国内同人ゲーム販売大手「DLsite.com」がSteamにパブリッシャー参入!今後一般サークル向け受付も開始予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

国内同人ゲーム販売大手「DLsite.com」がSteamにパブリッシャー参入!今後一般サークル向け受付も開始予定

ゲオグループの株式会社エイシスは、国内DL同人ゲーム販売サイト大手として知られる「DLsite.com」のサービスの一環として、米Valve社の運営する世界最大手ゲームダウンロード配信サイト「Steam」におけるパブリッシング事業を開始したことを発表しています。

ニュース ゲーム業界
国内同人ゲーム販売大手「DLsite.com」がSteamにパブリッシャー参入!今後一般サークル向け受付も開始予定
  • 国内同人ゲーム販売大手「DLsite.com」がSteamにパブリッシャー参入!今後一般サークル向け受付も開始予定
  • 国内同人ゲーム販売大手「DLsite.com」がSteamにパブリッシャー参入!今後一般サークル向け受付も開始予定
  • 国内同人ゲーム販売大手「DLsite.com」がSteamにパブリッシャー参入!今後一般サークル向け受付も開始予定
  • 国内同人ゲーム販売大手「DLsite.com」がSteamにパブリッシャー参入!今後一般サークル向け受付も開始予定

ゲオグループの株式会社エイシスは、国内DL同人ゲーム販売サイト大手として知られる「DLsite.com」のサービスの一環として、米Valve社の運営するゲームダウンロード配信サイト「Steam」におけるパブリッシング事業を開始したことを発表しています。

今回開始となるパブリッシング事業は、登録サークルのゲーム作品の海外販路拡大と海外展開のサポートを目的としたもの。現時点では、試験的な運用を行っている段階のため、Steam向けリリース作品の一般受付は開始していないとのことです。

しかしながら、DLsite.comでは、「今後体制などが整い次第、DLsite.comで現在販売されている作品や今後発売される作品を対象とした本格的なパブリッシングサービスを提供してまいります(サービスのスケジュールは順次公開予定)」としており、今後、登録サークルの多くがその恩恵に預かることができるようになる模様です。

DLsite.comでは、このSteam展開に際し、海外向けサービス「DLsite.com English」や「DLsite.com 台彎版」で培ったノウハウを活かし、Steamでのリリース作品に対し英語・中国語を始めとした多言語への翻訳サービスの提供も行っていく予定であるとしています。DLsite.comの外国語翻訳サービス自体は、様々な商業タイトルの翻訳も担当するCuriousFactoryと協力の下、以前より「作品まるごと翻訳サービス」として別途展開されているものもあります。



そんなDLsite.comのパブリッシング第1弾となるのは、イラストレーターとしても知られる高菜リョウ氏のサークル、あぶらそば日和の無料短編RPG『Mavi's Journey』。あるファンタジー世界を舞台に、王都にほど近い街の片隅で占いの仕事をして暮らしている、獣人の血を引く魔女の“マヴィ”が、伝説の薬草を探す様を描いた、戦闘のないRPGです。



国内の大手同人ゲーム販売サイトを通じてSteamへの登録が可能となるのには、非常に有り難い製作者も多いと共に、今後大幅にSteamへの国内同人タイトルの進出を加速させることになるのではないでしょうか。

『Mavi's Journey』は、2018年2月20日よりSteamにて無料配信予定となっています。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

    【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  2. SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

    SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

  3. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

    生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

  4. 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

  5. 2023年、Steamで発売されたゲームの数は…14,532タイトル―非公式データベースサイト調べ

  6. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  7. 国内初のe-Sports専用施設「e-sports SQUARE(eスク)」4月末で閉館へ…『LoL』日本大会も開催したことも

  8. 『オブリビオン』リメイク発売間近の噂が再び過熱…!海外メディアに流れる「発表との同時発売」情報の数々―『ESO』記念イベント終了に合わせるとの見方も

  9. アメリカの「スイッチ2」初動の本体価格、“トランプ関税”の一時停止影響どうなる?海外アナリストらの注目の的に

  10. 『オブリビオン』リメイク登場は意外と近い?―海外メディアに流れる「近日発表」報

アクセスランキングをもっと見る

page top