インディーゲーム情報番組「INDIE Live Expo」、2025年4月13日開催決定―出展タイトルの募集を開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

インディーゲーム情報番組「INDIE Live Expo」、2025年4月13日開催決定―出展タイトルの募集を開始

エントリー期間は2月12日(水)AM11:59まで。1団体につき原則1タイトルまで無料で登録が可能です。

ゲーム文化 インディーゲーム

2025年1月22日、INDIE Live Expo実行委員会は、インディーゲーム紹介番組「INDIE Live Expo」の次回開催を2025年4月13日に決定し、出展タイトルの募集を開始したと発表しました。

「INDIE Live Expo」は「ゲームへの貢献」をテーマとしたインディーゲーム紹介番組で、日本語・中国語・英語・韓国語の4言語で全世界同時放送を実施しています。2024年12月の放送では850万回を超える再生数を記録し、これまでの累計視聴回数は1億回以上、紹介タイトル数は2,900本を超えています。

次回の「INDIE Live Expo 2025.4.13」では、世界中のインディーゲームを15秒の映像で紹介する「INDIE Waves」と、注目タイトルを取り上げる「INDIE Spotlight」を中心に構成。バラエティーコーナーも予定されています。

出展タイトルの募集は2025年2月12日AM11:59までで、1団体につき原則1タイトルまでを無料で登録できます。番組での紹介は約100タイトルを予定しており、前回は700タイトル以上の応募があったとのこと。紹介タイトルの選考は、応募が予定数を上回った場合、適切な選考プロセスを経て決定されます。

また同実行委員会は、番組の継続的な拡大を目指し、協賛企業も募集しています。協賛企業向けには予算に応じて、ロゴ掲出やタイトル紹介などの各種プランを用意。確実な出展や複数タイトルの紹介を希望する企業は、協賛プランの活用を推奨しています。

(以下、プレスリリースより引用)

<「INDIE Live Expo」エントリー方法>
下記の「エントリーフォーム」より映像ファイル、テキスト情報、ゲームの資料など、必要な情報・素材をご用意の上、期日までに申請を行ってください。
◆エントリー締め切り:2月12日(水)AM11:59(JST)まで
◆エントリーフォーム:https://indie.live-expo.games/entry/
エントリー期間終了後、INDIE Live Expo事務局による登録情報の確認・審査を行います。審査後、3月中旬をめどに審査結果のご連絡をいたします。
※番組内での紹介タイトルは100本程度を予定しており、予定数を上回った場合は、適切な選考プロセスを経て紹介作品を決定させていただきます
※前回の「INDIE Live Expo 2024.12.7」では、おかげさまで合計700タイトルを超える応募がありました。確実に出展されたい場合や、複数タイトルの出展をご希望される場合などは、下記協賛プランもぜひご検討ください

《GameBusiness.jp》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    ゲーム文化 アクセスランキング

    1. 『モンハンワイルズ』救難クエストに参戦して即退散!?金冠目当ての身勝手ハンターが未だに物議

      『モンハンワイルズ』救難クエストに参戦して即退散!?金冠目当ての身勝手ハンターが未だに物議

    2. イーロン・マスク、FPSは苦手?『オーバーウォッチ』はブロンズのトールビョーン使いだった…娘が「アイツはクソッタレだった」と証言

      イーロン・マスク、FPSは苦手?『オーバーウォッチ』はブロンズのトールビョーン使いだった…娘が「アイツはクソッタレだった」と証言

    3. 『ウィッチャー3』公式1/1「銀の剣」「鋼の剣」登場。お値段5万3千円―資料から再現されたレプリカ、ただし日本向け販売可能かは公式調査中

      『ウィッチャー3』公式1/1「銀の剣」「鋼の剣」登場。お値段5万3千円―資料から再現されたレプリカ、ただし日本向け販売可能かは公式調査中

    4. 同接23万人突破で“圧倒的に好評”新作ゲーム、暗号通貨詐欺の標的に―「我々は公式暗号通貨など持っていない」アナウンスする事態へ

    5. 最近のゲームのグラフィックは「アップスケーリング」や「フレーム生成」に頼りすぎ!?巻き起こる海外ゲーマーたちの熱い議論

    6. 選択が未来を形作る一人称視点Sci-Fi RPG『Within the Cosmos』配信開始!

    7. コスプレというより本物?『バイオハザード RE:4』アシュリーのフェイスモデル担当のコスプレ映像!

    8. アトラスが楽曲コンテンツを配信する公式YouTubeチャンネルを開設!『ペルソナ3 リロード』サントラA面収録のメガミックス音源をフル公開

    9. ジタン&ガーネットのフィギュアにメインキャラのぬいぐるみまで!『FF9』25周年グッズが続々登場―記念レコードには新録の「Melodies Of Life」を収録

    10. ゲーミングPCが空を飛ぶ!RTX4090搭載PCをドローンに改造。馬鹿げた挑戦をやり遂げる制作者の熱意に称賛の声も

    アクセスランキングをもっと見る

    page top