Xbox360でファミコンソフトをプレイ!XNASharpNESが開発中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Xbox360でファミコンソフトをプレイ!XNASharpNESが開発中

個人レベルでXbox360ゲームやアプリケーションなどを開発できる[b]XNA Studio[/b]。このツールを活用してNES(日本ではファミリーコンピュータ)のソフトを動作させる[b]XNASharpNES[/b]を開発中とのことです。エミュレータプログラムですので、違法なものではありま

ニュース 最新ニュース
個人レベルでXbox360ゲームやアプリケーションなどを開発できる[b]XNA Studio[/b]。このツールを活用してNES(日本ではファミリーコンピュータ)のソフトを動作させる[b]XNASharpNES[/b]を開発中とのことです。エミュレータプログラムですので、違法なものではありません。


開発しているのは、Bryan Livingston氏。Jonathan Turner氏が以前制作したプログラムSharpNESを流用し、Xbox360XNA用に組み直しているとのことです。ソフトはどのようなものが動いているのかは記載されていませんが、先ほどバージョン2としてリリースされた、との情報が入りました。

どのような機能があるのかを挙げてみますと・・。
・2Pコントローラが使えるようになった(ルイージファンは喜ぶべし!)
・十字ボタンは代わりのコントロールに割り当てられるようになった
・バッテリーセーブはハードディスクに保存される
・ロムの動作はまだ粗い
・最後にロードされたロム名を記憶するようにした
・デバッグ時でない場合はフルスピードで動作
・マイナーレベルでパフォーマンスを改善

なかなか魅力的なエミュレータプログラムになっているようですが、ファミコンのゲームを動作させるにはロムのイメージが必要になります。[b]ロムの不法な取得は著作権法に抵触するもので、違法です。[/b]ただし、前述のようにエミュレータプログラム自体は不正や違法なものではありません。古いPCのエミュレータプログラムがあるのも、そういった理由からです。

XNA会員になっていなければ他の方が作ったプログラムは取得出来ません。XNA会員になるには有償で、一年間9,800円(税込)、4ヶ月お試し期間は4,800円(税込)となっています。
[size=x-small](ソース: [url=http://xbox360.qj.net/?pg=49&aid=80708]QJ.NET[/url])[/size]

[i]XNA[/i]過去の記事一覧

(C)Nintendo
《Taka》
【注目の記事】[PR]

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  3. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  4. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  5. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  6. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  7. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  8. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  9. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  10. 『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン

アクセスランキングをもっと見る

page top