『Winning Post 10』育成要素の詳細情報公開―信頼度で変わる「ウマーソナリティ」や調教技術を再現した「史実調教」システム | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Winning Post 10』育成要素の詳細情報公開―信頼度で変わる「ウマーソナリティ」や調教技術を再現した「史実調教」システム

『Winning Post 10』はシリーズ30周年記念作品となる最新作です。

PC Windows
『Winning Post 10』育成要素の詳細情報公開―信頼度で変わる「ウマーソナリティ」や調教技術を再現した「史実調教」システム
  • 『Winning Post 10』育成要素の詳細情報公開―信頼度で変わる「ウマーソナリティ」や調教技術を再現した「史実調教」システム
  • 『Winning Post 10』育成要素の詳細情報公開―信頼度で変わる「ウマーソナリティ」や調教技術を再現した「史実調教」システム
  • 『Winning Post 10』育成要素の詳細情報公開―信頼度で変わる「ウマーソナリティ」や調教技術を再現した「史実調教」システム
  • 『Winning Post 10』育成要素の詳細情報公開―信頼度で変わる「ウマーソナリティ」や調教技術を再現した「史実調教」システム
  • 『Winning Post 10』育成要素の詳細情報公開―信頼度で変わる「ウマーソナリティ」や調教技術を再現した「史実調教」システム
  • 『Winning Post 10』育成要素の詳細情報公開―信頼度で変わる「ウマーソナリティ」や調教技術を再現した「史実調教」システム

コーエーテクモゲームスは3月30日発売予定の競馬シミュレーションゲーム『Winning Post 10』の新情報を公開しました。

今回明らかにされたのは、競走馬の育成に深くかかわる「ウマーソナリティ」や「史実調教」システムの詳細です。

競走馬の個性を表現する「ウマーソナリティ」には、マイナス効果をもつものもありますが、プレイヤーと競走馬の信頼度を上げることで克服したり、進化させることも可能に。例えばウマーソナリティ「反抗的」はレースで騎手の指示に従わないことがあるマイナスの個性ですが、信頼度を上げるとレースで指示に従うように。

信頼度はレースでの成績やイベント、史実調教によって変動し、信頼度を高めていけばさらに良い状態でレースに挑めるウマーソリティに“進化”する場合もあり、競走馬育成の重要なポイントとなります。

「史実調教」は、日本競馬に大きな影響を与えた調教技術をゲーム内に再現したもので、「シンザン鉄」「芝当週追い」など30種類以上を実装。中には、競走馬の調子とパワーを上げる一方、疲労も大きく上がるハイリスク・ハイリターンなものもあります。

調教には永続的に効果があるものと、実行すれば即時効果を発揮する代わりに1週間で効果が失われるタイプもあり、どちらの調教を優先するかで競走馬の育成方法が大きく変化。また、ウマーソナリティや血統によっては調教が「大成功」する可能性もあり、プレイヤーの選択が競走馬の仕上がりに影響を与えます。

本作では新たに1973年開始シナリオも選択可能に。1973年は、第一次競馬ブームの火付け役となったアイドルホース「ハイセイコー」や、ハイセイコーと激しい争いを繰り広げクラシックを分け合った「タケホープ」などの競走馬が多数登場します。さらに、ドルチェモアやリバティアイランド、ドゥラエレーデなど現3歳世代も登場する2022年の最新競争馬データも収録されています。

『Winning Post 10』はPC/PS5/PS4/ニンテンドースイッチ向けに、3月30日発売予定です。


【Windows】Winning Post 10 シリーズ30周年記念プレミアムボックス
¥13,818
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【PS5】Winning Post 10
¥8,818
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《稲川ゆき》

プレイのお供は柿の種派 稲川ゆき

ゲームの楽しさに目覚めたのは25歳過ぎてからの超遅咲き。人やら都市やら、何でも育て上げるシミュレーション系をこよなく愛する、のんびりゲーマーです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  3. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  4. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  5. 『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

  6. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  7. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  8. 自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

  9. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  10. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

アクセスランキングをもっと見る

page top