Steamウィッシュリストランキングトップに君臨!何でも破壊FPS『The Finals』ベータテスト好調で存在感一気に高まる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Steamウィッシュリストランキングトップに君臨!何でも破壊FPS『The Finals』ベータテスト好調で存在感一気に高まる

ビッグタイトルが発売を迎えたタイミングにベータテストの勢いが重なり、ユーザーの注目を一気に集めた形となります。

PC Windows

Embark Studiosが開発し、ネクソンがパブリッシャーを務める新作FPS『The Finals』がSteamのウィッシュリストランキングでトップとなりました。

注目アップにライバル不在が後押しか


周囲のあらゆるものが破壊可能なチーム対戦FPSである本作。先日始まったオープンベータの同時接続数は26万人越えと大盛況の様子ですが、それに伴いSteamでのウィッシュリスト登録数でもトップに躍り出ました。

これまでも上位20位以内を上下していた本作ですが、『Starfield』等のランキングを争ったビッグタイトルが発売を迎えたタイミングにベータテストの勢いが重なり、ユーザーの注目を一気に集めた形となります。

オープンベータテスト参加もまだ間に合う!

これからが楽しみな『The Finals』は11月5日までPS5/Xbox Series X|S/Steamにてオープンベータテストを実施中です。製品版は近日登場予定となっています。

《焦生肉》

ゲームに関わって飯食いたい 焦生肉

ストーリー重視でゲームをプレイするけどシステムも特徴がないとイヤ!なわがままゲーマー。わがままなくせにコンプリート癖もある上つまみ食いも大好きなので積みゲーが溜まる溜まる。ゲームで飯を食うことを夢見てたらほんとにそんな機会に恵まれた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-11-01 7:18:27
    10時間くらい遊んでみましたが面白いです。
    最初は敵も固いしマップも複雑だしでやられまくっていましたが、装備が解放できるポイントがある程度溜まってくると、できることも増えて敵もある程度倒せるようになってきます。
    3人1組であるためフルパーティーに勝てる要素はほぼありませんが、ソロで適当に遊ぶ分にはさほどストレスには感じませんでした(1プレイも短いので気持ちを切り替えやすいのも良い点)。

    不満点は、なんでもぶっ壊せるわりに爆発物が少ないです。
    ヘビーは肉体で壁をぶっ壊したりロケットがあるため使っていて一番面白いです。
    ライトはグラップリングで奇襲をかけるか、ステルスで奇襲をかけるかの二択にだいたいなりますが、使い勝手のいい爆発物がほぼないため、マップ破壊して進むというよりは、マップを理解していくほど強くなれます。
    ミディアムは壁を破壊できる爆発物もほぼなく、移動手段もほぼないため、ヘビーにくっついて行くのが基本になります(ライトには追いつけない)。装備も回復よりであるため、サポートという印象が強く、ゲーム全体から見ると中途半端な感じがします(そこそこ強い武器に体力もそこそこあるため、強い人が使うとなんでも万能にできてとても強い)。

    床を壊してキャッシュを下の落とすなど、ほかのゲームとは違う戦い方ができるため、立ち回りが非常に重要なゲームです。
    そのため正面切って戦うより、からめ手で戦うのが好きな人には大いに勧められるゲームだと思います。
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-11-01 1:25:56
    ハイスケ2号だとかえらくネガキャンされてるけど瞬間最大風速の可能性が高いとは言えsteam同時接続5位をマークできた時点でもう完全にその領域は脱したな
    そもそも類似点が近未来でエンタメな世界観で撃ち合うってくらいで非バトロワな上にQuake系のアリーナ系挙動のハイスケとBFの延長線上で結構モサいこれじゃあゲーム性が違いすぎると思うんだが
    6 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』ハンマーに5月末アプデで上方調整を検討中!その他Steam版VRAM消費量改善等今後対応予定の内容明かすディレクターレター公開

    『モンハンワイルズ』ハンマーに5月末アプデで上方調整を検討中!その他Steam版VRAM消費量改善等今後対応予定の内容明かすディレクターレター公開

  2. 新世代ライフシム『inZOI』Modコミュニティが早速活発化―公式Modサポート予定も詳細は不明

    新世代ライフシム『inZOI』Modコミュニティが早速活発化―公式Modサポート予定も詳細は不明

  3. 『パルワールド』新作はまさかの学園恋愛シム!『ぱる♡わーるど! ~もう友達(パル)じゃいられない~』発表

    『パルワールド』新作はまさかの学園恋愛シム!『ぱる♡わーるど! ~もう友達(パル)じゃいられない~』発表

  4. 『デビルサマナー』『ソウルハッカーズ』などの影響を受けた現代3DダンジョンRPG『Makai Agito』Steamにて配信開始

  5. 新世代生活シム『inZOI』不具合修正パッチの配信とともにNvidia推奨ドライバを公開―「RTX 40」シリーズでは最新バージョン以外を推奨

  6. 「RTX 4090」が実際は「RTX 3090」?リマークによる偽装GPUが中国で見つかる

  7. 機械化した身体で大暴れするローグライクACT『KIBORG』4月30日リリース!サイバーパンクな世界で命懸けのゲームショーに挑む

  8. 資金を稼ぎ仲間を集めて艦隊を育てる海洋交易SLG『イル・ドー』Steam版早期アクセス開始!要塞撃破や港町への投資で海を制覇

  9. 『ホグワーツ・レガシー』未発表の有料拡張DLCがキャンセルか…HBOドラマ「ハリポタ」と物語をリンクさせる続編は現在も開発中

  10. 『DEATH STRANDING』累計プレイヤー数2,000万人突破!発売から約5年半で達成

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム