ゲーム開発やイベント運営などを行うピクセルは、新作“疑似3D2DSTG風”3Dシューティング『アンシェリアントリガー』のSteamストアページを公開しました。
往年の疑似3Dを踏襲した完全新作STG!
本作は、往年の疑似3D作品を踏襲した、敵を撃ち落としながら画面の奥へと走り抜けていく3Dシューティング。2024年12月12日にニンテンドースイッチ向けに発売された同名作のPC移植版です。プレイヤーは大都市の片隅で小さな探偵事務所を営むミアとシェリルとなり、突如として舞い込んだ匿名の依頼主からの依頼を通じて、大きな陰謀へと挑むことになります。
ゲーム内では、惑星ごとにボスが待ち受ける全24ステージを攻略していきます。ミアは2段ジャンプと二丁拳銃、シェリルは浮遊能力と大型キャノンが使用可能で、キャラクターごとにプレイスタイルも大きく異なります。また、サポートロボや援護射撃、フォースフィールドといった能力も支援可能。多数ロックオンによるホーミングレーザーや敵集団を倒した時の加点などの要素もあり、疾走感と爽快感のあるプレイを楽しめます。





超豪華スタッフが集結!
『アンシェリアントリガー』は、キャラクターデザインに木村明広氏(『エメラルドドラゴン』など)、音楽に海田明里氏(『ヴァンパイアハンター』など)、効果音に佐宗綾子氏(『リッジレーサー』シリーズなど)とオカモトタカシ氏(『メイドインアビス 闇を目指した連星』など)と、多くの実績があるメンバーを起用しています。
また、本作のエンディングテーマには森川美穂氏が歌う「HERE WITH ME」とのタイアップを実現。森川美穂氏の公式YouTubeチャンネルでは、ゲーム映像などを使用した同曲の映像も公開されています。





『アンシェリアントリガー』はニンテンドースイッチ向けにパッケージ/ダウンロードで販売中。Steam版は近日登場予定です。
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください