シムシリーズのクリエイター ウィル・ライト氏新作『Spore』はWiiでも発売に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

シムシリーズのクリエイター ウィル・ライト氏新作『Spore』はWiiでも発売に

先週、ウィル・ライト氏が海外のインタビューで、Sporeはおよそ6ヶ月以内に発売できる見通しであることを伝え、さらにUKの新聞に掲載されたインタビューでは、SporeをニンテンドーWiiでも発売するプランを明らかにしました。

PC Windows
当初予定されていた年内の発売が間に合わず、2008年に延期されていたウィル・ライト氏の生物進化シミュレーターSpore。先週、ライト氏が海外のラジオ番組のインタビューで、“およそ6ヶ月以内”に発売できる見通しであることを伝え、さらにUKのガーディアン誌に掲載されたインタビューでは、SporeをニンテンドーWiiでも発売するプランを明らかにしました。

残念ながらまだ、WiiのSporeがPC版と同じ内容になるのか、あるいは元より予定されているニンテンドーDSバージョンのように、ハードの性能に合わせた異なる内容になるのかは発表されておらず、発売時期に関しても、PCバージョンが2008年のQ2になるということ以外わかっていません。しかし、ウィル・ライト氏はインタビューの中で、現在Sporeは完全にプレイアブルの状態で、最終のテスト段階であると語っていることから、Wii版の開発も何らかの形で既に進められていると予想しても良いかもしれません。



またウィル・ライト氏は今回のWiiへの参入発表に伴い、PS3、Xbox 360、Wiiの三つのハードが並ぶ次世代プラットフォームの現況に関して以下のような気になる発言を残しています。

“ニンテンドーの新しいシステムだけが、唯一本当の次世代機であると言えるでしょう。PS3とXbox 360は、前世代ハードがちょっとましになっただけのように感じられます。(中略)グラフィックや性能以外の面で、Wiiは際立った飛躍を遂げており、それが全く異なる購買層に向けてヒットしています。コンソールの分野においては、ある意味で、私はWiiの登場が最も重要な出来事だと見ています”


Wiiへの移植を決定した理由を、自らが持つ明確なビジョンではっきりと説明しているようです。PCゲーマーから今も熱い期待を寄せているSporeは、インタフェースや操作が複雑になりがちなPCゲームらしからぬ、シンプルかつ独創性のあるシステムとビジュアルを備えています。



先日催された英国映画テレビ芸術アカデミーでは、過去にスタンリー・キューブリックやスピルバーグ、ヒッチコックなどが受賞した経緯のあるBAFTA Fellowshipの[url=http://www.gametrailers.com/player/usermovies/123241.html]栄誉に輝いた[/url]ウィル・ライト氏。四年を越える開発期間を経ていよいよ来年発売されるSporeは、シムシティーやザ・シムズのように、(無数のスピンオフ作品が作られたりしつつ……)万人に末永く親しまれる作品になるのでしょうか。[size=x-small](ソース: [url=http://www.gamespot.com/news/6181823.html?om_act=convert&om_clk=newstop&tag=newstop;title;1]GameSpot[/url])[/size]

【関連記事】
GC 07: 創造できるのは生物だけじゃない!『Spore』最新トレイラー
『Spore』がらりと雰囲気が変わった最新映像!DS版の内容も明らかに
開発費が足りない?『Spore』公式サイトに外部広告が鎮座
続編とぱちものゲームはもう十分?ウィル・ライト氏が警告
『SimCity Societies』最新スクリーンショット 英国BPと協力して制作!

Sporeの関連記事をGame*Sparkで検索!

(C) 2007 Electronic Arts Inc. All rights reserved.







《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    PC アクセスランキング

    1. 発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る

      発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る

    2. リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう

      リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう

    3. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

      リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

    4. パーティー制ダンジョン探索ローグライク『Escape the Mad Empire』早期アクセス開始。13のクラスから英雄とアイテムを使いこなして帝国から脱出

    5. 『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

    6. 『オブリビオン リマスター』Steam Deck互換性は「確認済み」!UE5で進化した冒険を携帯機でもプレイ可能

    7. Steam高評価のオープンワールド海上コロニーSLG『Havendock』およそ2年の早期アクセスを経て正式リリース!さらなるコンテンツ追加に関する今後のロードマップも公開

    8. 元フロム社員手掛けるアクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売!960円で買えるお手頃セール実施中

    9. 『シヴィライゼーション VII』「もう1ターン」機能などアプデ1.2.0を紹介する映像公開―厳しい意見ある中で改善されていくゲーム内容

    10. 育てた生き物を直接操作できるSFモンスター育成ACT『Voidling Bound』発表!進化や繁殖で最強生物を生みだそう

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    アニメ!アニメ!
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム