名作RPGマザーのファンメイド続編『MOTHER4』が開発中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

名作RPGマザーのファンメイド続編『MOTHER4』が開発中

糸井重里氏がデザインしたユニークな作風が多くのゲームファンを魅了し、2006年で三部作が完結している任天堂の名作RPGシリーズMOTHER。海外の熱心なファンによって、その続編に当たるMOTHER4が開発されていることが分かりました。

PC Windows


糸井重里氏がデザインしたユニークな作風が多くのゲームファンを魅了し、2006年で三部作が完結している任天堂の名作RPGシリーズMOTHER。海外の熱心なファンによって、その続編に当たるMOTHER4が開発されていることが分かりました。

Chaisuさんと知人のプログラマーら12名が取り組んでいるというこのMOTHER4は、もちろん任天堂や糸井重里氏は一切関与していないアンオフィシャルな“ファンメイド続編”とも言える存在。公式Facebookページに参加しているおよそ1000人に及ぶMOTHERファンのサポートの下で、2008年頃から制作されているとのこと。

ゲームは主人公Chaseとその仲間たちの冒険を描き、彼の町で起こった不思議な事件の謎に迫るストーリーを用意。ゲームボーイアドバンスのMOTHER3を基にしたグラフィックやシステムに加え、音楽は完全にオリジナルのものを使用。

公式サイトのFAQによると、まだ完成の目処は立っていないようですが、将来PC用の無料ダウンロード作品として一般公開する計画があるようです。













尚、海外ではMOTHER(EarthBound Zero)とMOTHER2(EarthBound)のシリーズ2作目までしか正式なローカライズが実現しておらず、3作目のMOTHER3はファンが手がけた英語化パッチが出回っている模様です。(ソース: Official Mother 4 Fan Game Website via thekartel)


【関連記事】
『Duke Nukem 3D』ファンメイドリメイク版の開発が公式に認可!テスト映像も公開
公式サイトでは単体で動くデモも公開中!『Mega Man 8-Bit Deathmatch』収録武器紹介映像
シリアスな実写ポケモン映画『Pokemon Apokelypse』完全版トレイラー
スクエニが4年掛かりの海外ファンプロジェクトを差し止め → 一部から批判の声
任天堂、海外ファンが制作した『ゼルダの伝説』長編映画を差し止め
海外で『MOTHER 3』のDS発売を目指す運動が展開中
ロックマンとMOTHERが夢のコラボ!『Earth Man』CM風動画(ただしSASUKE入り)
Co-opも搭載!マリオシリーズの要素を凝縮したファンメイドの『Super Mario Bros. X』
スターフォックスのファンメイド作品『Star Fox: Shadows of Lylat』のクオリティが高いと話題に
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    特集

    PC アクセスランキング

    1. NVIDIA最新ドライバ「576.02」約6%パフォーマンス向上&アイドル時の消費電力改善―ただし5000番台中心に不具合多数

      NVIDIA最新ドライバ「576.02」約6%パフォーマンス向上&アイドル時の消費電力改善―ただし5000番台中心に不具合多数

    2. 『真・三國無双 ORIGINS』待望のフォトモード実装アップデート4月23日に配信決定!2月に予告された累計出荷100万本記念衣装「獅龍鎧装」も登場

      『真・三國無双 ORIGINS』待望のフォトモード実装アップデート4月23日に配信決定!2月に予告された累計出荷100万本記念衣装「獅龍鎧装」も登場

    3. 『オーバーウォッチ 2』30周年迎える「新機動戦記ガンダムW」とコラボ発表!「スタジアム」実装やD.Vaやジュノが可憐な魔法戦士に変身するシーズン16トレイラー公開

      『オーバーウォッチ 2』30周年迎える「新機動戦記ガンダムW」とコラボ発表!「スタジアム」実装やD.Vaやジュノが可憐な魔法戦士に変身するシーズン16トレイラー公開

    4. ゲームそのものが遊べなくなる可能性も!『モンハンワイルズ』ゲームデータ不正改ざん行為について注意喚起。判別条件を公開

    5. 最大6人でセックス!苦行風パーティーゲーム『Sex With Friends』早期アクセス開始

    6. 『Apex Legends』AWSGameTechサーバーへの移行が完了!ラバーバンド現象やヒット判定ミスが減少するパフォーマンス改善成果も報告

    7. ニンテンドースイッチ2でも発売決定! ガンフーアクション『SPINE』最新トレイラー公開

    8. 女子大生・アスカが自慢のマシンで峠を駆ける!闇のレース組織を打ち倒せ、架空日本舞台のレースゲーム『ASUKA: The Ascent』ゲームプレイ映像―コミック調効果音演出なども

    9. 楽園の島での穏やかな田園生活をあなたに。農場生活シム『スターサンドアイランド』2025年冬マルチプラットフォームで発売予定

    10. 「癒し系シムシティ」の『Wall Town Wonders』フルVR版として日本語対応でPCVR/PSVR2向けに発売決定―各ストアページ公開中

    アクセスランキングをもっと見る

    page top