海外レビューハイスコア『Age of Empires III: The WarChiefs』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外レビューハイスコア『Age of Empires III: The WarChiefs』

長い歴史を持つマイクロソフトの歴史RTS、[b]Age of Empires III[/b]。この作品初の拡張パックである[b]Age of Empires III: The WarChiefs[/b]が非常に高いスコアをたたき出しています。

ニュース 最新ニュース
●[b]Game Informer: [size=medium]8.8[/size][/b]/[size=x-small]10[/size]
―シングルプレイヤーキャンペーンは拡張パックとしてはとても長いもので、長く楽しめる。

●[b]1UP : [size=medium]9[/size][/b]/[size=x-small]10[/size]
―ただの機能の追加、というものを超えたすばらしい拡張パックだ。

●[b]GameZone: [size=medium]9.5[/size][/b]/[size=x-small]10[/size]
―本編を持っているならばMust haveな拡張パックだ。

●[b]GameSpy : [size=medium]4.5[/size][/b]/[size=x-small]5[/size]
―マルチプレイヤーへの機能の追加は本作の出来をさらによくしている。

●[b]IGN: [size=medium]8.2[/size][/b]/[size=x-small]10[/size]
―いくつかのネイティブアメリカンを追加するという拡張パックのコンセプトがすばらしい。



マイクロソフトの歴史RTSの最新版、[url=]Age of Empires III[/url]の拡張パック[url=]Age of Empires III: The WarChiefs[/url]。いつもは評価の厳しい1UPですがなんと90点ものスコアを獲得しています。シングルプレイヤー、およびマルチプレイヤー、さらには新勢力の登場などボリューム満点の拡張パックの内容が高く評価されているようです。また作品の質も非常に高い仕上がりのようで、オリジナル版を持つユーザーの方々はMust haveな拡張パックです。

Age of Empires III: The WarChiefs 過去の記事一覧

(c)Microsoft
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

特集

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  3. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  4. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  5. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  6. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  7. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  8. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  9. PS5累計実売台数は5,600万台突破!累計プレイ時間も増加で、PS4から移行の流れ続くか【UPDATE】

  10. 『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン

アクセスランキングをもっと見る

page top