『ディアブロ IV』課金でのキャラクター強化はなし―新コンテンツなどを紹介する開発者ブログ更新 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ディアブロ IV』課金でのキャラクター強化はなし―新コンテンツなどを紹介する開発者ブログ更新

『ディアブロ IV』はリリース後も進化し続けることを開発者は約束しています。

PC Windows
『ディアブロ IV』課金でのキャラクター強化はなし―新コンテンツなどを紹介する開発者ブログ更新
  • 『ディアブロ IV』課金でのキャラクター強化はなし―新コンテンツなどを紹介する開発者ブログ更新
  • 『ディアブロ IV』課金でのキャラクター強化はなし―新コンテンツなどを紹介する開発者ブログ更新
  • 『ディアブロ IV』課金でのキャラクター強化はなし―新コンテンツなどを紹介する開発者ブログ更新
  • 『ディアブロ IV』課金でのキャラクター強化はなし―新コンテンツなどを紹介する開発者ブログ更新
  • 『ディアブロ IV』課金でのキャラクター強化はなし―新コンテンツなどを紹介する開発者ブログ更新

Blizzard Entertainmentは年8月18日、PC/PS4/Xbox One向けに2023年発売予定の『ディアブロ IV』に関する新情報を、公式サイトにて発表しました。

今年3回目となる「四半期アップデート」の更新では、『ディアブロ IV』のリリース後に登場するシーズンコンテンツやライブイベント、ビルド再構築の楽しみを与える新アイテムやメタの変更、そして有料アイテムを販売するショップについてなど、多岐にわたる内容が公開されました。

『ディアブロ IV』のシーズンは『ディアブロ III』をモデルとしており、新シーズンが始まるとキャラクターを一から作り直し、前シーズンのアイテムやゴールドは持ち越せません。各シーズンには新たなゲームプレイ要素のほか、クエスト、チャレンジ、メタの変化、QoLの改善が追加されるとのこと。

注目すべき内容の1つは、ショップに登場するコスメティックアイテムに関して「『ディアブロ IV』は課金でキャラクターを強化することはできません」と断言している点でしょう。
ショップのコスメティックはトランスモグ(見た目変更アイテム)であり、あくまでキャラクターの見た目をカスタマイズするもの。強力な装備に見えても、ゲームプレイ上の優位性を得られるものではありません。また、プレイヤーが購入する前にプレビュー機能でどんな見た目に変化するのか確認できるなど、ショップの透明性に触れています。

海外メディアのPC Gamerは「『Diablo Immortal』のアイテム課金に起きたユーザーからの猛烈な反発や、“悪名高い”『ディアブロ 3』のリアルマネーオークションハウスの記憶は、台所のゴミ箱の底にある古いキャットフードの臭いのように残っている」と表現しており、ショップとコスメアイテムについて今回「ゲーム内の優位性を提供することは一切ありません」「課金で強くなれる選択肢は提供されません」「システム的に上位の選択肢を提供するわけではありません」という言葉を何度も何度も、繰り返し強調しているのはこのあたりに理由がありそうです。

『ディアブロ IV』リリース後にはシーズン専門の大規模な開発チームが稼働し長年に渡って多くの開発者がサポートすると述べており、今年中に、エンドゲームシステムのテストを行う予定とのことです。

『ディアブロ IV』は2023年発売予定です。


《稲川ゆき》

プレイのお供は柿の種派 稲川ゆき

ゲームの楽しさに目覚めたのは25歳過ぎてからの超遅咲き。人やら都市やら、何でも育て上げるシミュレーション系をこよなく愛する、のんびりゲーマーです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  3. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  4. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  5. 『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

  6. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  7. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  8. 自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

  9. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  10. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

アクセスランキングをもっと見る

page top