沈黙続く『Starfield』の次なる動きは...?不安がるファンに「エキサイティングなことを沢山計画中」と反応 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

沈黙続く『Starfield』の次なる動きは...?不安がるファンに「エキサイティングなことを沢山計画中」と反応

2024年10月にストーリーDLC第1弾を配信。

PC Windows

ベセスダ・ソフトワークスは、公式Xにてファンからの質問に答える形で『Starfield』の今後の更新予定についてコメントしました。

沈黙続く『Starfield』、ファンの不安に公式Xが反応

事の発端は、『Starfield』が大好きで今もプレイしているというファンが公式Xに寄せたリプライ。本作のことを愛しているものの次のアップデートやDLCで何が起きるのか、コミュニケーションをとるべきではないかとの要望のメッセージでした。

2024年10月にはストーリーDLC第1弾「Shattered Space」をリリース。ところが評価は伸び悩み、記事執筆時点ではSteamレビューは“やや不評”を記録しています。その後、2024年11月に配信されたアップデートの情報を最後に、Steamニュースハブの更新も途絶えてしまっている状況です。


前述のファンが不安になるのも頷ける状況ですが、公式Xアカウントはリプライを引用する形でコメント。それによると、開発チームは懸命に次に向けた作業に取り組んでいるといいます。詳細はまだ明かせないものの、2025年内にはエキサイティングなことを沢山計画していると話しました。

『Starfield』の次なる動きは......?

2024年6月には、毎年の新規コンテンツ追加を「願わくば長期間」続ける計画であるとの情報も伝えられていた本作。開発チームが準備しているものの詳細が明かされる日が待たれます。



【PS5】モンスターハンターワイルズ
¥8,173
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ライター:kamenoko,編集:H.Laameche
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2025-03-25 1:26:58
    もういいよ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-03-12 16:47:51
    自動生成エリアと作り込んだエリアの両方あれば良かったのかもね。
    自動生成される未知の宇宙
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-03-10 1:54:01
    もういいからTES6にリソースつぎ込んでくれ
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-03-09 14:24:03
    勿体ぶらず早くtes6を出してくれ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-03-09 8:16:06
    発売当初からプレイしてるElite Dangerousを置き換えるタイトルだと期待してたんだけどなぁ。
    あっちも色々問題点はあるけど先月から遂にコロニーや前哨基地の建設が出来るようになったし頑張ってる。
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-03-08 21:24:55
    プロシージャル生成の研究に立ち上げた新規IPなワケだから、そこに文句を言っても筋違い。スターフィールドの失敗と改善点はPOIのプロシージャル化を出来なかったことに尽きる。主要クエストラインではマップ被りほぼないし、惑星地表を歩かされるなんてことはほとんどないんで手作りマップだけ遊びたいならクエスト主導で遊んで惑星地表の探索なんかしなきゃいいだけ。

    1 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-03-08 18:02:54
    ノーマンズスカイほどのやる気があるならみんな戻ってくるかもしれないね
    19 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-03-08 16:11:10
    全ては惑星の自動生成のせいなんだ
    俺達がベセスダに求めてるのは開発の愛と拘りが籠もった手作りの世界なんだ
    現に中心となる巨大都市を探索するのは無駄な広さとは言え、確かに楽しかったわけだし
    18 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-03-08 12:48:12
    Skyrimから徐々に発展させてきたビルディング要素が今作で完全に無意味なものになったのがな
    これまでの作品と比べるともっともビルディング要素と相性の良いゲームデザインなのに建築をする意味が皆無ってのがもうね、外敵が攻めてくるわけでもなし、他に居住地も存在しない虚無の惑星に拠点を作ったところで虚しいだけ
    21 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-03-08 11:56:44
    MODをゲーム感覚で組んで発表できるツールキットを作ってネットの海に放つのがよろしいかと
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. カプコン名作RPG『ブレス オブ ファイアIV』日本語入りで突如PC復刻!GOG.comにて

    カプコン名作RPG『ブレス オブ ファイアIV』日本語入りで突如PC復刻!GOG.comにて

  2. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

    すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

  3. “1京光年”先に飛んでいく。『GTA: SA』20年間潜んだバグ―Win11で遊ぶと事象の地平の彼方に消える飛行機

    “1京光年”先に飛んでいく。『GTA: SA』20年間潜んだバグ―Win11で遊ぶと事象の地平の彼方に消える飛行機

  4. リマスター版『オブリビオン』約10分でクリアする猛者現る―原作グリッチを用いたスピードラン

  5. 職人たちの本気がスゴい……公式サポート無い『オブリビオン リマスター』向けModサイトに早くも300本超Mod並ぶ

  6. 『QUESTER』制作陣による異世界召喚ハクスラRPG『モノクローム・エコーズ ホワイト』Steamで正式版配信開始!

  7. 『バニーガーデン』スピンオフ&完全新作も!お色気ゲームの雄「qureate」から新作6タイトルが一挙発表

  8. かわいいキャラクターと一騎当千の戦闘が魅力のおはじき系ローグライトSRPG『シグナノタ』本日4月25日Steam配信

  9. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

  10. 美少女がまぶしいガンACT『Nitro Express』5月19日発売決定!こだわりドット絵&銃撃戦が光る期待作

アクセスランキングをもっと見る

page top