
バンダイナムコエンターテインメントは、新作ゲーム『SAND LAND(サンドランド)』の発売を記念したローンチトレーラーと、鳥山明氏のコメントを公開しました。
◆『SAND LAND』が発売!鳥山明氏が「ゲーム『SAND LAND』本気でおすすめですよ!!」とコメント
本作は、2000年に「週刊少年ジャンプ」にて短期集中連載され国内外で人気を博した鳥山明氏原作の同名漫画をアクションRPGとして制作したもの。水を失った摩訶不思議な砂漠の世界を舞台に、悪魔の王子ベルゼブブ、魔物のシーフ、人間の保安官ラオがトリオを組み、砂漠のどこかに存在する”幻の泉”を探す旅に出ます。




また、2024年3月1日に亡くなった鳥山明氏によるコメントも公開されています。
リリースより引用
ゲーム『SAND LAND』ですが、まだすべてを通して拝見したわけではありませんが、
マンガ原作の世界観をもっともっと拡大して楽しそうな要素をたっぷりと加えてあり、クオリティも高くて、
ゲーム単体としてみても、お世辞抜きでとっても満足度の高いアクションRPGじゃないでしょうか!
まず映像ですが、マンガの雰囲気をうまく残しながらの描画デザインは見やすくてバランスが素晴らしいです。
こういう表現ができるんですね。
たくさん増えたメカデザインやその豊富なカスタマイズ、さらに背景デザインなど、
さすがプロのセンスとこだわりで、わくわくプレイできること必至です!
ゲームでは、サンドランドという世界だけではなく、
原作には無かったフォレストランドという新しい世界や新キャラ達も加わって、
悪魔の王子をプレイしながら、より充実したストーリーと
広大なマップの冒険がたっぷり楽しめるようになっています。
ボク自身はゆるいゲームしかできませんが、家族がやっている今時のゲームもチェックしていて、
ジジイのわりにそこそこ知っているつもりです。
ゲーム『SAND LAND』本気でおすすめですよ!!
鳥山明
※本コメントは2024年1月時点でいただいたものです。

『SAND LAND』は、PS5/PS4/Xbox series X|S/Steam向けに本日4月25日発売(Steam版は4月26日)。価格は、通常版が8,910円(税込)です。
発売を記念して、「ドラゴンボールZ ドッカンバトル」「ドラゴンボール レジェンズ」「ドラゴンボール ゼノバース2」とのコラボキャンペーンが開催中。
また、X(旧Twitter)に「#サンドランド遊んでみた」をつけて感想を投稿すると主要キャストのサインが当たる発売記念キャンペーンが開催中です。

詳細は『SAND LAND』公式サイトおよび公式SNSをご確認ください。
©バード・スタジオ/集英社 ©Bandai Namco Entertainment Inc.
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください