最大6人で超常の怪物跋扈する秘密科学研究所で生き残りながら脱出を図れ!珍しいテーマのサバイバル『Abiotic Factor』5月3日配信決定―Steam無料デモ版も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

最大6人で超常の怪物跋扈する秘密科学研究所で生き残りながら脱出を図れ!珍しいテーマのサバイバル『Abiotic Factor』5月3日配信決定―Steam無料デモ版も

まるで『Half-Life』×『Lethal Company』!?

PC Windows

Playstackは、Deep Field Gamesが開発するサバイバルクラフト『Abiotic Factor』の無料デモ版をSteamで配信しました。

秘密研究所を生き延びよ!

本作は、世界最高峰の頭脳をもつ人物が集結し、科学研究のあらゆる分野やその先の領域にまで及ぶ秘密研究ネットワークを構築している施設・GATEが舞台のオープンワールドサバイバルクラフトゲームです。

プレイヤーは最大6人の科学者でチームを組み、超常的トラブルが起き助けがこないGATEからの脱出を目指します。プレイ開始時に専門分野を選ぶほか、超自然的なアーティファクトや超次元的なエネミー、失敗した科学実験の副産物などが跋扈する地下施設を探索し、生き延びなければなりません。

多くのサバイバルクラフトは自然の中やゾンビがはびこる世界が舞台ですが、本作は人工的な施設というやや珍しい舞台設定となっています。そのため施設内では空き研究室や自販機から物資を盗むことができるほか、フォークリフトやSUV、テレポーターなどを使った移動も可能です。

そんな本作の発売日が、この度5月3日に決定しました。そして無料デモ版祭り「Steam Nextフェス」に先駆けてマルチプレイ可能な無料体験版が配信されており、『Half-Life』×『Lethal Company』のようなケミカルで不気味な世界を楽しむことができます。フレンドを誘ってプレイしてみてはいかがでしょうか。

『Abiotic Factor』は、PC(Steam)向けに5月3日配信予定。現在無料デモ版がダウンロード可能です。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
PlayStation 5 デジタル・エディション (CFI-1200B01)
¥49,478
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》

取材も執筆もたくさんやる、半ライター半編集 みお

ゲーム文化と70年代の日本語の音楽大好き。2021年3月からフリーライターを始め、2025年4月にGame*Spark編集部入り。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2024-01-26 17:41:48
      おもろそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
      0 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    PC アクセスランキング

    1. 『斬魔大聖デモンベイン』『装甲悪鬼村正』の主役級メカになれる!ニトロプラス新作『ドールズネスト』でコラボ実装

      『斬魔大聖デモンベイン』『装甲悪鬼村正』の主役級メカになれる!ニトロプラス新作『ドールズネスト』でコラボ実装

    2. 『アサクリ シャドウズ』音が消える不具合を修正する1.0.3アプデ配信―アイテムの一括売却機能は一時停止に

      『アサクリ シャドウズ』音が消える不具合を修正する1.0.3アプデ配信―アイテムの一括売却機能は一時停止に

    3. 「えっち」「ロックマンX?」『モンハンライズ:サンブレイク』女性ルナガロン装備の開発原画公開!

      「えっち」「ロックマンX?」『モンハンライズ:サンブレイク』女性ルナガロン装備の開発原画公開!

    4. あなた以外のプレイヤー、全員NPCです。往年のMMOを“再現”したシングルプレイRPG『Erenshor』早期アクセス開始!いきなり人気の好スタート

    5. 「GeForce RTX 5060 Ti」搭載ミニタワー型ゲーミングPC発売!ヤマダデンキの新モデル

    6. 「GeForce RTX 5060Ti」ゲーミングPC「GALLERIA」発売!新GPUでAI性能やゲーム性能が飛躍的に向上

    7. 賞金大会予選を開催中のFPS『Delta Force』上位2チームが八百長とRMTで失格処分―順位繰り上げにより日本チームが首位に浮上

    8. 早期アクセス開始からわずか1週間、新作PvPvEまたも終了に―Steamの“賛否両論”巻き返せず全額返金対応へ

    9. 「ウイルスに間違えられ…」令和に復活した伝説のクソゲー『Big Rigs』のSteam販売が一時停止に―販売再開予定はあり

    10. 「まだ存在が許されていることを嬉しく思う」公式『オブリビオン』リメイク版関連の報道受け移植MOD「Skyblivion」開発者が前向き発言

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム