「デジゲー博 2023」わくわくゲームズ出展タイトル公開!終末世界ADV『ナツノカナタ beyond』、彼女との一夏のゲーム開発ノベル+ARPG『デバッグ彼女』がプレイアブル展示 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「デジゲー博 2023」わくわくゲームズ出展タイトル公開!終末世界ADV『ナツノカナタ beyond』、彼女との一夏のゲーム開発ノベル+ARPG『デバッグ彼女』がプレイアブル展示

試遊した人向けにチケットホルダーとクリアファイルが配布予定です。

ゲーム文化 イベント
「デジゲー博 2023」わくわくゲームズ出展タイトル公開!終末世界ADV『ナツノカナタ beyond』、彼女との一夏のゲーム開発ノベル+ARPG『デバッグ彼女』がプレイアブル展示
  • 「デジゲー博 2023」わくわくゲームズ出展タイトル公開!終末世界ADV『ナツノカナタ beyond』、彼女との一夏のゲーム開発ノベル+ARPG『デバッグ彼女』がプレイアブル展示
  • 「デジゲー博 2023」わくわくゲームズ出展タイトル公開!終末世界ADV『ナツノカナタ beyond』、彼女との一夏のゲーム開発ノベル+ARPG『デバッグ彼女』がプレイアブル展示
  • 「デジゲー博 2023」わくわくゲームズ出展タイトル公開!終末世界ADV『ナツノカナタ beyond』、彼女との一夏のゲーム開発ノベル+ARPG『デバッグ彼女』がプレイアブル展示
  • 「デジゲー博 2023」わくわくゲームズ出展タイトル公開!終末世界ADV『ナツノカナタ beyond』、彼女との一夏のゲーム開発ノベル+ARPG『デバッグ彼女』がプレイアブル展示
  • 「デジゲー博 2023」わくわくゲームズ出展タイトル公開!終末世界ADV『ナツノカナタ beyond』、彼女との一夏のゲーム開発ノベル+ARPG『デバッグ彼女』がプレイアブル展示

わくわくゲームズは、2023年11月12日に開催されるデジタルゲーム展示・即売会「デジゲー博 2023」に、2024年発売予定の『ナツノカナタ beyond』および『デバッグ彼女』の2作品をプレイアブル展示すると発表しました。

『デバッグ彼女』初公開!“完全版”『ナツノカナタ』もプレイアブル展示

「デジゲー博 2023」は、2023年11月12日に秋葉原UDX2階アキバ・スクエアおよび4階UDXギャラリーで開催される同人ゲーム、インディーゲームの展示・頒布のイベントです。ノベルゲームとアクションRPGの融合作『デバッグ彼女』は本イベントが初公開となるとのこと。ブース位置は「A-04ab」です。

【出展作品紹介】

  • ナツノカナタ beyond

    Kazuhisa Oka制作のノベルゲーム『ナツノカナタ beyond』は、Steamで無料公開され、“圧倒的に好評”の評価を得ているオリジナル版『ナツノカナタ』から様々な要素を充実させた「完全版」として制作が進められています。デジゲー博会場では開発中のPC版を一足先に体験いただけます。

  • デバッグ彼女

    Chicken制作のノベルゲームとアクションRPGが融合した意欲作です。デバッグは彼女、開発者はあなた自身。彼女との一夏のゲーム開発を体験します。ヒロインの「佐倉くるみ」のキャラクターデザインに『ドールエクスプローラー』など人気作品を手がけるゲームサークル「Pico Games」さんを起用、本日Steam商品ページを公開しました。会場では開発中のPC版より、デジゲー博用に制作された体験版をご試遊いただけます。

【ブース配布物について】

『ナツノカナタ beyond』をプレイしていただいた方には「チケットホルダー」を、『デバッグ彼女』をプレイしていただいた方には「クリアファイル」をそれぞれ差し上げます。数には 限りがありますので、予めご了承ください。

【関連サークルブースについて】

デジゲー博会場では、弊社ブース以外に弊社にて作品をお取り扱いさせていただいているサークルや作家の皆さまも出展いたします。ぜひこちらもご注目ください。

B-01ab :Zephyr Studio (代表作:モン娘ぐらでぃえーたなど)
B-14b:uracon (代表作:闇鍋人狼)
C-04a:オタケサン(代表作:魔界堕ちのラズリエル)
E-13b:あうとさいど(代表作:ライクドリーマーなど)

サークル配置図など詳細はデジゲー博のウェブサイトをご覧ください。

《DH》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  5. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  6. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  7. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  8. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  9. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  10. 物理演算レースアクション『Screw Drivers』無料ゲームとして2024年に早期アクセス予定!

アクセスランキングをもっと見る

page top