『Destiny』9月から10月のイベントスケジュールが公開、初のイベントは今週末から | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Destiny』9月から10月のイベントスケジュールが公開、初のイベントは今週末から

昨日、国内でのリリースを迎えたオンラインFPS『Destiny』。本作の9月から10月にかけてのイベントスケジュールが公開されました。

ニュース 発表
『Destiny』9月から10月のイベントスケジュールが公開、初のイベントは今週末から
  • 『Destiny』9月から10月のイベントスケジュールが公開、初のイベントは今週末から
  • 『Destiny』9月から10月のイベントスケジュールが公開、初のイベントは今週末から
昨日、国内でのリリースを迎えたオンラインFPS『Destiny』。本作の9月から10月にかけてのイベントスケジュールが公開されました。

本作初のイベントは9月12日から9月14日までの週末限定でCrucible用のゲームモード「Salvage」。小サイズから中サイズのマップで行われる3対3の対戦モードで、遺物を奪い合うオブジェクティブモードとなっています。

また、9月16日からは初のRaidコンテンツ「Vault of Glass」を実装。レベル26のRaidで、報酬として「Raid Set Gear」と「Ascendant Materials」が手に入ります。その他、9月にはビークルの対戦が行われる「Combined Arms」と詳細不明なイベント「Queen's Wrath」が実施されるとのこと。10月にはベータでプレイ可能だったCrucibleイベント「Iron Banner」が再登場します。


スケジュールは海外での時間に合わせているため、日本での正確なイベント開始時間は不明です。日本語コミュニティページに国内向け情報が登場するかもしれないので、プレイヤーは定期的にチェックしてみると良さそうです。
《水京》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  5. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  6. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  7. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  8. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  9. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  10. 『グランド・セフト・オート』シリーズ最新作『GTA6』正式発表!流出受けてトレイラーを予定より早く公開―舞台は「バイスシティ」

アクセスランキングをもっと見る

page top