未解決のバグを残したまま『F1 Manager 2022』発売から約2カ月でサポート終了―ユーザーからは怒りと失望の声 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

未解決のバグを残したまま『F1 Manager 2022』発売から約2カ月でサポート終了―ユーザーからは怒りと失望の声

今後はアップデートがあるとしても、マイナーパッチのみとなるとのこと。

PC Windows

Frontier Developmentsは10月27日、F1マネジメントSLG『F1 Manager 2022』に関してサポート終了を発表しました。2022年8月30日の発売から約2カ月でのアナウンスに、ユーザーからは批判の声があがっています。

『F1 Manager 2022』は同社がF1ライセンス契約に基づきリリースを予定している4作品のうち最初に発売されたタイトルで、プレイヤーはF1チームの代表としてチャンピオンシップに挑むというもの。公式ライセンスを取得してしておりチーム、車体、スポンサーからドライバー、スタッフの名前まで実名を使用できることから、発売当初はそれなりの評価を得ました。しかし、マネジメントSLGとしては単調なゲーム内容や数々の深刻なバグが明らかになり、アップデートによる修正が期待されていました。

今回、redditの公式スレッドにて次回のパッチが最後のメジャーアップデートとなり、さらなる開発の中止を宣言。この“最後のアップデート”では車体のビジュアル差別化、燃料使用量の問題、レースタイムの計算が正しく行われない点への修正が入るようです。

Frontier側は、今回のサポート終了について「今後のF1 Managerプロジェクトのため」と説明していますが、ユーザーからは「サポート終了は裏切り行為」「『F1 Manager 2023』を作るために2022のサポートを終了するってこと??」「未解決のバグについてフィードバックを送ったけれど一度も開発は反応してくれなかった。うんざりしています」「冗談ではない、ユーザーとしては食い物にされた気がする」など、かなり否定的な反応が投稿されています。

また、サポート終了は10月28日時点で先述のreddit内公式スレッドでのみアナウンスされており、公式Twitterや『F1 Manager 2023』のサイト上では発表されていません。本タイトルはPC(Steam/Epic)/PS4/PS5/Xbox Series X|S/Xbox Oneで発売されていますが、全プラットフォームでのサポート終了なのか、あるいは一部のみ対象なのかといった詳細も不明です。公式Twitterには最近のツイートに対して「このゲームを買ってはいけない、発売2カ月でサポート終了宣言されたよ」などのレスポンスもさっそく投稿されています。



Amazonギフト券 チャージタイプ(直接アカウントに残高追加)
¥5,000
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)



《稲川ゆき》

プレイのお供は柿の種派 稲川ゆき

ゲームの楽しさに目覚めたのは25歳過ぎてからの超遅咲き。人やら都市やら、何でも育て上げるシミュレーション系をこよなく愛する、のんびりゲーマーです。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2022-10-30 7:12:13
      「来年本気出すから今年のマシンの開発は打ち切り」って
      F1ではよくあるからそれに倣ったんだな・・・・
      6 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2022-10-29 23:47:38
      じゃあもう海賊版でもやっていいってこと?ww
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2022-10-29 20:37:03
      FHシリーズと比べてどうなんだろ?
      例えばローンチから1年経過のFH5はこれくらいバグが残っている
      https://support.forzamotorsport.net/hc/en-us/articles/4409616884883-FH5-Known-Issues
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2022-10-29 9:13:26
      「『F1 Manager 2023』を作るために2022のサポートを終了するってこと??」

      F1 Manager 2024作るので2023のサポート終了します
      9 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2022-10-29 0:17:04
      現状、どんなバグが残っててどんだけユーザーの不満を買っているかさっぱりわかんないけど、
      まぁガメスパの記事ならこんなものか
      57 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2022-10-29 0:10:15
      この手の運営型ゲームで有名なのがセガのFootballManagerとか毎年出てるじゃん
      あれも不具合が全部消えて新年度版を出すってものじゃないかもだが
      新年度版が発売されても2年前のものを遊んでる人もけっこういるし
      好きな選手やチームが活躍してた年度版を好んで遊ぶってものだろうけど
      毎年出るゲームで早々に見切りなんて態度見せると
      新年度版なんて発売日に買ってもらえないのでは
      24 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2022-10-28 23:12:50
      こういう不誠実なことしちゃうと次の作品の売り上げは絶望的だろうな
      41 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2022-10-28 15:33:05
      Frontier……Planet Coasterの時は優良企業だと思ったのになぁ……

      Elite DangerousのDLCをロクにデバッグしてないような出来でお出ししてから何か変じゃないか?
      33 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2022-10-28 15:21:41
      打ち切りの速さ、F1級
      97 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2022-10-28 15:10:29
      多分、ライセンス料ケチって短期間のみ有効で、まともな開発期間取れないような契約してたんだろ
      24 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    PC アクセスランキング

    1. 最大6人でセックス!苦行風パーティーゲーム『Sex With Friends』早期アクセス開始

      最大6人でセックス!苦行風パーティーゲーム『Sex With Friends』早期アクセス開始

    2. Steam“非常に好評”スタート!怪物の支配された世界を取り戻すダークファンタジーARPG『Mandragora:Whispers of the Witch Tree』PC向けにリリース

      Steam“非常に好評”スタート!怪物の支配された世界を取り戻すダークファンタジーARPG『Mandragora:Whispers of the Witch Tree』PC向けにリリース

    3. 『無双アビス』編成引継ぎで挑む新モード「無間修羅獄」や「踏破レベル6」追加のアプデ4月25日配信―気になる追加キャラの予告も

      『無双アビス』編成引継ぎで挑む新モード「無間修羅獄」や「踏破レベル6」追加のアプデ4月25日配信―気になる追加キャラの予告も

    4. 『Last Epoch』新派閥も登場するシーズン2「Tombs of the Erased」開始は4月18日1時から―概要を紹介する映像も

    5. 早期アクセス開始からわずか1週間、新作PvPvEまたも終了に―Steamの“賛否両論”巻き返せず全額返金対応へ

    6. 災害現場で復旧工事に挑む重機シム『RoadCraft』10分間のゲームプレイ映像!『MudRunner』『SnowRunner』開発元新作

    7. 「まだ存在が許されていることを嬉しく思う」公式『オブリビオン』リメイク版関連の報道受け移植MOD「Skyblivion」開発者が前向き発言

    8. 『Venus Vacation PRISM』写真評価が撮影時に表示される最新アプデ!Steam版は待望のjpg方式での保存機能も追加

    9. あなた以外のプレイヤー、全員NPCです。往年のMMOを“再現”したシングルプレイRPG『Erenshor』早期アクセス開始!いきなり人気の好スタート

    10. 『アサクリ シャドウズ』音が消える不具合を修正する1.0.3アプデ配信―アイテムの一括売却機能は一時停止に

    アクセスランキングをもっと見る

    page top