―リアルカンフーマスターになれるかも?

過去にはナスやマネキンの足など、一風変わったコントローラーを自作しているストリーマーです。

ゲーム機 技術

師父―Sifu―(Sifu)』とは、実際にカンフーを会得している武道家からモーションキャプチャーするなど“本物”へのこだわりがある作品です。そして先日、グローブ型モーションコントローラーを自作し、“本物”のカンフー体験を試みるプレイヤーが登場しました。

今回、自作コントローラーによるプレイを公開したのはストリーマーのRudeism氏。彼は過去にも“ナスで『テトリス』をプレイ”したり、マネキンの足で『Apex Legends』をプレイしたりする、「おかしなコントローラー創作家」です。

つい4日ほど前までは普通のコントローラーで『師父―Sifu―』をプレイしていたRudeism氏ですが、その2日後にモーションコントローラーでプレイを開始しました。しかし、配信中にはコントローラーが故障するトラブルが発生。同氏はこのプレイ体験について、「『Sifu』のように、年を重ねるほど経験を磨くことができる。だが『Sifu』のように、コントローラーが死ぬ(故障)ほど体力が減る」とコメントしています。

なお、ゲーム部分についてはイージーモードではあるものの、Rudeism氏はプレイ開始から30分ほどでコントロールを制御し、パリィなどができるようになっていることが確認できます。コントローラー修理の様子も含めた全配信は、Twitchにて公開中です。


Sifu: Vengeance Edition -PS4-
¥4,891
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
Sifu: Vengeance Edition -PS5-
¥4,891
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《ケシノ》

ゆる~いゲーマーです。 ケシノ

主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    ゲーム機 アクセスランキング

    1. 噂のXbox携帯機、まもなくお披露目か?ASUS「ROG Ally」とコントローラーが合体する謎予告公開

      噂のXbox携帯機、まもなくお披露目か?ASUS「ROG Ally」とコントローラーが合体する謎予告公開

    2. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

      【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

    3. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

      PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

    4. 「ニンテンドースイッチ2」Joy-Conをマウスのように使う特許が公開―片方だけマウス、両方マウスなどバリエーションも色々

    5. 『モンハンワイルズ』が「Steam Deckでプレイされたゲーム」でも17位ランクイン!…互換性「不明」なのになぜ?

    6. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

    7. 任天堂の新ゲーム機は「ニンテンドースイッチ」!据え置き&携帯ゲーム機のハイブリッドマシン!

    8. 『モンハンワイルズ』携帯ゲーミングPC動作テスト動画が公開―中には60fpsを超えるデバイスも

    9. 全304本!Meta Quest 3で遊べる「Xbox Cloud Gaming」ゲーム一覧をチェック。『Starfield』『PAYDAY 3』なども対象

    10. Steamゲームのコントローラー対応がわかりやすく!PS系を中心に対応表記が大幅拡充

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    シネマカフェ
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム