30年の時を経て初のプラモデル化!SFC向けACT『超攻合神サーディオン』伝説の超攻アーマー「サーディオン」―森木靖泰氏監修 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

30年の時を経て初のプラモデル化!SFC向けACT『超攻合神サーディオン』伝説の超攻アーマー「サーディオン」―森木靖泰氏監修

『超攻合神サーディオン』より“白い鉄の巨人”サーディオンが、初のプラモデル化です!

ゲーム文化 ホビー・グッズ
30年の時を経て初のプラモデル化!SFC向けACT『超攻合神サーディオン』伝説の超攻アーマー「サーディオン」―森木靖泰氏監修
  • 30年の時を経て初のプラモデル化!SFC向けACT『超攻合神サーディオン』伝説の超攻アーマー「サーディオン」―森木靖泰氏監修
  • 30年の時を経て初のプラモデル化!SFC向けACT『超攻合神サーディオン』伝説の超攻アーマー「サーディオン」―森木靖泰氏監修

グッドスマイルカンパニーのメカ・プラモ系ブランド「メカスマ」より、プラモデル「MODEROID サーディオン」の商品化が決定しました。

「超精神」「超科学」「超自然」の3大文明が協力して建造した“最強”の「超攻アーマー」が、初のプラモデル化となります。

神経・フレーム・装甲、3文明の技術の粋を集めた「白い鉄の巨人」が登場!

本商品はSFC向けに1992年に発売されたACT『超攻合神サーディオン(Xardion)』に登場する人型戦闘ロボ「超攻アーマー」の1体で、最強格とされる「サーディオン」をプラモデル化したものです。

空間転移による「機械化惑星」の出現と、それに続く金属生命体の襲撃などにより存亡の危機に瀕した「超精神」「超科学」「超自然」の3大文明は、それまでの戦いに明け暮れていた関係から一転し協力して人型戦闘ロボ「超攻アーマー」を建造。それぞれ独自の「超攻アーマー」を建造したほか、それぞれが有する技術を結集させることで最強の「超攻アーマー」を建造。それこそがこの「サーディオン」なのです。

今回、その「サーディオン」が原作にも携わっていた森木靖泰氏監修の下で初のプラモデル化、近く開催予定のスマイルフェス2024にて展示されます。

なお、プラモデル「サーディオン」の発売時期などは現在のところ不明です。続報をお待ちください。


超攻合神サーディオン
¥885
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

超攻合神サーディオン
¥15,717
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《K.K.》

SFとオープンワールドとミリタリー系が主食です K.K.

1990年3月の京都府生まれ。ゲーム好きのパソコン好き。ついでに言えば動物も好き。心理学部卒ゆえに人の心がわかると豪語するも、他人の心にはわりと鈍感で、乙女心となるとからっきし。むしろ動物の気持ちのほうがよくわかるが、本人は「尻尾と耳がないからだ」と弁解中。 2022年から「ゲームスパーク」で執筆中。パソコン代の足しにと始めるも、賃金はほとんど課金ガチャに消えている模様。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 「進撃の巨人」のシガンシナ区を『マイクラ』で再現!エレン家の内部まで緻密に構築

    「進撃の巨人」のシガンシナ区を『マイクラ』で再現!エレン家の内部まで緻密に構築

  2. オンラインゲームのライバルを“直接”叩くためにアメリカを縦断…!?米MMOプレイヤーが殺人未遂で逮捕

    オンラインゲームのライバルを“直接”叩くためにアメリカを縦断…!?米MMOプレイヤーが殺人未遂で逮捕

  3. 大型モンスター229体を完全網羅…!『モンハン』歴代タイトルをまとめた「モンスターハンター超百科」が本日6月27日発売

    大型モンスター229体を完全網羅…!『モンハン』歴代タイトルをまとめた「モンスターハンター超百科」が本日6月27日発売

  4. 40歳になっても家に集まってゲーム!海外ゲーマーのLANパーティが楽しそうで羨ましい

  5. 『ダンジョンズ&ドラゴンズ』インスパイアの『The Adventurers』Steamストアページ公開―冒険者を率いてファンタジー世界を探索するタクティカルRPG

  6. 実写ドラマ「フォールアウト」シーズン2にはニューベガスを牛耳るあのキャラクターも関与―制作スタッフが明らかに

  7. 『聖剣伝説3 ToM』より「アンジェラ」がメインビジュアルを元に立体化!強気な表情や髪の造形など、見どころ満載のフィギュアが発売間近

  8. 30年の時を経て初のプラモデル化!SFC向けACT『超攻合神サーディオン』伝説の超攻アーマー「サーディオン」―森木靖泰氏監修

  9. 『VALORANT』新スキン「エヴォリ・ドリームウィングス」は同スキンが近くにいると使い魔がニッコニコに!変わる表情、プレイヤーと一緒にジャンプなどこれまでにない要素が盛りだくさん

  10. 未成年とのギャップを感じたゲーマー…「ゲームは何歳までやれるものなんだ?」魂の叫びに様々な声集う

アクセスランキングをもっと見る

page top