ポーランド発、モノクロ世界のゴシックホラー『Sadness』最新ショット&新情報 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ポーランド発、モノクロ世界のゴシックホラー『Sadness』最新ショット&新情報

まだニンテンドーWiiがレボリューションと呼ばれていた頃から既に発表されていた、いわくつきの作品 Sadness 。ポーランドのデベロッパーNibrisが、今も開発に取り組んでいる(と思いたい)本作の新たなスクリーンショットと、新情報が少しだけ明らかになりました。

家庭用ゲーム Wii
まだニンテンドーWiiがレボリューションと呼ばれていた頃から既に発表されていた、いわくつきの作品Sadness。ポーランドのデベロッパーNibrisが、今も開発に取り組んでいる(と思いたい)本作の新たなスクリーンショットと、新情報が少しだけ明らかになりました。

全編モノクロ調というWiiの作品としては初の試みがなされた本作は、発作性睡眠、暗所恐怖症、統合失調症といった心理的な病をテーマにしたかなり大人向けのゴシックホラーアドベンチャーゲーム。第一次世界大戦の東ヨーロッパを舞台に、「暴力」や「アクション」よりも、「世界観」や「心理的描写」によってプレイヤーを恐怖に陥れるという、主人公Mariaの物語が三人称で描かれます。

[size=x-small]こちらが新しいショット。過去のイメージは[url=http://media.wii.ign.com/media/816/816122/imgs_1.html]IGN[/url]にて観覧できます[/size]


今月、Nibrisの開発者が新たに明かした情報によると、現在はGamebryoエンジンを用いたゲームのグラフィックに取り組んでいるとのこと。なんでも、これまでのWiiの作品では考えられないような独特のビジュアルエフェクトが施されており、Wii用ソフトの開発におけるテクノロジーやクリエイティビティの境界線を推し進めることになるだろう、と語っています。

Gamebryoエンジンといえば、オブリビオンでもその能力を発揮していました。既存のWii用タイトルとは到底似つかない作風や世界観を持った本作は、ビジュアルの面でも一線を画す作品になるかもしれません。

現在のところ、Sadnessの発売時期は2009年に設定されていますが、これ以上延期することなくリリースされて、Wiiに新しい風を吹き込んでほしいですね。[size=x-small](ソース: [url=http://www.worthplaying.com/article.php?sid=51299]WorthPlaying[/url], イメージ: [url=http://www.gamersyde.com/news_6277_en.html]Gamersyde[/url])[/size]

【関連記事】
フランスの学生さん達が作る不思議アドベンチャー『Capucine』公式トレイラー
GDC 08: 『大神』スクリーンショット&ゲームプレイ動画
書いた線がそのままコースになる『Line Rider』映像とスクリーンショット
まるで映画を見ているような『Alone in the Dark』最新トレイラー
ターゲットはどの層? タランチュラとサソリが主人公の『Deadly Creatures』
松浦氏とRodney氏の強力タッグ再び!『Major Minor’s Majestic March』

(C) 2008 - Nibris sp. z.o.o. (ltd.) -- All rights reserved.




《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. たとえ義理でも親子の結婚は駄目ゼッタイ…?娘育成シムの名作リメイク『プリンセスメーカー2 リジェネレーション』PS版が約1ヶ月延期の上内容変更に―豊胸アイテムも何故か削除に、他機種版では仕様変更なし

    たとえ義理でも親子の結婚は駄目ゼッタイ…?娘育成シムの名作リメイク『プリンセスメーカー2 リジェネレーション』PS版が約1ヶ月延期の上内容変更に―豊胸アイテムも何故か削除に、他機種版では仕様変更なし

  2. シリーズ最新作『真・三國無双 ORIGINS』PC/PS5/Xbox向けに初発表!名もなき主人公が活躍する作品に【State of Play速報】

    シリーズ最新作『真・三國無双 ORIGINS』PC/PS5/Xbox向けに初発表!名もなき主人公が活躍する作品に【State of Play速報】

  3. 『モンスターハンター:ワールド』Xbox版が国内向けに6月5日リリース決定―6年越しにXbox版日本上陸

    『モンスターハンター:ワールド』Xbox版が国内向けに6月5日リリース決定―6年越しにXbox版日本上陸

  4. 『デイヴ・ザ・ダイバー ANNIVERSARY EDITION』スイッチ向けにリリース―『GGST』コラボコンテンツが収録、コスプレしたお客さんが来店!リズムゲームに「メイ」テーマ曲追加も

  5. 剣術&カンフーな武侠オープンワールド『Where Winds Meet』PS5向けに正式発表!中国の十国時代末期を冒険【State of Play速報】

  6. ホラーADVシリーズ最新作『リトルナイトメア3』2025年に発売延期―2024年夏後半に最新情報を公開予定

  7. 「シビック」「NSX」「スカイライン GTS-R」など5車種が追加!『グランツーリスモ7』2024年5月のアップデート情報が公開

  8. 『デジボク地球防衛軍2』でセーブデータ破損バグが報告…ゲームを“やり込むこと”も発生の引き金に、早めの修正パッチ適用を

  9. 相手の“定規”を机上から蹴散らせ!対戦ゲーム『定規バトル オンライン』本日5月31日より配信―分度器などカスタマイズしてオリジナル定規も

  10. 目撃せよ最強のフュージョン!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』ゴテンクスやベジット、ゴジータ参戦の新映像公開―「超」に登場したケフラ、合体ザマスの姿も

アクセスランキングをもっと見る

page top