『ポケモン』各作品や「今年発売のPS5ソフト」がお買い得! ゲオ店舗のクリスマスセールを現地調査 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ポケモン』各作品や「今年発売のPS5ソフト」がお買い得! ゲオ店舗のクリスマスセールを現地調査

ゲオ店舗のクリスマスセールに足を運び、特にお得なセールソフトをチェックしました。この冬遊ぶ1作を、お得にゲットしましょう!

ニュース セール・無料配布
『ポケモン』各作品や「今年発売のPS5ソフト」がお買い得! ゲオ店舗のクリスマスセールを現地調査
  • 『ポケモン』各作品や「今年発売のPS5ソフト」がお買い得! ゲオ店舗のクリスマスセールを現地調査
  • 『ポケモン』各作品や「今年発売のPS5ソフト」がお買い得! ゲオ店舗のクリスマスセールを現地調査
  • 『ポケモン』各作品や「今年発売のPS5ソフト」がお買い得! ゲオ店舗のクリスマスセールを現地調査
  • 『ポケモン』各作品や「今年発売のPS5ソフト」がお買い得! ゲオ店舗のクリスマスセールを現地調査
  • 『ポケモン』各作品や「今年発売のPS5ソフト」がお買い得! ゲオ店舗のクリスマスセールを現地調査
  • 『ポケモン』各作品や「今年発売のPS5ソフト」がお買い得! ゲオ店舗のクリスマスセールを現地調査
  • 『ポケモン』各作品や「今年発売のPS5ソフト」がお買い得! ゲオ店舗のクリスマスセールを現地調査
  • 『ポケモン』各作品や「今年発売のPS5ソフト」がお買い得! ゲオ店舗のクリスマスセールを現地調査

ゲオの各店舗では、現在クリスマスセールが行われています。テレビやイヤホンなどの家電、スマートデバイスなどもセール対象ですが、やはり気になるのはゲームのセールです。

セール対象のゲームは公式サイトに記載されていますが、そちらはあくまでごく一部。現地へ行かないと、数多くある対象ソフトやそのセール価格は分かりません。しかし、どんなものがあるか分からないと、億劫になるのもまた事実。

そこで、読者に代わって店舗へ足を運び、特にお勧めしたいタイトルや、中古相場と比較してもお買い得なセールソフトを現地でチェック。その中から独断でピックアップしたものを、こちらでまとめて紹介します。本記事を参考に、店舗へ行くかどうかご一考ください。

なお、中古価格は個人的に調査したもので、相場を保証するものではありません。あらかじめご了承ください。また、品切れの場合もあるので、購入前に改めてご確認をお願いします。

■スイッチは『スーパーマリオ オデッセイ』や『ポケモン』作品がお手頃価格に

まずスイッチ向けのセールソフトでお勧めしたいのが、『スーパーマリオ オデッセイ』です。箱庭形式の3Dマリオ最新作として発売当時から高く評価された作品が、このセールでは2,728円で手に入ります。

『スーパーマリオ オデッセイ』の中古相場は、安くても3,000円台で、4,000円前後で取り扱っているところも少なくありません。ゲームの完成度は高いのに、一般的な相場を下回っており、今回のセールの目玉と言ってもいいほどです。

シリーズ作品がいくつもお買い得になっているのは、みんな大好き『ポケモン』です。メインシリーズに名を連ねる『ポケットモンスター シールド』2,178円、待望のリメイク作『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド』1,078円で販売されています。

また、『ポケモンLet's Go! ピカチュウ』(3,278円)や、『帰ってきた 名探偵ピカチュウ』(2,178円)などもお手頃な価格に。何本かまとめて買っておき、『ポケモン』の世界を長く楽しむのも一興でしょう。

腰を据えて楽しみたいなら、RPGに取り組むのはいかがでしょうか。ジュブナイルRPGのナンバリング最新作『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』が、今なら4,378円で手に入ります。スイッチ版は昨年出たばかりで、今も高い人気のため、中古市場でも4,000円台中盤~後半が多め。店舗での購入なら送料もかからないので、このセールで買うのもアリでしょう。

同じくRPGで、『ゼノブレイド3』もお安くなっています。こちらもシリーズのナンバリング最新作ですが、セール価格は2,178円とかなりお買い得。ただし、過去作とのつながりがあるため、シリーズを順番に遊ぶのがお勧めです。

【ゲオ店舗 セール価格:スイッチ】

・スイッチ『スーパーマリオ オデッセイ』:2,728円
・スイッチ『ポケットモンスター シールド』:2,178円
・スイッチ『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド』:1,078円
・スイッチ『ポケモンLet's Go! ピカチュウ』:3,278円
・スイッチ『帰ってきた 名探偵ピカチュウ』:2,178円
・スイッチ『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』:4,378円
・スイッチ『ゼノブレイド3』:2,178円


PS5は、今年発売されたタイトルがどれも安い!
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

  5. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  6. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  7. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  8. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  9. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  10. 「後継会社はない、類似商品に注意」活動最終日のILLUSION(イリュージョン)が声明―元関係アカウントから生じたのは「類似品メーカー」?最後に生まれた謎

アクセスランキングをもっと見る

page top