Roll7の“非常に好評”作『オリオリワールド』『ローラードローム』がSteamで購入不可に―PS/スイッチ版は購入可能も詳細は不明 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Roll7の“非常に好評”作『オリオリワールド』『ローラードローム』がSteamで購入不可に―PS/スイッチ版は購入可能も詳細は不明

テイクツー・インタラクティブがPrivate Divisionを売却した際にRoll7の閉鎖も報じられていました。

ニュース ゲーム業界
『オリオリワールド』Steamストア(2025年2月1日17時30分頃)

Roll7が手掛けた『オリオリワールド』『ローラードローム』が2月1日時点でSteamにて購入不可になっています。

“非常に好評”のゲームが購入できず、買おうとしていたユーザーは悲しむ

XにてWario64氏が指摘したことで注目されたのは、『オリオリワールド』『ローラードローム』がSteam上での販売を停止しているということです。どちらもRoll7が開発し、Private Divisionがパブリッシャーとなっていました。ポストへの返信では『ローラードローム』を買おうとしていたから戻ってきて欲しいとの海外ゲーマーの声も見られます。

『オリオリワールド』
『ローラードローム』

テイクツー・インタラクティブ傘下のインディーレーベルであったPrivate Divisionは2024年11月に売却が報じられましたが、その際にRoll7が閉鎖されたことも明らかとなっていました。なお2025年1月には元Annapurna Interactiveのスタッフが設立した新会社が、Private Divisionの作品IPを引き継ぐとも報じられています。



影響は一時的なもの?

上記のポストにてWario64氏はこの販売停止が作品IPの引き継ぎに関する一時的なものであるかどうかはわからないとしています。

Roll7が手掛けたゲームでも『OlliOlli』『OlliOlli2: Welcome to Olliwood』『NOT A HERO』といったDevolver DigitalがパブリッシャーとなっているものはSteamにて購入可能になっているほか、『オリオリワールド』コンソール版でもPrivate Division販売のXbox One/Xbox Series X|S版は購入不可でテイクツー・インタラクティブ販売のPS5/PS4/ニンテンドースイッチ版は購入可能であるなど、確かにPrivate Divisionに関して何らかの作業が行われているだけとも考えられます。

一方でSteamではIntercept Games開発のPrivate Division販売である『Kerbal Space Program 2』は購入可能になっており、詳細については何もわからないというのが実情です。記事執筆時点の2月1日17時30分頃では『オリオリワールド』『ローラードローム』のSteamストアや公式Xアカウントにて本件に関するアナウンスはされていません。

ライター:いわし,編集:蟹江西部

ライター/誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

編集/十脚目短尾下目 蟹江西部

Game*Spark編集部。ゾンビゲームと蟹が好物です。以前は鉄騎コントローラー2台が部屋を圧迫していましたが、今は自分のボディが部屋を圧迫しています。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2025-02-02 9:43:56
      きちんと販売再開されるといいけどなあ…
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2025-02-01 16:17:22
      「ローラードローム」、販売停止になる前に開発者はもう権利も持ってなくて、買っても開発に収入いかず、プレーヤーに海賊版をプレイするよう促す事になってたね・・・(Disco Elysiumと似たような話。)

      Spec Ops: The Lineのストア販売停止、Kerbal Space Program 2のスタジオ閉鎖、Take Twoの株主総会のために急いだせいのアップデートによるRisk of Rain 2: Seekers of Stormの大惨事ローンチ、そしてこれ・・・。

      いい加減にしろTake Two(とその傘下)。
      GTA 5で無限の収入取ってるくせにしまり屋の・・・
      8 Good
      返信
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    ニュース アクセスランキング

    1. 「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

      「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

    2. 魔女っ子ソウルライク『リトルウィッチノベタ』原作者が監修する同一世界観新作『フレイムウィッチフラン』4月1日に発表映像公開

      魔女っ子ソウルライク『リトルウィッチノベタ』原作者が監修する同一世界観新作『フレイムウィッチフラン』4月1日に発表映像公開

    3. セール最安値を更新!『ロマサガ2RoS』『ミンサガR』『クロックタワーR』などリメイク・リマスター版の話題作も【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

      セール最安値を更新!『ロマサガ2RoS』『ミンサガR』『クロックタワーR』などリメイク・リマスター版の話題作も【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    4. ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

    5. ゲームソフトウェア業含む一部事業者を公正取引委員会が集中調査―フリーランスが安定して働ける環境整備めざし

    6. 拡散されていた虚偽情報を『昭和米国物語』開発元が否定。「仮想通貨や金融商品の発行を許可しておりません」

    7. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

    8. 水着だ、太ももだ!新作『ユミアのアトリエ』ビキニからスリットタイプまで、バラエティ豊かなコスチュームDLCが配信中

    9. 『トゥームレイダー』シリーズ開発スタジオがスタッフ17名のレイオフ発表。ビジネスニーズとスタジオの将来を考慮した決断…取り組んでいるプロジェクトの計画変更はなし

    10. 公式コミュニティ「スパチュン・パートナーズ」第1期メンバー発表!『かまいたちの夜』『428』実況動画募集キャンペーンも実施

    アクセスランキングをもっと見る

    page top