ひたすらハンバーガーを作っていくカジュアルACT『Burger』Steam無料プレイでリリース―クリックしてクリックして……目指せ100万バーガー! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ひたすらハンバーガーを作っていくカジュアルACT『Burger』Steam無料プレイでリリース―クリックしてクリックして……目指せ100万バーガー!

2024年8月にはバーガーショップ経営SLG『Galaxy Burger』もリリース予定です。

PC Windows

Galactic Workshopは、ハンバーガー製造ゲーム『Burger』をPC(Steam)向けに無料プレイでリリースしました。

心を無にしてハンバーガーを作り続けませんか?

本作のルールは画面をクリックすればハンバーガーの製造工程が一つ進むという至ってシンプルなもの。ハンバーガーの構成要素はパンズ(下)、ミートパテ、パンズ(上)の3つだけというシンプルなもので、クリックすれば次々と作られていきます。マウス/キーボード/コントローラーに操作対応しており、自分の好きなスタイルでハンバーガーを作ることが可能です。

ハンバーガーを1個作ることから最大で100万個作ることまで、1桁ごとの製作数で解放される7つのゲーム実績にも対応。Steamグローバル実績データによると、記事執筆時点(2024/05/18 17:40)ですでに9.8%のプレイヤーが100万個のハンバーガーを作っているようです。

なお、実績のハンバーガー製作数は累計ではなく、そのプレイ内での数となります。製作数をリセットするキーもあるため、ミリオンハンバーガーを目指す際には間違って押さないように注意しましょう。

2024年8月にはバーガーショップ経営SLGもリリース

同スタジオは2023年に宇宙ステーション管理シミュレーション『Galaxy Pass Station』をリリースし高評価を得ています。また、2024年8月にはハンバーガーショップ経営シミュレーション『Galaxy Burger』をリリース予定です。

『Galaxy Burger』は、宇宙人やロボットを操縦する猫などが住む世界が舞台。プレイヤーは用意された材料を組み合わせ、お客さんの気に入るようなハンバーガーやドリンク、サイドメニューなどを提供していきます。最大4人までの協力プレイにも対応しており、友達と協力して銀河で1番のハンバーガーショップを目指すこともできます。

ちなみに『Galaxy Burger』でのハンバーガー作りはパテを焼いたり、野菜を乗せたりと、本作『Burger』とは大きくゲーム性が異なります

『Burger』はPC(Steam)向けに無料プレイで配信中です。

《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-05-19 12:05:14
    秒間16連打ぶっ続けで52時間以上かかるのか
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『斬魔大聖デモンベイン』『装甲悪鬼村正』の主役級メカになれる!ニトロプラス新作『ドールズネスト』でコラボ実装

    『斬魔大聖デモンベイン』『装甲悪鬼村正』の主役級メカになれる!ニトロプラス新作『ドールズネスト』でコラボ実装

  2. 『アサクリ シャドウズ』音が消える不具合を修正する1.0.3アプデ配信―アイテムの一括売却機能は一時停止に

    『アサクリ シャドウズ』音が消える不具合を修正する1.0.3アプデ配信―アイテムの一括売却機能は一時停止に

  3. あなた以外のプレイヤー、全員NPCです。往年のMMOを“再現”したシングルプレイRPG『Erenshor』早期アクセス開始!いきなり人気の好スタート

    あなた以外のプレイヤー、全員NPCです。往年のMMOを“再現”したシングルプレイRPG『Erenshor』早期アクセス開始!いきなり人気の好スタート

  4. 『Venus Vacation PRISM』写真評価が撮影時に表示される最新アプデ!Steam版は待望のjpg方式での保存機能も追加

  5. 「えっち」「ロックマンX?」『モンハンライズ:サンブレイク』女性ルナガロン装備の開発原画公開!

  6. 「GeForce RTX 5060Ti」ゲーミングPC「GALLERIA」発売!新GPUでAI性能やゲーム性能が飛躍的に向上

  7. 「GeForce RTX 5060 Ti」搭載ミニタワー型ゲーミングPC発売!ヤマダデンキの新モデル

  8. 早期アクセス開始からわずか1週間、新作PvPvEまたも終了に―Steamの“賛否両論”巻き返せず全額返金対応へ

  9. 賞金大会予選を開催中のFPS『Delta Force』上位2チームが八百長とRMTで失格処分―順位繰り上げにより日本チームが首位に浮上

  10. スーパーロボット大戦配信番組「スパロボシリーズ情報局」4月20日19時より配信―家庭用最新作『スーパーロボット大戦Y』最新情報も公開

アクセスランキングをもっと見る

page top