レトロな質感に懐かしさ高まる!ゲームソフトボックスアートのアーカイブサイト「3DBoxCollector」公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

レトロな質感に懐かしさ高まる!ゲームソフトボックスアートのアーカイブサイト「3DBoxCollector」公開

実際に手元にあるボックスをスキャンしているためか、傷や色落ちといった経年劣化も見られますが、それもまた味を出しているようにも思えます。

ゲーム文化 レトロゲーム
レトロな質感に懐かしさ高まる!ゲームソフトボックスアートのアーカイブサイト「3DBoxCollector」公開
  • レトロな質感に懐かしさ高まる!ゲームソフトボックスアートのアーカイブサイト「3DBoxCollector」公開
  • レトロな質感に懐かしさ高まる!ゲームソフトボックスアートのアーカイブサイト「3DBoxCollector」公開

クリエイターのMichel Mohr氏はゲームソフトボックスアートのアーカイブサイト「3DBoxCollector」を公開しました。

傷や色落ちといった経年劣化も味に思えるボックスアート

サイトでは往年の名作たちのボックスアートを3Dモデルとして閲覧可能で、『The Elder Scrolls III: Morrowind』や『The Witcher Collector's Edition』など180種類のボックスがラインナップされています。開発者のツイート曰く実際に手元にあるボックスをスキャンしてレンダリングしているようで、傷や色落ちといった経年劣化も見られますが、それもまた味を出しているようにも思えます。

あなたの懐かしのパッケージも登録されているかも?

作者は自身の作成した本サイト以外にも600を超えるボックスが集められたBig Box Collectionや8bit時代のカセットのギャラリーThe 8-Bit Galleryなども紹介。レトロ製品のデジタルアーカイブ活動に取り組む人々の熱意を感じ取ることができます。興味を持たれた方は是非懐かしのパッケージを探しながら当時のゲームに思いを馳せてみてはいかがでしょうか。

《焦生肉》

ゲームに関わって飯食いたい 焦生肉

ストーリー重視でゲームをプレイするけどシステムも特徴がないとイヤ!なわがままゲーマー。わがままなくせにコンプリート癖もある上つまみ食いも大好きなので積みゲーが溜まる溜まる。ゲームで飯を食うことを夢見てたらほんとにそんな機会に恵まれた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  5. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  6. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  7. 猫サイズのドラゴンと旅するオープンワールドアクションRPG『Fading Skies』デモ版公開!

  8. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  9. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  10. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

アクセスランキングをもっと見る

page top