2016年6月のModのニュース記事一覧 | ゲーム文化 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

2016年6月のゲーム文化 Modニュース記事一覧

海外PS4版『Fallout 4』Mod対応ベータが延期 画像

海外PS4版『Fallout 4』Mod対応ベータが延期

Bethesda Game Studiosは、PS4版『Fallout 4』公式Modサポートの対応スケジュールに関する …Read more »

subimago
subimago
55
『スカイリム』大規模Mod「Enderal」配信日決定―『TES』世界省いた独自世界 画像

『スカイリム』大規模Mod「Enderal」配信日決定―『TES』世界省いた独自世界

Bethesda Game Studioが開発を手掛けた『The Elder Scrolls V: Skyrim』。本作のPC版向け大規模フ …Read more »

秋夏
秋夏
12
バイオレンスシューター『Hatred』の一人称化Modが登場!―さらに過激な体験に 画像

バイオレンスシューター『Hatred』の一人称化Modが登場!―さらに過激な体験に

今年2月よりSteam Workshopに対応したバイオレンスシューター『Hatred』ですが、本作の視点をオリジナルの俯瞰視点から一人称視 …Read more »

24
『Fallout 4』公式ModアップローダーがSteamLink連携―無断転載対策か 画像

『Fallout 4』公式ModアップローダーがSteamLink連携―無断転載対策か

海外コンソール版において着々とModの本格対応が進みつつある『Fallout 4』。先日、PS4版Modに対応するクリエーションキットのアッ …Read more »

水京
水京
23
【E3 2016】農業シミュ『Farming Simulator 17』海外トレイラー、コンソール版Modもサポート! 画像

【E3 2016】農業シミュ『Farming Simulator 17』海外トレイラー、コンソール版Modもサポート!

パブリッシャーFocus Home Interactiveは、Giants Softwareが開発している人気農業シミュレーションシリーズ最 …Read more »

秋夏
秋夏
11
リマスターPC版『TES V: Skyrim Special Edition』は既存Modにも「基本的に対応」 画像

リマスターPC版『TES V: Skyrim Special Edition』は既存Modにも「基本的に対応」

Bethesda SoftworksのPete Hines氏はPC版『The Elder Scrolls V: Skyrim Special …Read more »

subimago
subimago
25
【E3 2016】新作WW2FPS『Day of Infamy』が7月に早期アクセス!―『Insurgency』のModからスタンドアロン化 画像

【E3 2016】新作WW2FPS『Day of Infamy』が7月に早期アクセス!―『Insurgency』のModからスタンドアロン化

今年1月に『Insurgency』向けの第二次世界大戦Modとしてリリースされていた『Day of Infamy』が、スタンドアロンタイトル …Read more »

8
ドッグミートが早速ネコ化!Xbox One版『Fallout 4』公式Mod対応始まる 画像

ドッグミートが早速ネコ化!Xbox One版『Fallout 4』公式Mod対応始まる

Bethesda Game Studiosは海外向け公式Twitterを通して、Xbox One版『Fallout 4』の公式Modサポート …Read more »

subimago
subimago
29
    Page 1 of 1
    page top