このプリロードはあくまでデジタルバージョンを購入予定のユーザーに向けたもので、パッケージ版を購入予定、または既に予約している場合はゲームディスクからのインストールが必要となるので注意。また、ダウンロードにはBattle.netのユーザーアカウントが必要です。
Blizzardは当初、デジタル版はリテール版よりも遅れてリリースになると伝えていましたが、発売日の7月27日午前10時(日本時間7月28日午前2時頃)にはデジタル版の販売がスタートし、事前にダウンロードしたデータもインストール可能となる模様。
尚、筆者が確認したところ、日本からもデータのダウンロードは可能でした。また、デジタル版の購入にはBlizzard Storeで使用可能なクレジットカードが必要になりそうです。(ソース: Battle.net: Digital Purchasing via Blues News)
【関連記事】
Blizzard、ユーザーの猛反発受け公式フォーラムの実名投稿制を断念
韓国で『StarCraft II』のジャンボジェット機が運航開始
『StarCraft II』の最新シネマティックCGトレイラーが登場
Blizzard、『StarCraft II: Wings of Liberty』の発売日を正式に発表!
『StarCraft II』のベータが今月から実施、『Cataclysm』は2010年後半リリースに
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
特集
PC アクセスランキング
-
『餓狼伝説 CotW』に登場する「クリスティアーノ・ロナウド」発売時点では一部ゲームモードで使用不可。今後のアップデートでRPGモードにも対応予定
-
女子大生・アスカが自慢のマシンで峠を駆ける!闇のレース組織を打ち倒せ、架空日本舞台のレースゲーム『ASUKA: The Ascent』ゲームプレイ映像―コミック調効果音演出なども
-
『バトルフィールド』最新作では「破壊」表現が進化。新たな突入ルートを作り出し、瓦礫は遮蔽物として再利用できる
-
『Escape from Tarkov』ついに2025年正式リリース決定!ゲーム内イベントや新たな気候の追加など盛りだくさんなロードマップ公開
-
NVIDIA最新ドライバ「576.02」約6%パフォーマンス向上&アイドル時の消費電力改善―ただし5000番台中心に不具合多数
-
ゲームそのものが遊べなくなる可能性も!『モンハンワイルズ』ゲームデータ不正改ざん行為について注意喚起。判別条件を公開
-
『勝利の女神:NIKKE』待望の“新ニケ”に刺激的な“新コス”、『Stellar Blade』コラボは2025年6月に【生放送まとめ】
-
ニンテンドースイッチ2でも発売決定! ガンフーアクション『SPINE』最新トレイラー公開
-
早期アクセス開始からわずか1週間、新作PvPvEまたも終了に―Steamの“賛否両論”巻き返せず全額返金対応へ
-
シングルプレイ・ターン制ストラテジー『STAR WARS ゼロ・カンパニー』正式発表!PC/PS5/Xbox Series X|S向けに2026年発売
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください