視線でコントロールする新感覚ナラティブアドベンチャー『Before Your Eyes』PS VR2版3月10日発売【State of Play】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

視線でコントロールする新感覚ナラティブアドベンチャー『Before Your Eyes』PS VR2版3月10日発売【State of Play】

PC版に比べて、視線トラッキングが完璧と言えるほどに向上しているそうです。

ゲーム機 VR

2023年2月24日に開催された「State of Play」。その配信内においてSkybound Gamesは、視線操作ナラティブアドベンチャー『Before Your Eyes』のPS VR2版発売日を含むローンチトレイラーを発表しました。

本作は、ある男性の人生を、男性の死後の審判の場として追体験する1人称ナラティブアドベンチャーゲーム。瞬きや視線で操作し、ストーリーの展開も変化するアイ・トラッキング機能を存分に利用したVRゲームらしいシステムが特徴です。

トレイラーではプレイの様子や本作の雰囲気を感じられるとともに、2023年3月10日の発売となることが明かされています。また、開発者によるトレイラー紹介ではPS VR2でのローンチタイトルとなるのは思いもよらなかったことや、PC版に比べて視線トラッキングが完璧と言えるほどに向上している点に触れられています。

『Before Your Eyes』は2023年3月10日に発売予定です。


《焦生肉》

ゲームに関わって飯食いたい 焦生肉

ストーリー重視でゲームをプレイするけどシステムも特徴がないとイヤ!なわがままゲーマー。わがままなくせにコンプリート癖もある上つまみ食いも大好きなので積みゲーが溜まる溜まる。ゲームで飯を食うことを夢見てたらほんとにそんな機会に恵まれた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    特集

    ゲーム機 アクセスランキング

    1. 噂のXbox携帯機、まもなくお披露目か?ASUS「ROG Ally」とコントローラーが合体する謎予告公開

      噂のXbox携帯機、まもなくお披露目か?ASUS「ROG Ally」とコントローラーが合体する謎予告公開

    2. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

      【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

    3. 『モンハンワイルズ』が「Steam Deckでプレイされたゲーム」でも17位ランクイン!…互換性「不明」なのになぜ?

      『モンハンワイルズ』が「Steam Deckでプレイされたゲーム」でも17位ランクイン!…互換性「不明」なのになぜ?

    4. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

    5. 「ニンテンドースイッチ2」Joy-Conをマウスのように使う特許が公開―片方だけマウス、両方マウスなどバリエーションも色々

    6. お値段約8万円……!ゲームボーイ互換機「Analogue Pocket」に限定アルミニウムエディションが登場

    7. 『モンハンワイルズ』携帯ゲーミングPC動作テスト動画が公開―中には60fpsを超えるデバイスも

    8. AIがゲームのアドバイザーになる!?「Copilot for Gaming」Xboxへの導入を目指してマイクロソフトが開発中

    9. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

    10. 初代PSタイトルを遊べるFPGA搭載互換機「SuperStation one」正式発表!HDMIやVGAに対応しPSコントローラーも使用可能

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム