XNAで作られたゲーム『Eternity's Child』がXBLAに登場! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

XNAで作られたゲーム『Eternity's Child』がXBLAに登場!

個人レベルでゲーム制作が出来る[b]XNA Studio[/b]ツール。このツールで作られたゲーム[b]Eternity's Child[/b]がXboxLiveArcadeタイトルとして配信されることが分かりました。配信時期は今年中ということで、具体的な日程は決まっていないようです。

ニュース 最新ニュース
個人レベルでゲーム制作が出来る[b]XNA Studio[/b]ツール。このツールで作られたゲーム[b]Eternity's Child[/b]がXboxLiveArcadeタイトルとして配信されることが分かりました。配信時期は今年中ということで、具体的な日程は決まっていないようです。


このゲームはゲーマータグ[b]Radio co-host Godfree[/b]さんが制作しているもので、まだ開発途中である、とのことです。ゲームの概要としては・・。
1:1プレイヤーのプレイのみ。
2:キャラクターのアニメーションは、昔の2Dディズニーアニメのような感じ。
3:ゲームのグラフィックは全部2D。
4:音楽はオーケストラサウンドトラック。
5:Eternity's Childというタイトルは仮。
6:ストーリーは大人のおとぎ話。

ゲームプレイに関しては、2Dの革命的なものを採用したりしてはおらず、誰でも現実逃避出来て没頭することの出来る内容を目指している、とも語っています。

Arcadeでのリリースが待ちきれない方は、開発途上版でも構わないならこちらからダウンロードできます。ただし、動作にはXbox360とPCとの連携、XNA LauncherをXboxLiveマーケットプレイスからダウンロードする必要があります(無料)。
[size=x-small](ソース: [url=http://www.xboxic.com/news/2181]XBOXIC[/url])[/size]

[i]XNA Studio[/i]過去の記事一覧
《Taka》
【注目の記事】[PR]

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  3. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

    『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  4. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  5. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  6. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  7. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

  8. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  9. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  10. 『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン

アクセスランキングをもっと見る

page top