ハムスターは、『アーケードアーカイブス』および『アケアカNEOGEO』シリーズなどについて、ニンテンドーeショップにおいて300週連続配信を達成する見込みとなったことを発表。あわせて記念タイトルとして『アーケードアーカイブス ギャラクシアン』『アーケードアーカイブス テトリス ザ・グランドマスター』を配信予定であることを発表しました。
同社はニンテンドースイッチ発売日でもあった2017年3月3日から毎週ニンテンドーeショップで新作を配信しており、2019年8月30日には131週連続配信で「ニンテンドーeショップでゲームタイトルをリリースし続けた最多連続週数」としてギネス世界記録に認定されていました。その後も続けられていた連続配信が11月24日に300週連続に達する見込みであるとのことです。
その記録を記念したタイトルの第1弾として、『アーケードアーカイブス ギャラクシアン』が11月24日に配信。『アーケードアーカイブス』シリーズとして初の1970年代タイトルであり、ナムコ(現バンダイナムコエンターテインメント)から発売されたシューティングです。


第2弾は『アーケードアーカイブス テトリス ザ・グランドマスター』で配信予定日は12月1日。こちらはアリカより1998年に発売されたパズルで、プレイヤーの技量を19段階に評価するテトリス段位認定システムを搭載しています。なおこちらは『アーケードアーカイブス』シリーズ初の32ビットタイトルであるとのことです。


『アーケードアーカイブス ギャラクシアン』は11月24日、『アーケードアーカイブス テトリス ザ・グランドマスター』は12月1日に配信予定。なお価格や対応プラットフォームは記事執筆時点で不明です。
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください