ぶっ壊し強盗ACT『Teardown』舞台が西部開拓時代に拡大するDLC「Time Campers」トレイラー公開―国内コンソール版と同時発売 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ぶっ壊し強盗ACT『Teardown』舞台が西部開拓時代に拡大するDLC「Time Campers」トレイラー公開―国内コンソール版と同時発売

シーズンパス対象第1弾でもある本DLCは、国内PS5/XboxX|S版発売の11月15日と同時発売。PC版は同日に日本語にも対応予定。

PC Windows

インディーデベロッパーTuxedo Labsは、PC版が現在配信中のシミュレーションアクション『Teardown』向けに配信を予定している有料ダウンロードコンテンツ「Time Campers」のトレイラーを公開しました。

ゲームの仕様や特徴

本ゲームは、一人称視点でキャラクターの操作を行うシングルプレイ作品。

物理演算でリアルな挙動を示す、完全破壊が可能なボクセル環境下で、キャンペーンモードにおいて様々な破壊と強盗のミッションをこなしていきます。

そのほか、クリエイティブモードを含む自由なプレイが可能なサンドボックスモード、キャンペーンの進捗に応じアンロックされるチャレンジモード、ステージエディタ機能も用意されています。

破壊の地は西部開拓時代へ

有料ダウンロードコンテンツ「Time Campers」では、キャンピングカーがタイムスリップし西部開拓時代に辿り着いた段階からスタート。周囲の環境から材料を探したり盗んだりして、故障した車を修理していきます。追加されるマップは2つで、新たな古い時代の道具や建築物などはサンドボックスモードでも使用可能となるとのこと。

今後もDLCが続々登場予定

本「Time Campers」は、2024年末までに展開される4つのダウンロードコンテンツの第1弾に当たります。車両を用いた破壊をテーマにした新モードも導入予定の第2弾「Folk Race」は、2024年春に発売予定です。

コンソール版発売と同時に日本語対応

現在配信中の本作PC版は現時点で英語のみの対応ですが、間もなくの2023年11月15日のコンソール版発売と同時に日本語を含む複数の言語に対応予定。DirectX 12への正式対応や最適化なども実施されます。


今後も様々な遊びが追加される『Teardown』は、PC版がSteamにて3,960円で配信中。国内PS5/Xbox Series X|S版は11月15日に発売予定。PS5版は発売初日よりPS Plusゲームカタログにも入ります。

通常版のほか、DeluxeとUltimate Edition新発売

新規購入者向け『Teardown Deluxe Edition』では、4つの有料DLCの内の最初の2つ「Time Campers」と今後配信の「Folkrace」を内包。『Teardown Ultimate Edition』では、「Time Campers」と今後配信のものを含む計4つの有料DLCの全てのプレイ権が含まれています。

「Time Campers」単体価格7.99ドル

11月15日発売予定のDLC「Time Campers」は単体価格が7.99ドル、「Time Campers」を含む今後配信の計4つのDLCがセットになった、本編既所有者向け「Season Pass」は29.99ドルでの発売が予定されています。




龍が如く7外伝 名を消した男 - PS4
¥4,855
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
龍が如く7外伝 名を消した男 - PS5
¥4,855
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    PC アクセスランキング

    1. 「えっち」「ロックマンX?」『モンハンライズ:サンブレイク』女性ルナガロン装備の開発原画公開!

      「えっち」「ロックマンX?」『モンハンライズ:サンブレイク』女性ルナガロン装備の開発原画公開!

    2. 「GeForce RTX 5060Ti」ゲーミングPC「GALLERIA」発売!新GPUでAI性能やゲーム性能が飛躍的に向上

      「GeForce RTX 5060Ti」ゲーミングPC「GALLERIA」発売!新GPUでAI性能やゲーム性能が飛躍的に向上

    3. あなた以外のプレイヤー、全員NPCです。往年のMMOを“再現”したシングルプレイRPG『Erenshor』早期アクセス開始!いきなり人気の好スタート

      あなた以外のプレイヤー、全員NPCです。往年のMMOを“再現”したシングルプレイRPG『Erenshor』早期アクセス開始!いきなり人気の好スタート

    4. 早期アクセス開始からわずか1週間、新作PvPvEまたも終了に―Steamの“賛否両論”巻き返せず全額返金対応へ

    5. 「GeForce RTX 5060 Ti」搭載ミニタワー型ゲーミングPC発売!ヤマダデンキの新モデル

    6. 賞金大会予選を開催中のFPS『Delta Force』上位2チームが八百長とRMTで失格処分―順位繰り上げにより日本チームが首位に浮上

    7. 「まだ存在が許されていることを嬉しく思う」公式『オブリビオン』リメイク版関連の報道受け移植MOD「Skyblivion」開発者が前向き発言

    8. 『The Outer Worlds 2』は寄り道たくさん!世界設定やマップについて開発スタッフ語る

    9. スーパーロボット大戦配信番組「スパロボシリーズ情報局」4月20日19時より配信―家庭用最新作『スーパーロボット大戦Y』最新情報も公開

    10. オープンワールドサバイバル『RuneScape: Dragonwilds』早期アクセス開始!老舗MMOのスピンオフ

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム