『マリオカート ワールド』の発表にショックを受けるインディーゲーム開発者...似た機能を搭載したレースゲームを開発中だった | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『マリオカート ワールド』の発表にショックを受けるインディーゲーム開発者...似た機能を搭載したレースゲームを開発中だった

見下ろし視点レースゲーム『Flex Riders』が注目を集めています。

ゲーム文化 カルチャー

任天堂が4月2日に正式発表したニンテンドースイッチ2向けソフト『マリオカート ワールド』。久々の完全新作が登場ということで注目を集めていますが、その裏では違った意味でショックを受けているインディーゲーム開発者がいたようです。

『マリオカート』との不運なアイデア被りを嘆くインディーゲーム開発者

そのインディーゲーム開発者とは、見下ろし視点レースゲームFlex Ridersを手掛けるSharuu氏。Flex Ridersは、レースゲームとスケートボードが融合したカオスな物理演算が特徴の対戦ゲームとして、2024年5月Steamストアページが公開された開発中の作品です。トレイラーでは、車同士がぶつかり合いながらレールの上を滑ったり空中で回転したりしてレースを繰り広げている様子を確認できます。

Sharuu氏は、『マリオカート ワールド』で注目を集める要素の1つとしてレールの上を滑る機能が搭載されていることにショックを受けた様子。また、記事冒頭に掲載した動画では壁走りの機能も似通っていることを確認できます。Sharuu氏は、このアイデア被りに「おしまいだ(i'm fucked)」「プレイヤーは本作のことを安っぽいマリオカートととらえるようになるだろう」とコメントしています。

なお、任天堂にスパイされたのか?という質問には「そんなことは絶対にありえないだろう。万が一そうだとしても怒るよりも誇りに思う」と返答しており、任天堂にアイデアを盗まれたと主張しているわけではありません。あくまで不運なアイデア被りであったものの、『マリオカート』というビッグタイトルとぶつかってしまったことで、プレイヤーからの反応などの面で弱い立場になるであろうことに落ち込んでいる...ということなのでしょう。

とはいえ、本作には磁石で敵の車を投げ飛ばす、グラップリングフックでロケットに飛びつくなど、現状『マリオカート ワールド』には存在しないと思われるギミックも多数あります。一連の投稿を見たXユーザーからは「クールなゲームだから売れることを願っている」「私が『マリオカート ワールド』と『Flex Riders』に求めているものは違うから大丈夫だ。両方購入する」「任天堂と同じアイデアを思いつけたことを誇りに思って」などと好意的な反応が寄せられていました。

誰が悪いともいえない不運な事故

世界中でインディーゲームが盛んに開発されている昨今、大手デベロッパーとの不運なアイデア被りが発生してしまう事例も増えていることでしょう。

『Flex Riders』の発売時期は未定でSteamにてリリース予定。また、『マリオカート ワールド』はニンテンドースイッチ2向けに6月5日リリース予定です。

ライター:kamenoko,編集:蟹江西部

編集/十脚目短尾下目 蟹江西部

Game*Spark編集部。ゾンビゲームと蟹が好物です。以前は鉄騎コントローラー2台が部屋を圧迫していましたが、今は自分のボディが部屋を圧迫しています。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2025-04-14 22:54:43
    ウエライドみたいでおもろそうやん
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-04-14 6:03:01
    大手とネタ被りは勝ち目ないよな可哀想に
    やる気が削がれて開発を辞めてしまうか
    別路線の開拓のキッカケと頑張るか
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-04-12 15:21:05
    ミニ四駆のアニメで散々見たけどなこの手のアイデア
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-04-09 11:24:41
    マリカーと似てる所なんてレースって一点のみやんけ
    0 Good
    返信
  • 2025-04-08 12:13:13
    もともとジェットセットラジオの影響じゃん
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-04-07 13:14:14
    マリオカートからジェットセットラジオになったのねw
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-04-07 11:57:32
    普通に面白そうなゲームなんだから、こんな変な取り上げ方じゃなくて真っ当に評価してあげて欲しかった
    20 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-04-07 9:51:14
    斬新なギミックかどうかに言及してる人多いけど
    そこは問題にしてなくね?

    発売日近いものがギミック共通してて似たような構図作れちゃうから
    パクリに思われちゃうわー困ったわー
    ってギャグだろ、この人の発信
    15 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-04-07 3:09:07
    そもそもマリカーの真髄はショトカと直ドリだから
    そこらのレースとは訳が違う
    新作はどうなるか知らんけど
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-04-07 3:00:05
    特許関係て大企業は特許専門の人雇ってるから対応出来るけど個人じゃ引っかかるかどうか判断するの無理だよな。
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 世界的人気RPG、DLCない理由は「作るのが退屈だから」制作チーム自身の満足度も重要なので―新作は2030年までに発表予定

    世界的人気RPG、DLCない理由は「作るのが退屈だから」制作チーム自身の満足度も重要なので―新作は2030年までに発表予定

  2. 足のサイズから状態まで狂気と情熱感じるデータ『ゼンゼロ』メイン女性キャラの足を分析する紳士が登場―「適度に柔らかく、見た目は良いが汗かき」

    足のサイズから状態まで狂気と情熱感じるデータ『ゼンゼロ』メイン女性キャラの足を分析する紳士が登場―「適度に柔らかく、見た目は良いが汗かき」

  3. 数億円で全権利が手に入る!?90年代アニメSLG版権ネトオク出品…まさか令和に復活なるか『はるかぜ戦隊Vフォース』『バックガイナー』

    数億円で全権利が手に入る!?90年代アニメSLG版権ネトオク出品…まさか令和に復活なるか『はるかぜ戦隊Vフォース』『バックガイナー』

  4. イギリスがロシアへのゲームコントローラー輸出を禁止―軍事転用を阻止するため

  5. 低評価の原因はローカライズ?アジア圏の評価が低いと告白する、とあるインディー開発者の悩み

  6. 日本上映もスタートした映画「マインクラフト」全世界興行収入1,100億円突破!日本では興行ランキング2位に

  7. 俳優・天野浩成さんが『428』イシイジロウ氏新作実写ADVに熱視線!名キャラ「加納慎也」で出演歴アリ

  8. これがニンダイの裏側…!スイッチ2落選の中村悠一さん、桜井政博氏から記憶を消される

  9. 『原神』×「コカ・コーラ」コラボが開催中!原石などゲーム内アイテムのほか限定デザインの巾着ポーチ・ステンレスボトルを手に入れるチャンス

  10. ダークファンタジーオープンワールドRPG『Tainted Grail: The Fall of Avalon』5月24日にPS5/XSX|S/PC向け正式リリース―1.0では3人称視点にも対応

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム