開発無期限停止…ローグライト宇宙船コロニーシム『Jumplight Odyssey』資金難により運営コスト維持が困難 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

開発無期限停止…ローグライト宇宙船コロニーシム『Jumplight Odyssey』資金難により運営コスト維持が困難

来年リリース予定の『Solium Infernum』やリリース済みの『Armello』への影響はなし。

ニュース ゲーム業界
開発無期限停止…ローグライト宇宙船コロニーシム『Jumplight Odyssey』資金難により運営コスト維持が困難
  • 開発無期限停止…ローグライト宇宙船コロニーシム『Jumplight Odyssey』資金難により運営コスト維持が困難
  • 開発無期限停止…ローグライト宇宙船コロニーシム『Jumplight Odyssey』資金難により運営コスト維持が困難
  • 開発無期限停止…ローグライト宇宙船コロニーシム『Jumplight Odyssey』資金難により運営コスト維持が困難
  • 開発無期限停止…ローグライト宇宙船コロニーシム『Jumplight Odyssey』資金難により運営コスト維持が困難
  • 開発無期限停止…ローグライト宇宙船コロニーシム『Jumplight Odyssey』資金難により運営コスト維持が困難
  • 開発無期限停止…ローグライト宇宙船コロニーシム『Jumplight Odyssey』資金難により運営コスト維持が困難
  • 開発無期限停止…ローグライト宇宙船コロニーシム『Jumplight Odyssey』資金難により運営コスト維持が困難
  • 開発無期限停止…ローグライト宇宙船コロニーシム『Jumplight Odyssey』資金難により運営コスト維持が困難

デベロッパーLeague of Geeksは、今年8月よりSteam早期アクセスを実施していたローグライト宇宙船コロニーシム『Jumplight Odyssey ~ジャンプライトの冒険~』の開発を無期限に停止すると発表しました。

運営コストの維持ができない状態に

1970年代のスペースオペラアニメに影響を受けた本作は、宇宙船を修理・改造し、資源やクルーを管理しながら銀河系のはるか彼方にある神秘の新天地を目指すという作品。日本語にも対応しており2024年第3四半期の正式リリースを予定していたものの運営コストの急激な増加や豪ドル/米ドルの為替レートの悪化、早期アクセスの売上不振、業界全体で前例のない資金調達チャンスの減少などにより運営コストの維持ができない状況に陥ってしまったとのことです。

最終パッチの配信を予定

現在League of Geeksは最終パッチ(v0.3.1)の開発に取り組んでおり、可能な限り完成に近い体験を届けることを目標に、v1.0で保留していた機能をいくつか取り入れることも計画しているそうです。本作の販売は継続されるとのことで、League of Geeksは今後もし状況が整えば「絶対にプロジェクトを再開する」と諦めない姿勢を見せています。さらなる詳細は開発アップデートFAQに掲載されています。

『Jumplight Odyssey ~ジャンプライトの冒険~』は3,400円でSteam配信中。なお、本作の開発停止はLeague of Geeksの他のプロジェクトである『Solium Infernum』(現地時間2024年2月14日リリース予定)や『Armello』(リリース済み)には影響しないと伝えています。

『Solium Infernum』
『Armello』


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

    “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

  2. 『スト6』半額!SteamとXboxにて「ストリートファイター」シリーズのセールが開催

    『スト6』半額!SteamとXboxにて「ストリートファイター」シリーズのセールが開催

  3. スイッチ後継機種は発売当初から需要を満たせるはず―任天堂が決算説明会で後継機種について回答

    スイッチ後継機種は発売当初から需要を満たせるはず―任天堂が決算説明会で後継機種について回答

  4. 突然の有名スタジオ複数閉鎖の衝撃―Tango Gameworksなど惜しむ多くのコメントがSNS駆け巡る、三上真司氏も発言

  5. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  6. 傑作DRPG『エルミナージュ』シリーズのさらなる展開、PC・家庭用移植が始動!ただしほぼ1からの開発に

  7. 性加害やパワハラなどで『アイマス』『チュウニズム』参加の作曲家ESTiさんが告発受ける―本人は疑惑を否定【UPDATE】

  8. シリーズ初作の14年前を描く『Gears of War: E-Day』発表!【Xbox Games Showcase速報】

  9. 『カービィのエアライド』はわずか3ヶ月半で作られた?桜井政博氏が開発秘話や当時を振り返る

  10. 『SIREN』クリエイターが手がける新作ホラー『野狗子: Slitterhead』6月8日のSummer Game Festで世界初のゲームプレイ映像配信

アクセスランキングをもっと見る

page top