3位の初代『テトリス』に納得?意外?海外メディアが業界人239名に聞いた「史上最高のゲーム」トップ100の混沌に満ちた顔ぶれ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

3位の初代『テトリス』に納得?意外?海外メディアが業界人239名に聞いた「史上最高のゲーム」トップ100の混沌に満ちた顔ぶれ

レトロゲームから最新インディーゲーまで、普段見ないタイトルを含めバリエーション豊かにランクイン。

ゲーム文化 カルチャー

英男性向けメディアBritish GQは239名の業界人の協力を得て「史上最高のゲーム」を決めるランキング記事を公開しました。

選定タイトル数652本!混沌に満ちたランキングの1位とは

GQ曰く今回のランキングでは、これまでに行われてきた同様の試みでの固定化されたゲームジャーナリストがほぼ決まったランキングをまとめ上げる状況からの脱却を狙い、300人の業界人に協力を依頼したといいます。選定方法はそれぞれの選定者がTOP10のタイトルをまとめ、その1位には10ポイント、10位には1ポイントといった形でポイントを割り振り集計するもので、回答が得られた239名のリストに上がった総タイトル数652本のゲームからトップ100を公開しています。

その内容はGQの狙い通り混沌に満ち、『アサシンクリード』や『カービィ』等の有名シリーズタイトルが全く見られない一方で、1990年に発表された『モンキー・アイランド』などの日本では有名とは言えないレトロゲームから、2020年発売のインディーゲーム『Hades』といった比較的最近のゲームまで、ランクインしているタイトルも新旧大小様々な特徴を持っています。

そんなカオス渦巻くランキングを制し、1位に輝いたタイトルは『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』。意外な結果の多い本ランキングでもやはり本作への評価は揺るがないものだった様子で、絶対王者たる貫録を見せつけられたようにさえ感じます。発売迫る続編『ティアーズ オブ ザ キングダム』への期待もさらに高まるというものです。

なるほどそう来たかと3位のタイトルに唸る

2位には初代『ラスト オブ アス』、そして3位にはなるほどそう来たかという印象を受けた1985年版『テトリス』がランクインするなど意外性と妥当性の双方が入り混じる本ランキング。選定に協力した業界人のリストも含め当記事で紹介した以外のランキングタイトルはGQの記事でご確認ください。あなたのお気に入りのタイトルはランクインしていましたか?


ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム -Switch
¥6,836
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《焦生肉》

ゲームに関わって飯食いたい 焦生肉

ストーリー重視でゲームをプレイするけどシステムも特徴がないとイヤ!なわがままゲーマー。わがままなくせにコンプリート癖もある上つまみ食いも大好きなので積みゲーが溜まる溜まる。ゲームで飯を食うことを夢見てたらほんとにそんな機会に恵まれた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-04-06 14:26:17
    まあこんなもんやろ。
    スカイリムもFFVII、VIも下すぎるし、逆にフロムゲーとバイオ4が高すぎ。
    海外でも一般的な人気ならもっと低いよ。
    メディアランキングだとFFVIやスカイリムは当然のように1位2位を争うほどで、ユーザー投票でもFFVIIとスカイリムならもっと上にくる場合が多い。
    時のオカリナとブラッドボーンまたはテトリスを入れ換えてもいいと思うし、3位のテトリスも微妙なとこ。
    売れるゲームではあるけどランキング上位にまで登場するようなフェイバリット系のゲームではないと思うが。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-11 19:55:50
    「史上」と書くから疑問点しかない
    2023年度人気ゲームアンケートくらいの気軽さでいいのに
    3 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-05-11 9:51:53
    ブラッドボーン4位なのか...
    まだやったことないからわかんないけどフロムファンとしては嬉しいような、ほんとに4位なのっていう疑問でなんとも言えないような...

    まあ4位だし嬉しい!!
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-11 8:08:56
    各々が考える「最高」のゲームってお題の選考だけど
    結果としては「影響の大きい」とか「意義深い」になってる気がする
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-11 7:32:28
    シェンムーから始まったと言われるオープンワールド。しかし日本では受けず、海外で花開き今ではゲームのスタンダードとまで言われるように。それが時を経て、日本の任天堂が作ったBotWが海外の業界人による投票で1位を獲得。こんな短絡的に繋げていい話ではないだろうけど、それでも嬉しいね。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-11 6:38:10
    これどういう風に決めさせたのかね
    時代とか考慮させたのか 完全にあなた個人の好みでってやったのか
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-11 6:34:35
    >『アサシンクリード』や『カービィ』等の有名シリーズタイトルが全く見られない一方で
    ?
    ランキング見てきたけど有名なのばっかやん
    アサクリとカービィは有名なのに一つもランクインしてないので意外だって言いたいんだろうか?
    よくわからん
    2 Good
    返信
    4件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 世界的人気RPG、DLCない理由は「作るのが退屈だから」制作チーム自身の満足度も重要なので―新作は2030年までに発表予定

    世界的人気RPG、DLCない理由は「作るのが退屈だから」制作チーム自身の満足度も重要なので―新作は2030年までに発表予定

  2. 数億円で全権利が手に入る!?90年代アニメSLG版権ネトオク出品…まさか令和に復活なるか『はるかぜ戦隊Vフォース』『バックガイナー』

    数億円で全権利が手に入る!?90年代アニメSLG版権ネトオク出品…まさか令和に復活なるか『はるかぜ戦隊Vフォース』『バックガイナー』

  3. 足のサイズから状態まで狂気と情熱感じるデータ『ゼンゼロ』メイン女性キャラの足を分析する紳士が登場―「適度に柔らかく、見た目は良いが汗かき」

    足のサイズから状態まで狂気と情熱感じるデータ『ゼンゼロ』メイン女性キャラの足を分析する紳士が登場―「適度に柔らかく、見た目は良いが汗かき」

  4. 低評価の原因はローカライズ?アジア圏の評価が低いと告白する、とあるインディー開発者の悩み

  5. 俳優・天野浩成さんが『428』イシイジロウ氏新作実写ADVに熱視線!名キャラ「加納慎也」で出演歴アリ

  6. 日本上映もスタートした映画「マインクラフト」全世界興行収入1,100億円突破!日本では興行ランキング2位に

  7. これがニンダイの裏側…!スイッチ2落選の中村悠一さん、桜井政博氏から記憶を消される

  8. 90歳でも最新ゲーム大好き!『アサクリ シャドウズ』をエンジョイしまくるおじいちゃんが話題

  9. ダークファンタジーオープンワールドRPG『Tainted Grail: The Fall of Avalon』5月24日にPS5/XSX|S/PC向け正式リリース―1.0では3人称視点にも対応

  10. 『原神』×「コカ・コーラ」コラボが開催中!原石などゲーム内アイテムのほか限定デザインの巾着ポーチ・ステンレスボトルを手に入れるチャンス

アクセスランキングをもっと見る

page top