2018年8月のゲーム業界のニュース記事一覧(2 ページ目) | ニュース | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

2018年8月のニュース ゲーム業界ニュース記事一覧(2 ページ目)

THQ Nordicが名作FPS『タイムスプリッター』シリーズ及び『Second Sight』のIPを獲得 画像

THQ Nordicが名作FPS『タイムスプリッター』シリーズ及び『Second Sight』のIPを獲得

THQ Nordicは、名作FPS『タイムスプリッター』シリーズ及び『Second Sight』のIPを獲得しました。Read more »

0
Crystal Dynamicsが新スタジオ設立ー謎多き「アベンジャーズ」プロジェクトのために技術開発中 画像

Crystal Dynamicsが新スタジオ設立ー謎多き「アベンジャーズ」プロジェクトのために技術開発中

『トゥームレイダー』シリーズで知られるデベロッパーCrystal Dynamicsは、新しい開発スタジオ"Crystal Northwest"を設立しました。Read more »

0
Sumoが名作ADV『Everybody’s Gone to The Rapture』開発元を買収―新作の存在も示唆 画像

Sumoが名作ADV『Everybody’s Gone to The Rapture』開発元を買収―新作の存在も示唆

イギリスのSumo Groupは、『Dear Esther』や『Everybody’s Gone to The Rapture』などのアドベンチャーゲームで知られるデベロッパー「The Chinese Room」を買収しました。Read more »

0
PC版『モンハン:ワールド』中国WeGameでの配信停止―「多数の苦情」のためか【UPDATE】 画像

PC版『モンハン:ワールド』中国WeGameでの配信停止―「多数の苦情」のためか【UPDATE】

先日全世界向けに配信が開始されたPC版『モンスターハンター:ワールド』。中国でもテンセントの“WeGame”にて配信が行われていましたが、同作の配信が当局によって停止に至ったことが報じられています。Read more »

0
ドイツでゲーム内の「ナチス表現」に規制緩和…今後はケースバイケースでの審査に 画像

ドイツでゲーム内の「ナチス表現」に規制緩和…今後はケースバイケースでの審査に

複数の海外メディアより、ドイツのビデオゲームにおけるナチスに関する表現が緩和される可能性が報道されています。Read more »

吉河卓人
吉河卓人
0
【e-Sportsの裏側】「僕は誰よりも強くありたい」狂った情熱が世界を変えるープロゲーマー藤村氏インタビュー 画像

【e-Sportsの裏側】「僕は誰よりも強くありたい」狂った情熱が世界を変えるープロゲーマー藤村氏インタビュー

e-Sportsに携わる「人」にフォーカスを当てて、これからのe-Sportsシーンを担うキーパーソンをインタビュー形式で紹介していく【e-Sportsの裏側】。Read more »

0
人気チャットツール「Discord」、PCゲームストア機能を発表!―Discord Nitroでの月額サブスクリプションも 画像

人気チャットツール「Discord」、PCゲームストア機能を発表!―Discord Nitroでの月額サブスクリプションも

その軽快さ、多機能さから多くのゲーマーに用いられている人気チャットツール「Discord」。同ツールにおいて、ゲームストアサービスとカナダ地域を対象としたベータテスト開始が発表されています。Read more »

0
Blizzardが複数の『Diablo』関連プロジェクトを進行中―年内にも詳細公開か 画像

Blizzardが複数の『Diablo』関連プロジェクトを進行中―年内にも詳細公開か

BlizzCon 2017でも大きなニュースが伝えられなかった『Diablo』シリーズですが、同作のコミュニティーマネージャーBrandy Camel氏は現在複数の『Diablo』関連プロジェクトが進行中であることを明らかにしました。Read more »

0
人気グラフィックアーティストのオリー・モス氏がValveに参加! 画像

人気グラフィックアーティストのオリー・モス氏がValveに参加!

イギリスのグラフィックアーティスト、オリー・モス氏は、Valveで働くことになったとツイートしています。Read more »

suuzi1
suuzi1
0
本格的に動き始めた!?『レッド・デッド・リデンプション 2』巨大広告が海外で登場 画像

本格的に動き始めた!?『レッド・デッド・リデンプション 2』巨大広告が海外で登場

ファン待望の西部劇オープンワールドアクションシリーズ最新作『レッド・デッド・リデンプション 2(Red Dead Redamption 2)』ですが、本作の巨大広告が海外で出現し始めているようです。Read more »

0
『ライフ イズ ストレンジ 2』も初プレイアブル! スクウェア・エニックスがgamescom 2018の出展情報公開 画像

『ライフ イズ ストレンジ 2』も初プレイアブル! スクウェア・エニックスがgamescom 2018の出展情報公開

スクウェア・エニックスはドイツのケルンにて現地時間8月21日より開催されるゲーム見本市gamescom 2018の出展情報を海外向けに明らかにしました。Read more »

0
映画版『マインクラフト』の監督・共同脚本家が降板―公開延期の可能性も 画像

映画版『マインクラフト』の監督・共同脚本家が降板―公開延期の可能性も

大人気ゲームをベースにしたWarner Bros.による映画版『Minecraft(マインクラフト)』ですが、本作の監督・共同脚本家を務めることになっていたRob McElhenney氏が降板したと海外メディアThe Warpが報じています。Read more »

0
Android版『フォートナイト』はGoogle Playストアを使用しない―Epic Gamesが直接配信 画像

Android版『フォートナイト』はGoogle Playストアを使用しない―Epic Gamesが直接配信

今夏リリース予定となっている人気バトルロイヤルゲーム『フォートナイト』のAndroid版ですが、Epic Gamesは先日浮上した「Android版はGoogle Playストアを使用しない」という噂が真実であることを確認しました。Read more »

0
バーチャルアバター簡易生成ツール「VRoid Studio」ベータ版配信開始! 画像

バーチャルアバター簡易生成ツール「VRoid Studio」ベータ版配信開始!

ピクシブ株式会社は、女性型の人型アバター(キャラクター)の3Dモデルを簡単に作成できるツール「VRoid Studio」のベータ版配信を公式サイトにて開始しています。Read more »

0
Sumo Digitalが現在開発中の『Dead Island 2』に言及―「舞台裏で起きていることに興奮」 画像

Sumo Digitalが現在開発中の『Dead Island 2』に言及―「舞台裏で起きていることに興奮」

E3 2014にて正式発表されたものの2015年に発売延期が決定、その後デベロッパーがYAGERからSumo Digitalへと変更になり現在に至るゾンビゲーム新作『Dead Island 2』。Read more »

0
『GTA V』出荷本数が1億本間近に!『NBA 2K18』も1,000万本突破―Take-Twoが報告 画像

『GTA V』出荷本数が1億本間近に!『NBA 2K18』も1,000万本突破―Take-Twoが報告

Take-Two Interactiveは、2019年のQ1財務報告書の中で、『Grand Theft Auto V』の出荷本数が1億本間近に迫っていることを発表しています。Read more »

0
任天堂の「gamescom 2018」出展タイトル判明ー『スマブラSP』『マリオパーティ』新作など試遊可能 画像

任天堂の「gamescom 2018」出展タイトル判明ー『スマブラSP』『マリオパーティ』新作など試遊可能

任天堂ヨーロッパは、特設ページを開設し、試遊を含む出展タイトルを発表しました。Read more »

0
『フォートナイト』躍進も関連?Steam、2018年の同時接続ユーザー数が大幅な下落傾向 画像

『フォートナイト』躍進も関連?Steam、2018年の同時接続ユーザー数が大幅な下落傾向

Valveのゲーム配信プラットフォームSteam。同サービスの同時接続ユーザー数が2018年に入り大幅な下落傾向を見せていることが判明しています。Read more »

0
Valve、Steamマーケット偽アイテムへの対応を開始―未プレイゲームのアイテム取引では注意喚起 画像

Valve、Steamマーケット偽アイテムへの対応を開始―未プレイゲームのアイテム取引では注意喚起

先日お伝えした、Steamマーケットの高額アイテムを装った、一部のデベロッパーによる“偽アイテム”の作成。Valveはこの新たな脅威への対応を開始しています。Read more »

0
  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top