Game*Sparkリサーチ『TGS 2011であなたが最も注目したことは?』結果発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Game*Sparkリサーチ『TGS 2011であなたが最も注目したことは?』結果発表

毎週恒例の読者参加アンケートコーナー『Game*Sparkリサーチ』。今回は「 TGS 2011であなたが最も注目したことは? 」というお題で皆様から集まった回答をご報告します。読者の方が東京ゲームショウで最も注目したことは何だったのでしょうか。

PC Windows

毎週恒例の読者参加アンケートコーナー『Game*Sparkリサーチ』。今回は「TGS 2011であなたが最も注目したことは?」というお題で皆様から集まった回答をご報告。

回答では発売日ローンチタイトルの発表があったPlayStation Vitaの名がが多く挙げられています。次いで多かったのがニンテンドー3DSの『モンスターハンター3G』『モンスターハンター4』の発表と、携帯ゲーム機を中心としたニュースに注目が集まったようです。

それら以外にインパクトのあるニュースが少なかったとの意見もありますが、今回の来場者数は過去最高を記録したようです。さて来年の東京ゲームショウではどの様なニュースが注目を集めるのでしょうか。今から楽しみですね。

それでは最後に、読者の皆様から寄せられたコメントを一部ご紹介。

* * * * * * * * *

真ゲマさんのコメント...
森一丁さんのMW3声優参戦あとVITA全般。

2 さんのコメント...
自社以外に大きくオープンになったVITA。ニコニコ動画が再生可能になり、Androidもつめて、GREEやモバゲーのようなブラウザゲームも実質プレイ可能になった、未来を感じさせるハード。

おっさんのコメント...
VITAだな、携帯機とは思えないハード。あいつは未来に生きてる

あさんのコメント...
モンハン4の電撃発表かなぁ

6 さんのコメント...
vita実際触ってみてその凄さがよく分かった次世代携帯機の名に恥じない素晴らしいハードだったよ

フューチャー賞さんのコメント...
不良中年である小野Pと原田先生の茶番

8 さんのコメント...
モンハンが2本連続でPS系以外で出る事

あさんのコメント...
コンパニオン一択!!

14 さんのコメント...
TGS開催前の2日間で主な発表が終わってしまったのが寂しい。この一週間で3DSとVITA、2つの"3G"への評価が真逆だったことは印象的

きんたさんのコメント...
Vitaかな3DSと違って、ハードそのものが面白そうガジェット好きにはたまらないモンハンPSPの1と2Gやったけど、全く面白く感じなかったからどうでもいい360の値下げに注目してたけどなかった

ぐろんさんのコメント...
レベルファイブの「ニノ国」が予想以上のデキだったコトに驚きました。サプライズとは違いますがダークソウル、ドラゴンズドグマ、アンチャーテッド3など、色々と楽しみにしているタイトルを確認するのは楽しい時間でしたねー。個人的にPS-Vitaよりも主にPS3タイトルに注目したTGSでした。

19 さんのコメント...
来場者が過去最高だという話。今回の内容でなぜそうなったのか、どうもマユツバものです。

20 さんのコメント...
一番はMH3Gかな、まともに遊べるのか不安だったがそれほど問題なさげでなにより。あとはTGSだけじゃなく、その前のソニーカンファを含めてVITAのショボさが気になったかな。こういうと応援してる人には悪いが発表がピークでどんどん萎んでいってるような印象。3Gの料金体系とキラーソフトを何とかしないと当分PSPにも勝てないかも

のび太さんのコメント...
PSVitaのスティクが折れそうですぐ壊れるんじゃないかということ。怖くてとても持ち運びできないしバッテリーも心配、家の中でやるんだったらPS3があるという・・・

22 さんのコメント...
Vitaですね実機映像が綺麗だったのが印象的だったのと、今年発売+ロンチ26本という発表があったので今から楽しみ

23 さんのコメント...
VITA。TGSでの盛り上がりも凄まじいものだった。3DSよりも一般人に受けがいいし、ロンチのソフトも充実してる。PS2みたいな売れ行きになると思う

25 さんのコメント...
マイクロソフトを始めとする海外メーカーの出展規模の縮小や撤退の多さ。原発事故の影響も大きかったとはいえ寂しい風景でした。今後はモーターショーみたいに中国中心になっていくのかもしれませんね。

8さんのコメント...
Vitaかな逆にVita以外のインパクトが弱すぎでした

30 さんのコメント...
VITA以外これと言って何も無かったなだけど人多すぎて触ることすら出来なかったorzなんのために言ったんだか…

32 さんのコメント...
Happy Warsかな。FPS以外のゲームで30人対戦ってのがなかなかないグラフィックもコミカルでかわいい

33 さんのコメント...
Vitaのタイトルの動画、通信サービス内容と料金体系、Z.O.E.関連の発表・・・色々あったけど、やっぱりNewラブプラスの実機での出来栄えが気になりましたそして想像した以上だった・・・!

34 さんのコメント...
Skyrim。前作のファンで初の試遊ということで注目してました。操作系、レスポンス、音響やメニュー回りなど実機でしか確認できない事が体験できて、そのどれもがよくできていて凄かった。

36 さんのコメント...
「前年の来場者数を超えなければならない」「去年より来場者が減った」との記事をニュースにさせたくないのがひしひしと伝わりました。Vitaの会場30分で列規制はふざけてるとしか言いようがない。

ゴリさんのコメント...
モンハン3Gを含め、カプコンブースは今年も全体的にレベルが高い。展示的な意味で。あとコナミブースがソーシャル寄りになってたのは驚きました。でも何より気になったのは入り口付近が、どこの企業も入っていないガラガラスペースだった事。一番衝撃的だったかも…

珍ゲマさんのコメント...
まあ行ってないが、GREEの金のかけ方が凄かったらしいなwでなんでこう日本の企業はイベントに金掛ける=コンパニオンに金を掛けるってなるのかね。ただ功はそうしてか知らんが入場数は過去最高、グリーのおかげでという図ができあがって報道される。グリーとしても投資した甲斐があったわな。

ふじさんのコメント...
カプコンのコンパニぉ・・・・じゃなくてアスラズラースとかドラゴンズドグマとかあとモンハン3Gとバイオハザードが面白そうでしたッ!

50 さんのコメント...
モンハン3Gですね、不安だったけどいつものモンハンで安心した

ゲーム屋仕入担当さんのコメント...
VITAの仕様とロンチ。3Gとwifiの違いからwifi機とメモリが違うとか違わないとか思ってたよりも回線維持費掛かりそうとかロンチ微妙とか年末モンハンHDギリギリで発表してもVITA初動は微妙じゃないですかね?来年春以降のソフトに期待です。今年末携帯機は3DS>vitaでしょう。

56 さんのコメント...
家庭用アーケードスティックの動きが活発だったこと選択肢が増えるのはありがたい

あささんのコメント...
やっぱVITAかなPSP以上に良ソフトが出てくることを期待してます

crowbarさんのコメント...
PSP VITAとアンチャーテッド同時買い決定した据え置き機ではSaints Row the 3rdとサイレントヒルサイレントヒルはテーマがズレてきてるけど、ファンなのでやっぱり楽しみ
※すべてのコメントを見る。


【関連記事】
Game*Sparkリサーチ『洋ゲーで見つけた日本人キャラクター』結果発表
Game*Sparkリサーチ『TGS 2011では何に期待しますか?』結果発表
Game*Sparkリサーチ『新作ラッシュの年末にどのゲーム買いますか?』結果発表
Game*Sparkリサーチ『PlayStation Vita買いますか?』結果発表
Game*Sparkリサーチ『値下げした3DS買いますか?』結果発表
Game*Sparkリサーチ『初心者にオススメのFPS』結果発表
Game*Sparkリサーチ『リニアとノンリニア、どちらが好きですか?』結果発表
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  2. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  3. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

    コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  4. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  5. 元アリスソフトスタッフらが手がける“つきおとしてくRPG”『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』PC/PS4向け体験版リリース―地獄の清掃業者として亡者を相手にお金稼ぎ!

  6. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  7. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  8. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  9. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  10. 自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

アクセスランキングをもっと見る

page top