取れるアクションは無限大!?奴隷剣闘士ローグライトACT『We Who Are About To Die』早期アクセス開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

取れるアクションは無限大!?奴隷剣闘士ローグライトACT『We Who Are About To Die』早期アクセス開始

物理演算による戦闘システムを採用し、マウスとキーボード操作の組み合わせ次第で多彩なアクションができます。

PC Windows
取れるアクションは無限大!?奴隷剣闘士ローグライトACT『We Who Are About To Die』早期アクセス開始
  • 取れるアクションは無限大!?奴隷剣闘士ローグライトACT『We Who Are About To Die』早期アクセス開始
  • 取れるアクションは無限大!?奴隷剣闘士ローグライトACT『We Who Are About To Die』早期アクセス開始
  • 取れるアクションは無限大!?奴隷剣闘士ローグライトACT『We Who Are About To Die』早期アクセス開始
  • 取れるアクションは無限大!?奴隷剣闘士ローグライトACT『We Who Are About To Die』早期アクセス開始
  • 取れるアクションは無限大!?奴隷剣闘士ローグライトACT『We Who Are About To Die』早期アクセス開始

ベルギーのインディーデベロッパーJordy Lakiere氏は剣闘士アクション『We Who Are About To Die』を早期アクセスでリリースしました。

本作は独特の操作方法が特徴の見下ろし視点ローグライト剣闘士アクションです。攻撃が当たると剣を振り払った方向に敵の兜が飛ぶといった、物理演算による戦闘が繰り広げられ、マウスとキーボード操作の組み合わせで、攻撃のクリック前にドラッグして武器を振り払う、武器の振り下ろし動作の後半に手持ち装備のドロップ操作で遠隔武器として投げるなど多彩なアクションを取ることが可能です。

死ぬたびにランダム生成で元兵士や犯罪者など素性が切り替わり、様々なバックストーリーと異なる特性をもつ古代ローマの奴隷剣闘士として、可能な限り生き残りを図ります。試合は大きさと場所が異なる12以上のアリーナで1対1や集団戦等のルールによる複数の組み合わせで展開され、購入したり奪ったりして獲得できる武器クラスは8つ。200種以上の武具が用意されています。報酬を伴うレベルアップのほか、戦闘で観衆やパトロンを沸かせたり、ランダムイベントや賄賂による情報入手、トレーニング設定などの戦略要素もあるようです。

『We Who Are About To Die』は、WindowsPC向けにSteamにて早期アクセス版が発売中。早期アクセスの期間は現時点で最長1年を想定し、主要な要素は既に楽しめるほか、価格は正式リリース後も変更しない予定とのことです。




《焦生肉》

ゲームに関わって飯食いたい 焦生肉

ストーリー重視でゲームをプレイするけどシステムも特徴がないとイヤ!なわがままゲーマー。わがままなくせにコンプリート癖もある上つまみ食いも大好きなので積みゲーが溜まる溜まる。ゲームで飯を食うことを夢見てたらほんとにそんな機会に恵まれた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『シムシティ4』を20年以上遊び続けたプレイヤー、5000万人都市を達成…「私のもう1つの顔は都市計画家です」

    『シムシティ4』を20年以上遊び続けたプレイヤー、5000万人都市を達成…「私のもう1つの顔は都市計画家です」

  2. 3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」新作を6月14日午前0時に発表―新たな「ガクエン」生活はすぐそこに?

    3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」新作を6月14日午前0時に発表―新たな「ガクエン」生活はすぐそこに?

  3. 『アサシン クリード シャドウズ』舞台になる日本マップの大きさは『オリジンズ』のエジプトとほぼ同じに―海外インタビュー、琵琶湖はある

    『アサシン クリード シャドウズ』舞台になる日本マップの大きさは『オリジンズ』のエジプトとほぼ同じに―海外インタビュー、琵琶湖はある

  4. 爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

  5. カプコン新作『祇:Path of the Goddess』では“食べ物”の表現にも全力!老舗菓子店とコラボし、実物を3Dスキャンによって再現

  6. 可愛いキャラのオープンワールドサバイバル『Ragnarok age of heroes』Steamページ公開―サバイバル、建築、アクション要素などが満載

  7. 『Dark and Darker』無料で遊べるノーマルモードでも強力な装備品を持ち込めるように緩和―不具合修正も含むホットフィックスにて

  8. 『メタスラ』シリーズがSRPGに!?『Metal Slug Tactics』期間限定デモ版がSteamにて6月17日まで配信

  9. 女スパイを炙り出して縛る『Spy Quarter』無料リリース―『Papers, Please』風アドベンチャー

  10. Co-op潜水艦サバイバルホラー『Darkwater』Steamストアページ公開―最大4人で操縦、敵船を撃退!エイリアン惑星の氷海で生き残れ

アクセスランキングをもっと見る

page top